
札幌の自宅へ帰宅後、すぐに夜勤でしたので本日、カレー旅最終日の模様をお送りいたします笑
どーも。びーさんです!
2日目に起きた台風の影響、被害により計画を大幅に変更せざるを得なくなったオイラでしたが。旭川に滞在後、明け方に北竜町、雨竜町方面へ進路を取り一日予定を繰り上げて札幌に帰る判断をいたしました。状況が状況だっただけに家族も心配していましたから。無理しても仕方ありませんから。
そんなこんなで旭川から1時間弱で北竜町にある道の駅サンフラワーパーク北竜温泉へ。
明け方4時過ぎに到着。時間的にも早く、道の駅もOPENしていないので少しばかり仮眠を取り営業開始を待ちます。目覚めた時には昼でしたけど(爆)
こちらの道の駅サンフラワー北竜温泉には名前の通り温泉がありますので、ゆっくり浸かりドライブの疲れを取らせていただきました。そして、ここにはスタンプラリーのカレーが食べられるレストランが併設されてますので温泉を上がり、気持ちの良いまま伺いました。
注文させていただきましたのは北竜町黒千石カレーでございます。メニューには野菜とカツがあり優しそうなお姉さんが「どちらでも対応しますよ」とおっしゃってくださったのでカツカレーをお願いいたしました。
その黒千石カレーですが貴重な大豆を使用しているんですね。調べると北海道の原種で昭和45年以降、栽培が途絶え幻の豆とまで言われ平成13年に復活した豆だそうです。道産子なのに実は訪れるまで、その存在を知りませんでした。
肝心のカレーですが黒千石大豆の煮汁をベースに黒千石大豆がふんだんに入った黒い輝きのカレー。お味は豆の優しい甘みを感じながらもスパイスの刺激が良い感じで舌に残る大人なカレーでした。売店にはレトルトも売っていましたので家族用に何個かお土産に。自宅で家族も食べましたが「美味しい♪」と大好評でしたよ。
そしてこの北竜町で今回のカレー旅、最後のスタンプを押してもらいました。
予定では今回のカレー旅でスタンプラリー、いつでも行ける札幌を除いてコンプリートできるかな?などと思ってましたが台風による影響もあり、また富良野周辺も大きな被害が出てしまいましたから…。旅やドライブから学ぶ事も本当に多く実感した3日間でした。今は一日も早く復興し元の生活が戻る事を願うばかりです。
これにて、ぶらっと北上。カレー旅。
おしまい!ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
Posted at 2016/09/03 23:38:15 | |
トラックバック(0) |
カレー(旅)。 | 日記