昨日は途中で力尽きてしまったので
今日はその続き~。
こちらはすぐ終わったので、次の作業へ((((;^ω^)
画像真ん中の茂っているのがプチトマト。
まだ実は付けているんですが、こちらも旬が過ぎたので
片付けて~(=゚ω゚)σ と頼まれていたので解体します。
(((₍₍ (;ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
先ずは屋根代わりに張っていたビニールをはがすんですが
強風やら下からのトマトの成長による突き上げで 、
半分以上めくれ上がりトマトの枝が突き破って出来てたりしてて、
出来るだけビニールを破かない様に剥がすのに一苦労。
その次は鳥よけのネットを取り除くんですが
これもトマトの枝がネットを突き抜けているので
その部分はハサミでカットして取り除く作業が必要でした(;・∀・)メンドクセー。
さあネットをはがすか~と、ネットを引っ張ると
(´◉◞౪◟◉)!
カブトムシが引っ掛かって死んでました(;´Д`)
今年のプチトマトはとても甘かったので
どん引きするぐらいカナブンが来てたんですが、
カブトムシには網目が小さかったようです。
( ・᷄ὢ・᷅ )早く見つけてやればよかった~。
ちなみにオスのみ5匹も掛かってました(; ̄人 ̄) ナンマンダブ~。
ネットも外れたので、支柱の解体。コチラは
サクサクと₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾。
それが終わるとプチトマトを引き抜き!オリャ!┌(*>A<)┘オリャ!
それが終わったら張っていたマルチをはがすんですがコレが
地味にキツイ作業です( >д<)キツイ&メンドイ
あとは表面を除草目的として軽く耕運して本日の作業は終了。
今回の作業時間は4時間半ぐらいだったかな?
まだ片付けが残っているので来週も畑仕事かな~(;^ω^)
ま、考えてもしょうがない。昨日のメンタイの残りで
今から一杯やりますか( * ॑꒳ ॑*)(笑)
という事で今日もオヤスミナサイ('ω')ノ
Posted at 2023/10/01 19:11:55 | |
トラックバック(0) |
菜園 | 日記