今日は偶々みん友さん達のロングレポートを読む機会があり
短いのに前編後編と分けてしまうチョコ氏がお恥ずかしいのですが
今日も頑張って更新します(笑)((ノェ`*)っ))タシタシ
さて、タンクは手に入ったのですが、正直(;^ω^)支柱もシッカリしてるし
このまま数年間行けるかな~(;・∀・)とも思ったんですが
なんせ入ってるものが灯油なのでもし倒れたり、その拍子に
火災騒ぎでもなったら大変なので、交換する事にしました。
ただこの季節ですので灯油がなかなか減りません。(;・∀・)
やっと先週ぐらいに残り1目盛りを切ってきて
今週末を先延ばせば平日に灯油切れになるかも~と
いうトコロと判断して、₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾取り換え作業実行に踏み切りました。
ここの栓を閉じまして、ネジを緩めて分離。
向きを正反対に動かして。
余りをポリタンクに。
これがなかなか止まらず思ったよりも残量があった事が判明(;´∀`)
全然終わる気配がありません。
あ、右にあるのがチョコ母用に取り付けた手すりだったりします(笑)
やり方を変えて水抜き用のバルブからも灯油を抜くことにしました。
しかし両面テープで止めているだけの足が良く持ってくれました(笑)
これで灯油抜きのスピードは倍になりましたが
結局灯油抜きの待ち時間が小一時間程掛かった作業時間の大半を占めてしまいました。
全部で18ℓぐらい入っていたと思います。(´-∀-`;)もう一週間は余裕だったか。
灯油さえ抜いてしまえば後は、逆の手順で取り付けるだけ♪(*´ω`*)
無事取り付け完了で使用してみましたが灯油漏れも起こりませんでした。
取り外したタンクの中も覗きましたが錆は殆どありませんでした。
今回が8年目での交換でしたのでタンクのメーカーの交換時期推奨は5~7年でしたが
次は10年ぐらいイケるかも知れませんね。(*´ω`*) Σ(;=゚ω゚)ノドキッ!
という事で今日もオヤスミナサイ('ω')ノ
Posted at 2020/08/17 23:51:48 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記