• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶぞうのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

カーメイト「ムースワン」モニター:さっそく使ってみた

カーメイト「ムースワン」モニター:さっそく使ってみた先日応募したカーメイト「ムースワン」モニターに当選し、商品をいただいたので、さっそく今日使ってみた。

商品概要:カーメイト「ムースワン」



(1)最初に砂ぼこりを水でよく流す。
洗車前の撥水状態はこんな感じ。
まだ半年前のツヤエキスパート+1か月前のゼロウォーターで撥水状態が残っている。


(2)ムースワンを濡れたボディに吹き付け、付属スポンジで洗いながら塗り拡げる。
泡ということもあり、よく伸びて施工性はよい。



(3)少し乾いた状態でボディを手で触ると、コーティングの余剰成分がムラになって、ざらざらする。ちょうどブリスなどの簡易コーティングを吹きかけてふき取る前の乾いた状態に近い。(特に濃色系だと仕上げ用クロスで拭きとらないと拭き残しが目立つと思われる。)
このため仕上げ用のマイクロファイバークロスで余剰成分をふき取る。


(4)洗車終了。触った感触はつるつるで、シリコン成分が入っているためツヤも結構ある。フッ素系の「ミラーシャイン」よりはずっと洗車後の満足感がある。



【感想まとめ】
・1本で洗車と同時にコーティングというのが売りの商品だが、実際には砂ぼこりをよく洗い流してからでないと、洗車傷をつけることになる。
実際には、カーシャンプーで洗車して水のふき取りと同時に使用する方法がメインになりそう。ただこの使い方なら、ゼロウォーター等の液体スプレー系など他の選択肢が多い。

・洗車傷に対して一般のカーオーナーよりもこだわりがあるユーザ層にはこのコンセプトはアンマッチ。硬いブラシでごしごし車を洗うような「洗車傷」という概念すら持っていない層にはよいかもしれない。ただそういうユーザ層にはこの価格設定(市価2000円前後)は高いかも。

・ガス入りの泡スプレーのため、減りは結構早く、3~4回程度でなくなりそう。

・パッケージのラベルのデザインはださい。競合商品がゼロウォーターやスマートミストということを考えるとこのデザインで手に取ってもらうのは厳しいかも。


以上のように無料でいただいたにもかかわらず、若干辛口の評価となるが、冬のス
キー翌日などに手軽に洗車ついでにコーティングをするには便利だと思う。


To カーメイトさん:モニター商品提供、ありがとうございました。





Posted at 2013/11/24 13:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDI(アウディ) | 日記
2013年11月01日 イイね!

カーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式)
アウディ/A5SB/2013

■Q2:愛車のボディカラーを教えてください(例:シルバー、パールホワイトなど)
グレイシアホワイト

■Q3:愛車の利用頻度を教えてください
(2)週に2~3回程度

■Q4:愛車の洗車頻度を教えてください
(2)1か月に2~3回程度

■Q5:愛車を主に洗車する場所・方法を教えてください
(1)ご自宅で手洗い

■Q6:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択してください。(複数選択可)
(1)スプレーコーティング (2)コーティング(塗り込みタイプ)

■フリーコメント
泡タイプのコーティング剤というのは未経験なので、ぜひ使ってみたい。



※この記事はカーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤 について書いています。
Posted at 2013/11/01 22:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年10月06日 イイね!

スタッドレスどうするか(ご報告)

皆さんにアドバイスいただき、プロショップにA4用のホイールをA5に流用できるか相談してみました。

結論はスペーサーを使えばA4用ホイールを流用することはOKとのこと。
工賃込みで42000円と、買いなおすよりもずっとリーズナブル。

今回、18インチのA5用スタッドレスを買おうか調べましたが、18インチのスタッドレスは17インチ以下と比べて突然高くなりますね。

皆さまアドバイスありがとうございました。思ったより安く冬を迎えられそうです。


Posted at 2013/10/06 20:11:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDI(アウディ) | 日記
2013年10月04日 イイね!

スタッドレスどうすべきか?

A4(B8)のときのスタッドレス・アルミ(SPORTS TECHNICのMONO10Vision Eu)17インチがあるのだが、Dやショップに聞いたところインセットが違うので、A5には流用できないとのこと。

予定になかった乗換えということもあり、A4のときのスタッドレスは2シーズンしか履いておらず、まだ処分するのもったいない気がする。


(1)A5にあう17インチのアルミを買い、タイヤを付け替える(A4のときのホイールはヤフオクなどで処分)
⇒安いアルミなら8万円くらいで済みそうだが、ちょっとつまらない気も。

(2)A5にあうアルミ+スタッドレスを新規購入。(245/40/18)
⇒このサイズのスタッドレスは雪道でアルミにガリ傷がすぐできそう。


スペーサーとかでA4のアルミをA5にはかせることはできないのだろうか??
みんからの皆さま、アドバイスよろしくお願いします!


Posted at 2013/10/04 21:07:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | AUDI(アウディ) | 日記
2013年09月26日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)→AUDI/A5SB/2013/グレイシアホワイトメタリック

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
⇒男性/41歳

■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
⇒屋外

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてく
ださい。)
⇒②街乗り ③ドライブ

■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
⇒自宅で3週間に1回程度

■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい ②いいえ
⇒①はい


■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
①はい ②いいえ
⇒①はい 毎回ではない


■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
①はい ②いいえ
⇒①はい 毎回ではない


■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
①スプレーコーティング ②コーティング(塗り込みタイプ) ③WAX ④半練りWAX ⑤その他 ⑥行わない

⇒②コーティング(塗り込みタイプ+①スプレーコーティング

■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。
⇒ゼロウォーター

■フリーコメント
ゼロウォーターの手ごろさは気にいっていますが、ゼロプレミアムの防汚性についてレビューしたいと思います。


※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/26 21:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「LCI レーザーテールライトいいな http://cvw.jp/b/246260/48590895/
何シテル?   08/10 07:17
定年を意識する年齢の会社員ゆえ、車のパーツやチューンなどにお金をかけることはできませんが、大切に乗っていきたいと思います。 車歴: プレリュード(BA5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:48:40
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 15:20:50
PIAA 輸入車対応超強力シリコート ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 09:17:08

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初のBMWかつ初のクリーンディーゼル車。だんだん年齢的に定年が近づいてきたから最後の輸入 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
駅までの送迎、買い物用のサブカー 2年落ち、1.1万kmの中古車購入。軽自動車って中古で ...
プジョー 508 プジョー 508
セレベスブルーのGTライン(ガソリン)フルパッケージ。 初のフランス車。 とても気に入っ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
アウディ3台→メルセデスと乗ってから12年ぶりの国産車。 子供が地方で一人暮らしを始めて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation