今日は大分イイんですが
まだまだ痛みが残っています。
痛くなったら続きますね(笑)
さて、去年痛い目をみたチョコ親子ですが
反省点を揚げました。
・耕運した土の上だった為、ペグも打ち込んだが枠の支柱を
しっかり固定出来てなかった。 (不安定で直ぐ倒れた)
・トウモロコシを植えた後に立てた網枠の剛性が
弱かったため倒れた後潰れた。
(この時、クランプがいくつか破損)
今年はこれらを改良するのと作業時間の短縮を図るために
チョコ氏、幼馴染を召喚しました(笑)
('ω')ノオイッス (*´ω`*)スマンノー
その幼馴染が来る前に下準備。パイプを置いて。
支柱の場所を決まったら
レンガを埋めて
水平器を使って
支柱が自立出来るようにレベルをだします( ̄‥ ̄)=3
これだけでも去年のグラグラ感が大分無くなりました。
この後幼馴染に手伝ってもらって枠を組立ます。
倒壊でクランプが破損したものはすべて交換。アレモΣ゚Д゚;≡;゚д゚)コレモ
(;'ω')ノ「こんなん今まで一人でしよったんね。呼んでくれたらよかったのに。」
( ノД`)シクシク…「ありがてぇ。忍びねえな。」
やっぱり二人ですると早いですね~♪
(;・∀・)持っといて~。('ω')ノ|アイヨー
今回は真ん中に二本梁を入れてました。その上から土のう袋で
重しを乗せまして~。
支柱が斜めになってるので目見当で微調整。
これで重心が下に来たので安定性が上がりました。
これで後日チョコ母がトウモロコシを植えた後に網を掛けたら完了です。
作業時間的には短縮出来たんですが、この日は途中でチョコ母を
歯医者へ連れて行かなければならなかったのと
お昼になったのでチョコ母と幼馴染とお昼ご飯へ。
お昼ご飯に行ったので作業再開。15時ぐらいまで掛かりました。
この後は幼馴染と19時まで遊びまして、家での夕食。
自分へのご褒美に魚屋さんでメンタイのお刺身を
準備していたんですが・・・。
ドンッ!
またまたご近所さんから刺身盛りを頂いてしまいました。
もうご飯を食べてる場合じゃない(笑)
日本酒とお刺身だけ胃袋に詰めてなんとか完食しました。
(=゚ω゚)ノ▽←海鮮丼にして食べた人(爆) ( ̄‥ ̄)=3ゲフ~。
なかなか中身の濃い一日でした(;^ω^)
おお!なんとか最後まで書けました。(๑•̀ㅂ•́)و✧
と言う事で今日もオヤスミナサイ('ω')ノ
Posted at 2022/05/09 23:19:48 | |
トラックバック(0) |
菜園 | 日記