• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【どぉ~も僕です・貫太郎】のブログ一覧

2016年11月18日 イイね!

世知辛い旅

気分の良い・・・ 写真



すゥ~っとしますね 朝6時の柳沢峠から見た 富士山です。

・・・で 本題。



分杭峠 ってとこです。




分杭峠(ぶんぐいとうげ)[1]は、長野県伊那市と下伊那郡大鹿村との境界に位置する標高1,424mの峠である。

静岡県浜松市の秋葉神社へ向かう街道として古くから利用された秋葉街道の峠の一つである。秋葉街道は西日本の地質を内帯と外帯に二分する中央構造線の断層谷を利用した街道であり、分杭峠は中央構造線の谷中分水界にあたる。日本最大、最長の巨大断層地帯である中央構造線の真上にあり、2つの地層がぶつかり合っている、という理由から「エネルギーが凝縮しているゼロ磁場であり、世界でも有数のパワースポットである」とされている[2]。2009年にテレビ・ラジオや雑誌で分杭峠のゼロ磁場が大きく取り上げられ、分杭峠に来る観光客が急増した[3]。

http://bungui.fineup.net/

峠は駐禁で、 下の方にあるバスで行くことになります。

往復650円 (゚Д゚≡゚д゚)エッ!?  ぼったくり ???

行きは 岐阜から来たって言う 妙齢の女性トリオのお話・・・って山菜の・・・ (^_^)ニコニコ 聞きながら・・・

峠に着いたら3人は・・・



気場はこちら って書いてある方へ 

私は・・・ http://bungui.fineup.net/  に書いてある通り この写真の上の方を バードゴー ( ̄∠  ̄ )ノ



って書いてあるので ちょっとためらったんですが・・・

登山口までは行けるって書いてあるし・・・

これまた バードゴー ('▽'*)ニパッ♪



いつも通りの おちゃらけ・・・私 (* ̄∇ ̄*)エヘヘ

そしたら・・・



登山口の先・・・ 写真の左の方 バリケードで立ち入り禁止 (つд⊂)ゴシゴシ

どうしようか・・・ 悩んだんです。

だって・・・ 崩落注意 とか・・・

自己責任・・・ って書いてあるし・・・

一休さんみたいに 座って入る???

・・・で、ここまで来たし・・・ って考えて

これまた バードゴー ('▽'*)ニパッ♪





ありました 水場 (^_^)ニコニコ



ここでも・・・ おちゃらけ・・・ って・・・ (_´Д`) アイーン



ただ 気分の良い場所です。

なんだか ほっこりします。

・・・で 行く方に ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ ナカマ

国道152号  笑えます







すれ違えません (゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

これでも国道です オオーw(*゚o゚*)ww(゚o゚)w オオー!

ご注意を (*゚∀゚)っ

信じるか信じないか・・・ それは 貴方次第です。

Posted at 2016/11/18 23:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お嫁様と息子さんのための車 http://cvw.jp/b/2461879/46563720/
何シテル?   11/26 15:22
【どぉ~も僕です・貫太郎】です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
1314151617 18 19
20 212223242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

温故知新 (?_?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 21:55:29

愛車一覧

マツダ ビアンテ ビアン子 (マツダ ビアンテ)
アトレー叔母さんの車齢が20年を超えかわいそうになって・・・ (;_;)/~~~ 代わり ...
ホンダ Dio AF35ZX 桃ディオ (ホンダ Dio AF35ZX)
放置プレイのオンボロを知り合いの知り合いからいただいて・・・デイトナ71cc キタコハイ ...
ダイハツ アトレー アトレー叔母さん (ダイハツ アトレー)
安価でポチッと・・・ なんだか良さげな車です。
カワサキ ZZR250 亀吉 (カワサキ ZZR250)
1993EX250H4-EBONY_JUPITER_GRAY_MICA 2017年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation