皆様メリークリスマス♪(*´ω`*)
さて、今回は前回の続きで貯金箱開封編。
先ずは50円硬貨を集めていた貯金箱から
開封する事に。(๑•̀ㅂ•́)و✧
こちら、500円なら30万円貯まるBANK。50円ならいくら貯まるのでしょうか?
満タンでは無いのですが揺すらないと頭が出るようになりましたので
イイでしょう(;^ω^)いいですか?
裏返して、ドライバーの尻で何回か叩きつけると簡単にヒビが
入ります。
そのまま叩き続けるとパッカーンと外れました♪
ここからが一苦労。テーブルの上に10枚ずつ並べて行って
枚数を数えます。(๑•̀ㅂ•́)و✧
その姿、寿司職人のごとし!(。-`ω-)ノ□ ヘイ、お待ち♪
やり始めたのは夜も更けた頃だったので
真夜中の寿司職人は握り続けます。
(。-`ω-)ノ□ ヘイ、お待ち♪
(。-`ω-)ノ□ ヘイ、お待ち
(;-`ω-)ノ□ ヘイ、お待ち♪
(;-`ω-)ノ□ ヘイ
(;-`ω-)ノ□ ヘイ
(;・∀・)終わった・・・。結構貯まって5万越えていました♪
(。-`ω-)さてと・・・。
(๑•̀ㅂ•́)و✧次は10円だ!(爆)
10円貯金箱は職場で要らなくなった缶を加工して
自分で作った貯金箱ですが銅の10円玉が溜まっているので
総重量13キロオーバー!
とんでもない事になっていました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
凄いラスボス缶・・・・じゃなかったラスボス感(;・∀・)ゴクリ
(。-`ω-)ノ□ ヘイ、お待ち♪
(。-`ω-)ノ□ ヘイ、お待ち
(;-`ω-)ノ□ ヘイ、お待ち♪
(;-`ω-)ノ□ ヘイ
(;-`ω-)ノ□ ヘイ
ココまで並べてもまだ
まだ残っています((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル えれえもんに手を出してしまった。
並べた10円を一旦ダンボールにイン。
(;-`ω-)ノ□ ヘイ、お待ち♪
(;-`ω-)ノ□ ヘイ
(;-`ω-)ノ□ ヘイ
こんだけまだ入ってました。
底はお金を入れた時に音が小さくなるよう発泡スチロールを
張り付けてました。この貯金箱ともお別れですね(´;ω;`)ウッ…廃棄します。
金額は20850円入ってました。枚数にすると2085枚重くなるはずです(;^ω^)
あと、気が付いたら午前2時を超えてました。
(;・∀・)これを郵便局に持って行かないといけないのか・・・・。
と言う事で今日もオヤスミナサイ('ω')ノハッピークリスマス
Posted at 2021/12/26 00:01:00 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記