• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶぞうのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

はじめてのドライブ動画(逗子から鎌倉)

以前からドライブ動画を撮ってみたいと思っていたが、iPhone用のクレードルをいただいたので、それを使って動画撮影をしてみた。

逗子から鎌倉までの134号線の朝8時頃のドライブ。
iPhone4Sでも想像以上にきれいに撮影できて楽しい。

Posted at 2012/10/27 23:56:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDI(アウディ) | 日記
2012年09月11日 イイね!

G-SpeedオリジナルA4(8K)グリル用S-lineエンブレム

G-Speedさん オリジナルのS-lineグリルエンブレム。
B7以前のS-lineはフロントグリルに赤いSマークが目立っていたが、B8にはない。

個人的にはエンブレムはebayで買ったのをもっているので、台座だけ売ってくれるとうれしい。
http://www.g-speed.jp/product/1428
Posted at 2012/09/11 13:52:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDI(アウディ) | 日記
2012年06月02日 イイね!

2年目点検

2年目点検昨日、南東京サービスセンターに2年目点検をお願いしてきた。

走行距離 約21000キロ。
不具合箇所は、トランクレバーのセンサー感度が悪いくらい。(後日入庫)

アウディの対応マニュアルが変わったのか、今回はサービススタッフの方から、作業内容を写真入りの冊子で説明があり、その後、「リフトアップして下回りをご覧になりますか?」という提案までしてくれた。
(前のB7のときや去年の1年点検もこういった説明や提案はなかった)

普段なかなか下回りを見る機会はないので、いろいろ質問させてもらったが、1つ1つ丁寧に教えて下さった。

納車直後に何回か、中央分離帯の出っ張りとかで下回りをこすった部分も確認できた。
樹脂のアンダーカバーが一部割れていたが、走行に支障がないということで一安心。

ただ、オイル交換したのはいいけど、家に帰ってからオイルレベルゲージを見たら、半分以下の状態だった。満タンにしてくれなかったのかなあ・・・。



Posted at 2012/06/02 13:17:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | AUDI(アウディ) | 日記
2012年04月15日 イイね!

新東名を新清水まで走って来ました

新東名を新清水まで走って来ました新東名って一周すると料金はどうなるのか?の結果報告です。

御殿場アウトレットに買い物にいるときにiPhoneをいじっていたところ、タイミングよくMIZEさんから新清水まで一周してきた方の情報をいただきました。

御殿場からそのまま横浜に帰るのもつまらないので、御殿場~新清水JCT~清水JCT~御殿場~横浜町田というルートで走ることに。

御殿場ICで高速に入り名古屋方面に走ると、すぐに左手に新東名への分岐があります。

新東名は大部分が2車線でしたがうわさどおり、カーブもほとんどない道であったため、スピードを出してもスピード感をあまり感じません。
トンネルも明るく、トンネルに入ったからといって速度を落とすクルマも少なく、流れに乗って走ることができます。

途中、話題のSA/PA(NEOPASA)に立ち寄ろうとしたのですが、どこも2~3キロくらい手前から大渋滞だったので断念。次回以降に持ち越しです。



新清水JCTで東名に戻るための分岐がありますが、「東名 名古屋」という表記のため、本当に東京方面につながっているのか不安になりましたが、清水JCTまで近づくと、ちゃんと東京方面と名古屋方面の分岐が現れほっと一安心。

■新清水JCT


■清水JCT



さすがに東名は日曜日にしてはとても空いているように感じます。
富士川あたりから見る富士山は本当に大きいですね。


そのまま東名を東京方面に走り、また新東名と合流し、横浜まで帰って来ました。



肝心の料金は・・・
御殿場~新清水JCT~清水JCT~御殿場~横浜町田を走って、
通常の御殿場~横浜町田の料金と同額の1050円(ETC割引適用)ということで、ループした区間の料金は取られずにすみました。(ETCカードも挿しっぱなしで)

今日はMIZEさんのお陰で、実質無料で初めての新東名ドライブを楽しむことができました。
ありがとうございました。











Posted at 2012/04/15 20:02:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDI(アウディ) | 日記
2012年04月14日 イイね!

新東名って一周すると料金はどうなるのか?

新東名が一部開通ということで、御殿場から新東名で三ヶ日まで行って、東名経由で御殿場に戻ってきて1つ隣のICで降りた場合の料金ってどうなるのでしょうか?

さすがに1区間分の料金じゃ済まないとは思いますが、もし安く走れるんだったら楽しそうだなあと。。。どなたかご存知のかた、教えてください。
Posted at 2012/04/14 20:53:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「LCI レーザーテールライトいいな http://cvw.jp/b/246260/48590895/
何シテル?   08/10 07:17
定年を意識する年齢の会社員ゆえ、車のパーツやチューンなどにお金をかけることはできませんが、大切に乗っていきたいと思います。 車歴: プレリュード(BA5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:48:40
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 15:20:50
PIAA 輸入車対応超強力シリコート ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 09:17:08

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初のBMWかつ初のクリーンディーゼル車。だんだん年齢的に定年が近づいてきたから最後の輸入 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
駅までの送迎、買い物用のサブカー 2年落ち、1.1万kmの中古車購入。軽自動車って中古で ...
プジョー 508 プジョー 508
セレベスブルーのGTライン(ガソリン)フルパッケージ。 初のフランス車。 とても気に入っ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
アウディ3台→メルセデスと乗ってから12年ぶりの国産車。 子供が地方で一人暮らしを始めて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation