• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶぞうのブログ一覧

2018年09月20日 イイね!

シュアラスター『タイヤコーティング+R』モニターに応募します

この記事は、[秋のおしゃれは足元から!モニターキャンペーン]『タイヤコーティング+R』を100名にプレゼント!について書いています。

タイヤワックスは油性のものが多く、タイヤそのものに良くないと聞き使ったことがなかったが、こちらの商品は水性かつ耐久性が高そうだ。
実際にどんなものか興味がある。モニタープレゼント当たるといいなあ。
Posted at 2018/09/20 07:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトバック | 日記
2018年07月07日 イイね!

フロントスピーカーをFOCAL PS165Fに交換(BSアウトバック)

フロントスピーカーをFOCAL PS165Fに交換(BSアウトバック)ディーラーオプションと言いつつ、ほぼこれしか選択肢がないダイヤトーンサウンドナビ。
ディーラーナビとはいえ結構なお値段で「サウンドナビ」として高音質を謳っていたので、今回は純正スピーカーのまま乗ろうかと思っていた。
しかし、納車されてから実際に音楽をかけてみると純正スピーカーが想像以上に残念な音で、オーケストラの曲を聴いているとクラリネットの音が聴こえてこなかったり、弦楽器の速い動きの部分が聴き取れなかったり、低音がボワボワ鳴ることでテンポが遅い曲のように錯覚して聴こえたりと日々不満が募っていた。

そこで、自宅からほど近い藤沢市にあるカーサウンドシンワさんに相談。
カーサウンドシンワさんとは2年前にC200を買ったとき純正オーディオの右チャネルから低音が出ていないことを指摘してくれていろいろ調べてくださった経緯があった。

ご主人は私が好きなクラシック音楽も聴くということで、私の不満ポイントを適確に把握してくれた。
デモカーでFOCALやJBLの音を聴かしてもらった上で、BLEU MOON AUDIO
のSX165と悩みながら今回は費用対効果の高そうなFOCALのPS165Fをチョイス。
3日ほど預けて、スピーカー交換、デッドニング、ツィーターAピラー埋め込み施工でセッティングしてもらった。

引取りの際も、私の車に同乗し、クラシックのCDを何枚も流しながら今回の調整のポイントを説明してくださった。




Aピラーに埋め込まれたツィーターは視界の邪魔にもならず、角度も直接音がよく聞こえるのに刺さった感じに聞こえることなく、大音量でマーラーなどの交響曲をかけてもうるさくならずに、ディティールまではっきり聴こえるようになった。
ウーファーも必要十分な低音を出してくれ、コントラバスの低音の動きも聴き取れるようになった。






これから長距離ドライブの時間が愉しい音楽の時間になってくれそうだ。



Posted at 2018/07/07 18:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトバック | 日記
2018年06月09日 イイね!

アウトバックリミテッド(D型)納車されました

アウトバックリミテッド(D型)納車されました輸入車と違って工場発注が基本らしく、契約から納車まで約1ヶ月待ち、ようやく昨晩納車された。
仕事帰りにディーラーに立ち寄り、その足で西湘バイパス経由で箱根に日帰り温泉入浴にドライブ。

NAの2.5リッターエンジン(最大出力175PS/5800rpm 最大トルク24.0kgm/4000rpm)は、スペックからするとここ最近乗った車の中ではパワーがないエンジンだが、セッティングがうまいのか、ゼロ発進からの立ち上がりや坂道での加速、高速道路での加速も不満を感じることはなく期待以上のものでほっと一安心。
なんどかワイパーとウィンカーの左右を間違えたが、すぐに慣れてきた。
足回りも車高が高い割にロールが少なく、西湘バイパスの橋脚のつなぎ目や道路の凹凸も心地良くこなしてくれて、これは期待以上。

アイサイトについては、車線中央維持のステアリングアシストが介入されていることがわかりにくいのだが、カーブでの追随はそこそこのRでも対応している。
なにより制御が素晴らしいのは先行車への追随での減速時の自然な挙動だ。
追突しそうになって手動でブレーキを踏むことなく、人間が運転しているかのような自然な原則で怖さを感じさせないもの。ステレオカメラだけでこの制御をしているのはなかなかだと思う。
まったりと長距離ドライブするにはなかなかよさそうな車だ。

車内の質感は昔乗っていたBPレガシィよりずいぶん上がっているが、一応スバルのフラッグシップモデルならシートメモリのスイッチやミラー操作のレバーなどの質感はもうひと頑張りしてほしいところだ。

懸念のオーディオだがディーラーオプションのダイヤトーンサウンドナビの性能がいいのか、車両の静粛性が高いせいか、そこそこ標準スピーカーでもクラシック音楽を聞かせてくれる。
しばらくはこのままで乗ってみて、不満が出てくるようであればプロショップにスピーカー交換を頼んでみたい。

久々の国産。しかもスバル車。肩肘張らずにいろいろ出かけられる相棒になりそう。


Posted at 2018/06/09 17:04:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトバック | 日記
2018年05月19日 イイね!

購入予定パーツ:ドアスイッチカバー

購入予定パーツ:ドアスイッチカバーアウトバックの実車はたった5分程度の試乗だけで内装をじっくり見ていないが(しかもディーラーには展示車がなかった)、第一印象ではシートメモリのスイッチやリアのエアコン吹出口あたりの質感が若干不満に感じた。
それと、ピアノブラックパネル。特にシフトレバー周り。

納車までの時間、ebayやAliExpressを徘徊し、購入しようと思っているものをリストアップしていこう。

■ドアスイッチカバー
右ハンドル用がなかなか見つからなかったが、AliExpressで発見。しかもキラキラ光沢があるタイプではなくマットな質感っぽいのが魅力。
価格:US $42.84(送料込み)
https://welkinrywelkin.aliexpress.com/store/1702167









Posted at 2018/05/19 18:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトバック | 日記

プロフィール

「LCI レーザーテールライトいいな http://cvw.jp/b/246260/48590895/
何シテル?   08/10 07:17
定年を意識する年齢の会社員ゆえ、車のパーツやチューンなどにお金をかけることはできませんが、大切に乗っていきたいと思います。 車歴: プレリュード(BA5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:48:40
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 15:20:50
PIAA 輸入車対応超強力シリコート ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 09:17:08

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初のBMWかつ初のクリーンディーゼル車。だんだん年齢的に定年が近づいてきたから最後の輸入 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
駅までの送迎、買い物用のサブカー 2年落ち、1.1万kmの中古車購入。軽自動車って中古で ...
プジョー 508 プジョー 508
セレベスブルーのGTライン(ガソリン)フルパッケージ。 初のフランス車。 とても気に入っ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
アウディ3台→メルセデスと乗ってから12年ぶりの国産車。 子供が地方で一人暮らしを始めて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation