• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶぞうのブログ一覧

2016年06月18日 イイね!

左チャンネルの低音がサブウーファーから出力されないのは仕様

左チャンネルの低音が助手席下サブウーファーから出力されていないという件について、故障なのか仕様なのかを確認するため、ディーラーに行ってきた。

ディーラーでは営業マンのW205のC180でテストしたところ、私の車と同様に左チャンネルの低音が出力されていない。
これはどうも仕様のようで、右チャンネルの音声だけサブウーファー入力をしていて、左チャンネルの低音は再生されないことがわかった。

左チャンネルのシャリシャリ音が気になるというのは、低音がでていないため、ボリュームを上げてしまい、結果として左チャンネルの中高音だけが聞こえることによるものと理解した。

オーケストラだと右側にコントラバスやチェロなどの低音部が配置されているので、割りきって右側のみ入力するという設計しそうなのかも。

どんなに安いラジカセでも左と右は同じ音が出るのにこれは残念。

テストに使った音声はこちら。
https://www.youtube.com/watch?v=KXkYqC6lu2A
https://www.youtube.com/watch?v=DEeHzlemOmg


A5SBの純正オーディオも音がこもって良くなかったが、W205は静粛性が高いので、オーディオのクオリティがA5SBの時よりも気になるのかもしれない。
Posted at 2016/06/18 14:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | メルセデス・ベンツ | 日記
2016年06月17日 イイね!

ドライブレコーダー PAPAGO GoSafe S30 サンプル動画

PAPAGO GoSafe S30の動画。
先週の日曜日、首都高湾岸線を通って、千葉にドライブに行った際の帰りの映像。
ちょっと露出がアンダー気味だが、SONY製の裏面照射センサーを使っているということもあってか画質は満足行くレベルだ。

※Youtubeのデフォルトの画質設定が低画素になっている場合は「HD1080」に画質を切り替えてください。

Posted at 2016/06/17 21:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | メルセデス・ベンツ | 日記
2016年06月11日 イイね!

純正オーディオの仕様?故障?

納車されてから純正オーディオの音に不満を感じていたため、カーオーディオ専門ショップに行き、実車を確認してもらった。

そうしたところ、左チャンネルについて助手席下のウーファーから音が出ていないことがわかった。
バランスを最も左寄りにして、打ち込み系の曲(たとえば、サザンオールスターズの「愛の言霊」とか)を再生すると確かに低音が全く聞こえない。

ショップの方は、左チャンネルのウーファーへの入力が抜けているのか故障ではないかとのこと。
ディーラーに相談して、他のW205のオーディオも同様の状況か確認してもらおうと思う。

仕様として、右チャンネルのソースしかウーファーに入力していないということがあるのだろうか。
ブルメスターじゃない標準のものだけに「仕様です」と言われるのではないかとビクビクしている。

【追記】
調べたところ、左-10では低音がでないが、左-8まで戻すと低音が出る。
同様に、フェーダー-10(最も後ろ)だと低音がでないが、-8まで前に戻すと低音が出る。
完全に左チャンネルのウーファーに入力されていないのではなく、フェーダー×バランスの組み合わせの値によって、左チャンネルのウーファーに入力するしないを決めているような感じだが、よくわからない。

Posted at 2016/06/11 17:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | メルセデス・ベンツ | 日記
2016年06月08日 イイね!

ポーラーホワイトはクリア層あるのか?

W205の無償カラーである「ポーラーホワイト」はソリッドとのことだが、メルセデスのソリッドはベース層の上にクリア層が塗られているのでしょうか?
それとも昔のマーク2(GX81とか)のソリッドホワイトのように、クリア層がないものなのでしょうか?
純正のタッチアップペイントはクリアがついていない1本物なので、クリア層がないのかなとも思います。

BMWのアルピンホワイトは「ベースコート+クリアー」だと聞いたので、メルセデスはどうなんだろうと気になります。

どなたかご存知のかた、教えてください。
Posted at 2016/06/08 18:08:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | メルセデス・ベンツ | 日記
2016年06月05日 イイね!

Cクラスの気に入ったところ(1) 夜間の車内イルミネーション

Cクラスの気に入ったところ(1) 夜間の車内イルミネーションC200が納車されて、初めて夜間に乗る機会があった。

車内イルミネーション「アンビエントライト」は、設定画面で3色から色を選ぶことができるのがA5にはなかった機能だ。
インナードアハンドル付近と、センターコンソールの周囲、そして足元が青くLEDでライトアップされる。
アウディの赤いLEDも好きだが、Cクラスのアンビエントライトもなかなか凝っていて気に入った。

写真は手持ち撮影なので手ブレしているけど雰囲気が伝われば。














Posted at 2016/06/05 19:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | メルセデス・ベンツ | 日記

プロフィール

「LCI レーザーテールライトいいな http://cvw.jp/b/246260/48590895/
何シテル?   08/10 07:17
定年を意識する年齢の会社員ゆえ、車のパーツやチューンなどにお金をかけることはできませんが、大切に乗っていきたいと思います。 車歴: プレリュード(BA5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1 23 4
567 8910 11
1213141516 17 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:48:40
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 15:20:50
PIAA 輸入車対応超強力シリコート ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 09:17:08

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初のBMWかつ初のクリーンディーゼル車。だんだん年齢的に定年が近づいてきたから最後の輸入 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
駅までの送迎、買い物用のサブカー 2年落ち、1.1万kmの中古車購入。軽自動車って中古で ...
プジョー 508 プジョー 508
セレベスブルーのGTライン(ガソリン)フルパッケージ。 初のフランス車。 とても気に入っ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
アウディ3台→メルセデスと乗ってから12年ぶりの国産車。 子供が地方で一人暮らしを始めて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation