• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコ・゜・('ω')ノのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

チョコ氏、遅めの夏休み完結。(*´ω`)(=゚ω゚)ノ

チョコ氏の遅めの夏休み。
気が付けば一ヶ月前の話なりました。

いよいよ完結です。今までお付き合い
ありがとうございます♪(*´ω`*)


それでは最終日のお話~ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧スタート♪


(=゚ω゚)ノチョイチョイヽ( ε∀ε )ノぐおおお~!


(=゚ω゚)ノチョイチョイΣ(・ω・ノ)ノ!ウオッ!

(=゚ω゚)ノピコピコ「そろそろばい。」

実はチョコ氏、日の出を見ながら
露天風呂に入ろうと、チョコ母が
目が覚めたら起こして~とお願いしてました。









だんだん明るくなってきました♪

(((₍₍ ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ ⁾⁾さあ、露天風呂へ・・・・。


(=゚ω゚)ノジー…。  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)




(   )ノ・・・。 (゚Д゚;)

(   )ノ・・・・。   (;´・ω・)・・・。



(=゚ω゚)ノ? (´◉◞౪◟◉)よっこいせっと。

(=゚ω゚)ノピコ?「どうしたかね?」

(*´Д`)「いや、お風呂に入るよりココで写真撮ろうと思ってね~。」

(=゚ω゚)ノニヤリ「そうかね♪」(*´ω`*)

(   )ノ(   )  二人そろって日の出観賞です。




待ってる間に漁船を撮影。距離が合えばピントが合いますが
なんかオートフォーカスが動きません。
このデジカメも古くなってきたので
ソロソロ買い替えかね~(;´・ω・)なんて思っていると


日の出来た~(*´Д`)(=゚ω゚)ノピコピコ♪






海に光りの道が出来ました♪


(=゚ω゚)ノピコピコ♪「光の道、直に見たかったのよ~♪」

思いもかけぬチョコ母のカミングアウト。
いつも希望を言わぬチョコ母との旅行。
プランに頭を痛めますが(;´Д`A ```
良い宿に泊まれたようです♪(∩´∀`)∩
しかし、カメラが壊れてるとは・・・・( ・᷄ὢ・᷅ )と
カメラを見ると・・・・。


(。-∀-)ん?

(。-`ω-)ん~?


(。-`ω-)・・・。 カチッ。←ダイヤルを回した音。


軽くシャッターボタンを押してみると。

ビュッ!


Σ(・ω・ノ)ノ!直ったぁ!


どうやらメカ音痴のチョコ氏、知らない間に
ダイヤルを扱っていたみたいです(;^_^A

(=゚ω゚)ノピコピコ「どうしたかね?」

(;´Д`)「いや~かくかくしかじか」


(=゚ω゚)ノピコ「ふ~ん・・・。」


(=゚ω゚)ノニヤリ「じゃ、お母さんに(お金を)使う余裕が出来たねぇ~♪」

(≧▽≦)「ギャーッ(笑)自分のに使わせてくれや」(((((=゚ω゚)ノピコピコ♪「アハハハハ♪」

なんてやり取りをしながら
のんびり準備をして、チョコ母が朝ドラを
見終わったところで朝のバイキングへ♪
((((((((((((*´ω`)(=゚ω゚)ノフンフン♪

(=゚ω゚)ノあれもこれも♪欲しがるチョコ母。


母さん:(;゙゚''ω゚''):コレ全部は無理やろう。

もう分かりきった結果が見えてたので
チョコ氏の分は、殆ど取りませんでした(;・∀・)

(=゚ω゚)ノモッフモフ♪

(=゚ω゚)ノモッフ・・・?

(;=゚ω゚)ノモフ・・・・。

(;=゚ω゚)ノ・・・・。

(;=゚ω゚)ノジー。(ʘ言ʘ╬)やはり、きたか・・・・。

(=゚ω゚)ノ~♪もう~(。-盆-)ヒョイヒョイパクパク

(=゚ω゚)ノピコ♪「やった♪全部食べきった♪」(#)'3`;;)・;'.、ブホッ!

=͟͟͞͞(  °∀° )☛「人に食べさせておいて何言ってのよ!」シレット(=゚ω゚)ノ「さ、戻るバイ♪」

(;=゚ω゚)ノ「昨夜の反省から多く取るまいとは思っていたやけどね~。」と
チョコットは反省してました(笑)( *´艸`)

という事で、いよいよチェックアウト。
臨時駐車場まで車で送ってもらって
帰りは下道で帰り、帰宅後親戚の家までイワシの味噌炊きを
持っていきましたとさ・・・。(*´ω`)(=゚ω゚)ノ~♪


んで、その後親子ゲンカしました(爆)
(ꐦ=゚ω゚)ノ☆щ(゚д゚щ)ゴラー!

もう台無し(笑)(ꐦ ´͈ ᗨ `͈ ) '`,、親子ってそんなもんですな。

という事でホントにおしまい♪
長い間ご愛読ありがとうございます♪
(*´Д`)チョコ氏の次回作にご期待ください(笑)

という事で、オヤスミナサイ('ω')ノ




2017年10月30日 イイね!

チョコ氏、遅めの夏休み⑩。(*´ω`)(=゚ω゚)ノ

バイキング会場に行くと
前日のホテル鉄輪に比べて
広い会場です。(((((*´ω`*)(=゚ω゚)ノ






しかも、手押し車の方用の
トレイが乗せられる手押し車が
あります♪(*'▽')おお!これなら
チョコ母と自分の分がイッペンに取れて便利そう。

(*´ω`*)「母さん、あれ使って見らん?」


(=゚ω゚)ノ・・・・・。


(;゚Д゚) ((((((((=゚ω゚)ノカラカラ「なんがあるかね~」

と、自分の手押し車でやりたいみたいです(;^_^A
(=゚ω゚)ノ~♪「アレとアレ取って♪」(。-`盆-)ハイハイ(笑)


見映えを全く考えない盛り付け(笑)


ある程度取ったら、今宵も夕食をスタートです。

(=゚ω゚)ノ□☆□ヽ(*´ω`*)「お母さん、家事と食事いつもありがとう♪」

すると横のテーブルのご婦人がΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)と
ビックリした顔で振り返ってました。ハズカシイ(*ノωノ)


(=゚ω゚)ノŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

うん、昨日のホテル鉄輪の方が美味しいな。
ねえ?(;=゚ω゚)ノ☆Σ(゚Д゚;)な!

感想には個人差があります。・・・が
これは親子一致の感想でした♪

清風が悪いというより
ホテル鉄輪頑張ってるな~(;・∀・)。って感じ。


ビールの飲み放題もプラスチックのコップです。(;´・ω・)アリ?

テーブルに置いてある
飲み放題メニューにはジョッキ・グラスと書いてあるんですが・・・。
折角の宿泊(;´・ω・)チョコッット寂しいですね。

まだリニューアルオープンしたばかりで
かなりお客さんが入ってますので
ホテル側が対応しきれてない感が
感じ取れました。でも接客態度は
気持ち良かったですよ。

利用は、もう少し時間を置いて
落ち着いてからの方が
良いのかもしれません。

部屋に戻ってよく見ると
最初は広くておしゃれに見えましたが
洗面台の古さ、壁紙が剥がれていたり・・・。




リニューアルは、抑えるところは予算を抑えて
あるみたいです。

自分たちは気にしませんけどね♪

するとチョコ母が!


(;=゚ω゚)ノピコピコ!「ああ!忘れとった!」
Σ( ̄□ ̄|||)

(;=゚ω゚)ノゴゴゴ!「お父さん、連れてきてるんやった。」

今は亡きチョコ父の写真を持ってきているという事で
急いで取り出します。
(;=゚ω゚)ノ「いつまで狭い所にいれとくんか!って怒っとうね」(笑)


チョコ父にお酌をしてまったり時間。
(=゚ω゚)ノ|(`・ω・´)|(*´ω`*)クピクピ「「やっと飲める♪」って言ってるね(笑)」

その後は、大浴場に行きましたが
コチラは力を入れているだけあって綺麗でした♪

こうして2日目も無事終わりました♪

すみません、終わらせたかったのですが
力尽きて明日まで続きます♪って事で

今日もオヤスミナサイ('ω')ノアスハオワリマ-ス。
2017年10月29日 イイね!

チョコ氏、遅めの夏休み⑨。(*´ω`)(=゚ω゚)ノ

もうそろそろ、終わりが近づいて
きた旅行レポート、もう暫くお付き合いください。

(*´ω`)

昨日のラクテンチで書き忘れていた事。



ラクテンチを離れて、いよいよホテルに~と思ったんですが、
チョコ母が(=゚ω゚)ノピコ「お土産買っておかんね?」との事。

(*´ω`)「そうね~お土産買っておいて明日はすぐ帰るかね?」

(=゚ω゚)ノピコピコ♪「それが良い♪」とチョコ母。

実は、チョコ母は旅行直前に
活きの良いイワシを魚屋さんから手に入れ
イワシのぬか漬けを炊きました。
(;=゚ω゚)ノセッセセッセ

それを楽しみにしてる親戚に
持っていきたいと思ってました(*´ω`)

それをチョコ氏が分かった上での
提案なのでした。





という事で、やってきました♪別府交通センター。

ココで、お土産を購入します。

建物に入るとチョコ氏尿意を催しまして
おトイレに。。。

(´◉◞౪◟◉)ハウ!

大きい方も来た(爆)    トイレ|_(:3 」∠)_)))アイテテテ

という事で、チョコ母の元に行くのが遅れました。

トイレから急いでチョコ母の元に行くと。


フンフン♪(=゚ω゚)ノピコピコ♪ ('ω')('ω') チーン。シャーセサッシャッシャセー


と、会計を済ますチョコ母が居ました。


(=゚ω゚)ノピコピコ♪「アンタからもらったお小遣いで払った♪」


工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
------回想------

ぬがー!(ꐦ=゚ω゚)ノブンブン「奢ってやりたくても出来んがね!」


えええ~!(゚Д゚;)

(;=゚ω゚)ノブンブン「アタシだって持ってたら」(゚Д゚;)

(๑•̀ㅂ•́)وキラリン✧「ココはアタシが持つバイ♪」(゚Д゚;)

(ꐦ;=゚ω゚)ノブンブン「とか、言ってみたいがね~!!」(´Д`;)


(   )ノ

(  =゚)ノ

( =゚ω)ノ

(=゚ω゚)ノ☆ニヤリ♪
----回想終わり----

(;´∀`)まあ、母さんがいいならいいたい。((((=゚ω゚)ノ~♪カラカラ

という事で、ホテルに向かうチョコ親子。
この日のお宿、大江戸温泉物語 別府温泉 別府清風へ。

チェックイン前に、駐車場が一杯だと言われて
臨時駐車場に車を停めて、お迎えのハイエースで
再度ホテルに。


部屋に入ると(^◇^)おお!広~い!!





こっちのお宿の方が広くてベッドがあります♪
部屋からの景色もいいですね~。





さあ、すぐにバイキングです♪と言う所で
今日もオヤスミナサイ('ω')ノアスカンケツ?
2017年10月28日 イイね!

チョコ氏、結婚式オフに出る(≧▽≦)!

旅行レポの最中ですが、本日結婚式オフに
参加させていただきましたので
こちらを優先させていただきます。(∩´∀`)∩

多分、他のみん友さんが正統派レポートを
上げると思いますのでチョコ氏は
チョコット、違った見方のレポートを(笑)

今日は、みん友の大那さんの結婚式に
参加させていただきました♪

みん友と言っても大那さんとは3~4回会った事しか
無かったのですが5回目のチケット受け渡しプチオフの際に
ご招待いただいてΣ(・ω・ノ)ノ!ビックリ。


:(;゙゚''ω゚''):果たしてチョコ氏が
行ってもいいのかしら?


社交辞令で誘っていただいてだけなのでわ?(´◉◞౪◟◉)モシカシテ

('ω')ノ「ドモ」    (;ノ ゚Д゚)ノ(; ゚Д゚)(; ゚Д゚)ホントニキター!

とか、なったらどうしよう。

ココは空気を読んで辞退なのでわ?(;・∀・)
なんてこの歳になると深読みしてしまいます(笑)

でも、最近はおめでたい場に行く事も
すっかり減ってしまいましたので
せっかくの嬉しいお誘い♪
お幸せのお裾分けを頂きに参加させて頂く事に♪(∩´∀`)∩

先ずはお休みの調整で金曜日に
してもらって、洗車しました。(。-`ω-)車仲間の結婚式ですのでね(笑)

パッと見、汚れてないように見えますが。




めっさ、汚れております(;´Д`)

土曜日は雨予報なので軽めに2時間かけて
洗車しました。






うん♪╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !コレなら誤魔化せる(笑)

雨が降ったら、水弾くだろうし(笑)という事で
準備は出来ました。

んで、今日準備をしまして早めに出発する事にヽ(•̀ω•́ )ゝ✧




(=゚ω゚)ノピコピコ♪「また洗車したら雨降ったね♪(笑)」((((( ・ὢ・ ) ムムッ行ってきます♪

するとバイパスに入ったとたん渋滞で止まってます。
ココのバイパスは以前有料だったのもあって
横に、降りれないんです。(;´Д`)マジカー。


渋滞ノロノロ運転でイライラしてたら
警報音が。


コレは後から撮ったんですけどね。

Σ( ̄□ ̄|||) なに~!!!



:(;゙゚''ω゚''):なぜ今日に限って・・・。
チョコ氏、違う意味で持ってます。

渋滞中にディーラーに電話しまして、
(;'ω')「もし、都市高に乗るならコンビニで
     天然水でも良いので補充してから上がってください。」と
言われたので。

大那さんには、遅れると思いますと連絡。

今日はドコも渋滞で、他の人も遅れてるとの事。

チョコ氏、福岡市の交通事情舐めてました(;´Д`)ハーン

コンビニで2リッターの天然水を買って
ふと、エンジン掛けなおしてみたら
警告灯が消えました♪

(๑•̀ㅂ•́)و✧こら、いけるわ。

と、走らせ見ても大丈夫だったので
そのまま、都市高にあがりました。

するとなんとココでも2kmの渋滞を喰らうチョコ氏。
渋滞になると警告がなります(;・∀・)アチャー。

結局、ゴルフは披露宴が終わったら代車に
乗り換える事になりました。

さて、その披露宴。
雨の為、颯爽と新郎新婦が現れます♪



そして挨拶のあと軽い歓談タイム。



本格的に始まる前に、みん友さん達とご挨拶。

rance0314 さんとしゅなぽん♪さんと久しぶりの再会。
ヾ(´∀`)ノお久り振りです!! (´∀`ノノ”☆(´∀`ノノ”☆

ZEPHYRさんとハチ660さんとは
お名前は知ってましたが初めまして♪
(_゚ロ゚)人(゚ロ゚)人(゚ロ゚_)おお!

りょう3さんからは名刺を頂きました。
(*´ω`)ありがとうございます♪



各テーブルにお披露目♪


車楽の方の面白スピーチ♪(≧▽≦)ワハハ


最近は新郎もブログネタをチャージします(笑)




披露宴と言えば、ウェディングケーキ入刀♪




コレはCGではない(^◇^)(笑)


超デカい一口ア~ン(笑)


お食事が始まりますと・・・。


あり?なんで大那さんが撮ってるの?


え~!!Σ(´∀`;)(笑)


自由か!(笑)(^◇^)














ピンボケもあるのは暗い場所で
料理片手に撮ったから(笑)

お料理も美味しかったです♪
ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”








10月ならではの飾りつけですね♪
( ⓛ ω ⓛ *)ハロウィン





宴もたけなわに入ってきました。




みん友さんのリクエストに
見事に答えるサービス精神(笑)(≧▽≦)アハハと
笑い声が響き渡ります♪

そんな楽しい時間も終わりを迎え。



最後は拍手の中無事披露宴は終わりました♪

大那さん、姫様、末永くお幸せに♪
✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。


んで、チョコ氏と言えば・・・。



駐車場に向うと代車が既に待ってました♪






我が愛車は営業さんが乗って引き取られていきます。
大した事でなければ良いですが・・・。
(;・∀・)

という事で今日もオヤスミナサイ('ω')ノオメデトウゴザイマス
Posted at 2017/10/28 23:58:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2017年10月27日 イイね!

チョコ氏、遅めの夏休み⑧。(*´ω`)(=゚ω゚)ノ

さて地獄蒸しでの昼食も終わって
そこから離れる前にもう一カ所寄ります。

(*'▽')「お母さん、ボケ封じのお寺が
     向かいにあるバイ。」

(((((=゚ω゚)ノコロコロ「ふ~ん」と駐車場に向う母。

(ノ+谷+)ノ「いやいやいや!寄ろうや!」

(ꐦ=゚ω゚)ノピコ「アタシはボケないと思うな~。」←チョコット不満げ(笑)


(;・∀・)「いやいやいや、「(๑•̀ㅂ•́)و✧よし!今日からボケるか!」みたいに
     ボケる人はおらんやろう?すぐそこやき、行くバイ♪」

( ・᷄ὢ・᷅ )ノピコ「は~い」


(((((((*´ω`)( ・᷄ὢ・᷅ )ノコロコロ  と地獄蒸しのお向かいのお寺に行きました。







(*´ω`)(=゚ω゚人) ナムナムと、手を合わせて
ココを離れます。


んで、チョコ氏のわがままでどうしても行ってみたいところに
寄りました。



ラクテンチ

ここは、チョコ氏が小学校の修学旅行で行った思い出の
場所です。もう一度だけどうしても行ってみたかったんです。
普段ならプランから外しますが今日は時間が
余り気味なので行ってみました。(*'▽')

このラクテンチ今年の夏に
期間限定の『湯~園地』を開催したことで
話題になりました。

園の方に(*'▽')「人が大勢来たでしょう?」と尋ねると
('ω')「4000人くらい来たんですよ~♪まさか本当に
         実現できるとは思いませんでした(笑)」
(*´ω`*)( *´艸`)「まあ、ボランティアの方も多かったんですが(笑)」と
言ってました。

さて、チョコ母には申し訳なかったのですが
イスに座ってもらって、チョコ氏は園内散策。

さすがに、あれからウン十年(笑)変わっているところも
ありましたが、懐かしかったです。(*´Д`)


動物もいます。






う~ん、なにこのジャパリパーク感(笑)















あったあったアヒルの競争(^◇^)♪




コレ地味に怖そう:;(∩´﹏`∩);:乗るのやめとこう。



当時もあったと思う吊り橋に真ん中に立ち
別府の街をパシャリ、パシャリ。





(。-∀-)さ、チョコ母の元に戻るか~と
思っていると。


こんなモノを見つけてしまいました。


200円で2分間か~(;´・ω・)


どうしよう(笑)


結局やっちゃいました♪
(;^ω^)弱いんですよね~。こういうのに(笑)

さて、=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑)ゴメンゴメン。と
チョコ母の元に。

(=゚ω゚)ノピコ♪「楽しんだかね?」

(^◇^)「ああ、楽しんだ楽しんだ♪小学生の自分は遊んでいたよ~♪」

と、 懐古を楽しんだところで、もうこんな時間なので
この辺で♪今日もオヤスミナサイ('ω')ノ



プロフィール

「他の所はみれるんだけどな~ブログだけが接続できない(;・∀・)」
何シテル?   11/17 17:58
チョコ・゜・(life660改め) です。 現在こちらからの お友達申請は控えております。 よろしくお願いします。(∩´∀`)∩

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルスターGR-91更新方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 08:05:42
出さないと言う選択 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 00:27:24
チョコ氏、落ち込む(;´Д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 20:56:10

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
人生初のマツダの愛車はCX‐8になりました♪ (∩´∀`)∩
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
人生初の外車は、ゴルフになりました。
フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
初の折りたたみ自転車です(笑)
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
まだまだ先の話と思っていたN-WGN。 ひょんなことから縁が出来て我が家に やってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation