• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

480skipの愛車 [トヨタ カムロード]

整備手帳

作業日:2024年10月7日

左右電動格納、リモコンミラー機能付ミラーに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
愛媛のキャンカーオーナーさんの依頼で左右ミラーを電動格納、リモコンミラー機能付の物に交換

先ずは旧型デュトロ(カムロード)用右電動格納ミラーブラケットを取り外し
2
続いて現行ワイドボディ用右電動格納ミラーのブラケットを取り外し
3
ミラーステー延長するため配線切断しミラーを分解
4
ミラーステー延長するためミラー脱落防止穴の処からカット
5
延長するブンだけの配線を用意

M6×30mmキャップボルトはブラケット固定用の下側に使用
6
配線延長するため圧着スリーブを使用
7
圧着スリーブを保護するため収縮チューブを使用
8
ミラーステー延長するため何時もお願いしている「白石工業」さんで溶接
9
溶接作業跡をグラインダーで成形
10
ミラー位置を微調整できるように脱落防止穴を楕円形に成形
11
とりあえずミラーを組んでミラーステー角度を確認

現状ではミラーステーの位置が後ろ過ぎるので角度を変更
12
ミラーステー角度変更前、変更後(その1)

変更する角度は20度前後
13
ミラーステー変更前、変更後(その2)

前から見ても変更前は後方確認がむずかしいので変更が必要
14
ミラーモーターのギヤを変更できれば良いのですが分解してもギヤをズラすことが出来なかったのでドリルでネジ穴を作製しタップでネジ切り
15
M6タップでネジ切り
16
ネジ穴作製したので右ミラーを仮組
17
仮組みした右ミラーを車体に取付

写真は手動可倒、電動格納の対比写真ブラケット、モーター等が大きいのでコーナーパネルは専用品が必要

過去の作業にパーツナンバーは記載
18
右ミラーを取付て不具合がなかったのでミラーステーを塗装

溶接跡は油性錆止め黒でタッチアップしてから油性黒の缶スプレーで3度塗り
19
ミラーステーを塗装したのでリモコンミラー配線を延長して結線
20
右ミラー作製

あとは取付るだけ(^_^)ゞ
21
取付写真は過去にも載せているので省略

左右ミラーを車体に取付て作動確認

写真は格納状態、電動格納、リモコンミラーの作動を確認
22
右ミラー取付後写真(その1)

ミラーステーを延長しているので「後方確認が楽になった」とオーナーさんから言われました。
23
右ミラー取付後(その2)

旧型デュトロ(カムロード)用ミラーはU字状でペラペラなので私は嫌い(個人の感想)

現行ミラーは2面鏡で右ミラーステーもストレート形状なので格好いい(個人感想)

左ミラーは3トン用なのでシェルよりも少し外に出ているので後方確認が楽

右ミラーはワンオフ作製なので実車のシェルの張り出しに合わせて作製したのでバッチリ後ろが見えます。

カムロードはシェルに合わせてサイドミラーを作製していないので後方確認が難しい車もいますが今回のようにワンオフ作製なら後方確認も簡単

今回も上手く加工が出来たので大満足、楽しい作業ができました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

1年振りの洗車

難易度:

プラグ交換

難易度:

エアコン強化

難易度:

フロントスタビライザー

難易度:

バケッジドアコーキング

難易度:

メーターパネルLED打替

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんにちは

何とか後輪側コイルオーバーショック取付することができました。

ショック下側固定用ボルトが錆びて中々外れず悪戦苦闘

片側は時間が掛かりましたがもう片方はサクッと取付

コレでハイエース並みの乗り心地になれば良いのですが」
何シテル?   07/12 13:55
480skipです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【訂正】クラッチオーバーホール【追加】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 20:19:15
クラッチオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 14:38:38
トヨタ(純正) オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 06:09:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
令和2年2月29日納車 フロントバンパー、リアバンパーをJ-up company製、 ...
トヨタ カムロード トヨタ カムロード
快適化は楽しいですね。マニアックな快適化が多いですが参考になる物があればどうぞ(^_^) ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
10年目でエアコンが効かなくなり軽箱バンを購入するため下取りに(^_^)ゞ 13万キロ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
アルトワークスに簡単に抜かれるので日産パルサーGTI-Rに買い替え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation