今日の天気予報は雨のち曇り。
のはずでしたが、晴れました。(≧▽≦)
しかも、晴れてはいますが前日の大雨により
畑仕事は出来ないという事で、久しぶりに
S660弄りができました。
('ω')ノさあ、リアブレーキパッドの交換をやるか~と
思いつつ、実は不安なチョコ氏・・・・(;´・ω・)
実は、過去2回チャレンジして交換を断念してますので
今回も出来ないかも・・・(;^ω^)なんて思ったり。
でも、交換しない事にはS660は動かせません。
しかも、片方は出来てますから、自分を信じて
三度目のチャレンジです。

カバーを外すと、

今回も結構汚れてます。(; ・`д・´)また虫が入り込んできてるな~。

中には大物も・・・(;^ω^)オレンジの香りの洗剤はマジ止めようかしら?

カバーを外して、ロックを解除。先ずはバッテリーは
大丈夫みたいでした。

サイドブレーキを解除して、タイヤを外し。
ブレーキキャリパーのネジを外して・・・。(。-`ω-)
スライド・・。

Σ(゚Д゚)うお!取れた。
という事で、思ったよりも短時間で交換が終わりました。
リアだったので6000キロ走ってた純正パッドの方が減っていたのも
良かったです♪(*'▽')ピストンを戻さずに済んだもの良かったですね。

この後、運転席側から何度か手ごたえが出るまで
サイドブレーキを引いて、近所を走ってみて大丈夫と思いましたが
明日、ディーラーに持っていてエンジンオイルの交換と
ブレーキのエア抜きを頼むついでに取り付け点検をしてもらうつもりです。
チョコ氏三度目の正直でリアブレーキパッド交換成功♪(๑•̀ㅂ•́)و✧
という事で、今日もオヤスミナサイ('ω')ノアスハコウウンデス
Posted at 2016/10/30 02:43:13 | |
トラックバック(0) |
S660 | クルマ