(;・∀・)15時ぐらいに終わるかな?と思いながら耕運をスタートです。
チョコ氏、自分の読みの甘さに気付いてなかった。
大根十耕、大根10回耕運しろと言われるくらい耕運が重要だった。
ココまで耕運してもまだまだ深さがたりなかった・・・。
耕運が十分でなければ良い大根が出来ない。柔らかい土で無ければ股割大根に
なってしまう・・・・。
チョコ氏、( `ー´)ノ何度も耕運機を動かした・・・。
畑にガスコンロボンベ、ドンドン空缶が転がった…。(`・ω・´)
最後の仕上げの耕運。半分ほどで耕運機のエンジンが止まった。
(; ・`д・´)何度もスターターノブを引っ張るがエンジンは掛からなかった・・・。
ガスコンロボンベも調べて見たが残量は十分だった。
(;´◉◞౪◟◉) やべ!まぢ壊れた?!
(; ・`д・´)もはや。ここまで・・・。そんな時、チョコ氏は見つけた・・・。

方向転換の際にスイッチに手が当たり、「停止」に入っていた・・・。(爆)
なんだよ~(*´з`)、スイッチかよ~。チョコ氏、スイッチを運転に入れて
スターターノブを引っ張った。
ブルンとかかったエンジンすぐ止まった・・・。
(;´◉◞౪◟◉) え!まぢ?!
ガスコンロボンベを調べて再取り付けをした時に燃料コックを開いてなかった(爆)
エンジン。無事にかかったが
既にチョコ氏の体力は限界に達していた・・・。
そんな時チョコ氏にチョコ母の顔が浮かんだ。
(パアアア(((=゚ω゚)ノ)))ピコピコ♪「これで大根の種が撒ける♪」)
(。-`ω-)・・・。
((((;`・ω・´)
チョコ氏、再び耕運機を動かした…。
残り2回すれば終わるというトコロまで来たところで、また耕運機のエンジンが
止まった・・・。ガス切れだった・・・・。家から持ってきたガスコンロボンベ。
既に使い切っていた。
((((((_(;_´ω`)_トボトボ チョコ氏、家まで戻って新しいガスコンロボンベを
取りに戻った。
チョコ氏、畑に戻って一輪車を見た。心ざわつき一輪車の上の
カゴを漁った・・・・。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
カゴの底からガスコンロボンベ1本。出てきた(爆)ヽ(・ω・)/ズコー
すったもんだありながら耕運が終わった。
15時には終わるだろうと読んでいた作業。
時計の針は17時を指そうとしていた・・・。
この日の作業時間は10時間に及んでいた。
荒れ放題の畑・・・見違えた。
その日のチョコ氏の畑仕事・・・。
トマトの雨よけ解体&片付け。
次に耕運する場所の草刈り。
ゴーヤ棚の立て直し。
実はやっていたキウイ棚の修繕。
そして・・・。
大根用の耕運。
チョコ氏家に帰ろうと一輪車を押した途端に
脇腹が吊った(笑)
(;´Д`A ```「ただいまー。」
((((=゚ω゚)ノ)))チョコ母。笑顔でチョコ氏の帰りを出迎えた。
(=゚ω゚)ノ✨キラキラ「ありがとう♪ありがとう♪明日から早速種を撒くキネ♪」
(=゚ω゚)ノピコピコ♪「今回は間に合わないと思ったバイ♪」
ハイハイ(*´ω`*)(=゚ω゚)ノ
チョコ氏、夕食で嬉しそうに話すチョコ母の話を聞いた。
なあ~んてプロジェクトX風に最後は更新してみました(笑)((ノェ`*)っ))タシタシ
という事で今日もオヤスミナサイ('ω')ノサイゴマデオツキアイアリガトウゴザイマス♪
Posted at 2020/09/23 00:06:32 | |
トラックバック(0) |
菜園 | 日記