日曜日は、朝方こそ大雨が降りましたが
なんとか日が差しましたので居間に降りて行きました(*´з`)
先に畑に向かったチョコ母(((((((=゚ω゚)ノピコピコ♪
朝食用にカステラ、畑に行くならもう必要になった蚊取り線香。
(ꐦ=゚ω゚)ノ ゼッタイコイヨ!という、チョコ母からプレッシャーを感じます。(笑)
畑に行って単管を組み上げていくと、(;・∀・)あり?なぜかオカシイ・・・。
Σ(´∀`;)うわ!クランプ足りないやん‼
12個用意していたんですが全然足りません。
結局全部で24個いるという事が分かり慌ててホームセンターに。
そこで気が付いたんですが最初の12個は「自在」という
お互いがクルクル動くクランプを買ってきてたようです。
しょうがありませんので、残りの12個を「直交」という90℃にズレたまま
動かないクランプを買ってきて作業を再開しました。
₍₍ ◝('ω';◝) ⁾⁾ ₍₍ (;◟'ω')◟ ⁾⁾
一人で簡単に組み上がると思っていたんですが
思っているのと実際にやるのは本当に違いますね。
チョコ母に支柱を持ってもらい作業を終えました。
(=゚ω゚)ノ| Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ソノママモッテテネ
取り敢えず枠が出来たので今度は網張ですがコレを覆いかぶせる広さの
ネットはあっても値が高くて手が出ませんので2m×50mというネットを買って来ました。
まずは天井。重ねてネットを切断。どうするかというと・・・。
ビニールヒモで重なっているところに、通しました。
ただ重ねているだけだとカラスが潜り込んで入り込んでくるためです(;・∀・)
(;=゚ω゚)ノピッ!「そんな高いところの作業、アタシには無理ばい~!」
( ̄▽ ̄;)「頼んでねえよ!」(笑)
コレが本当にキツくて、一つずつ網目の間にヒモを通していくで
気が遠くなりました:(;゙゚''ω゚''):
(;=゚ω゚)ノピコ「アタシには無理ばい。」( `ー´)ノヌイヌイ 「ハイハイ、頼んでねえよっと(笑)」
これでカラスも入れない・・・・と思う(;^ω^)(爆)
この後に横側をグルりと網で覆って、天井部分とビニールひもでまた接合。
(;´Д`A うおおお!肩が~首が~腕が~あがらん!(笑)
ぱっと見。立派な網が張れました。(((((=゚ω゚)ノ))))ピコピコ♪(`・ω・´)
(;=゚ω゚)ノ「下の網を押さえるのはこれぐらいの幅でいいかね?」
(; ・`д・´)「カラスの体が入ったら中に入り込まれるよ!」
んでこうなりました(笑)
簡単に張れるかと思った網かけですが9時から初めて16時まで掛かってしまいました。
殆
どが網縫いでしたけどね。
今年こそ、守り抜きたいものです(=゚ω゚)ノ✨キラリン (๑•̀ㅂ•́)و✧
重労働の甲斐あって帰宅後、お風呂に入って体重を計ったら
今年の自己ベストタイです。(*´з`) オシイ!モウシチョコットダッタノニ。
という事で、今日もオヤスミナサイ('ω')ノ
Posted at 2019/06/17 23:58:08 | |
トラックバック(0) |
チョコ母(=゚ω゚)ノピコピコ♪ | 日記