• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FIRST0712の愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2024年5月20日

マツダ(純正) ハーフボディカバー  

評価:
5
マツダ(純正) ハーフボディーカバー
2015年型からの流用。
流用といっても、数回しか使っていないので新品同様w
さて、今回はどれくらい活用できるかw
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

マツダ(純正) ハーフボディーカバー

4.20

マツダ(純正) ハーフボディーカバー

パーツレビュー件数:246件

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

マツダ(純正) / ボディカバー

平均評価 :  ★★★3.98
レビュー:98件

マツダ(純正) / キーレス

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:43件

3M / スリーエム ジャパン / Acoustic シンサレート 吸音断熱材

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:43件

トヨタ(純正) / クリップ

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:373件

PIKAL / 日本磨料工業 / ピカール

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:54件

エーモン / 静音計画 ロードノイズ低減プレート M8用 / 2668

平均評価 :  ★★★3.88
レビュー:269件

関連レビューピックアップ

AutoExe ショートアンテナ

評価: ★★★★★

不明 アクティブボンネットキャンセラー カーボンカバーセット

評価: ★★★

有限会社ライトテクニカル AE-05

評価: ★★★★

いただき物 マツダ鍵穴隠し

評価: ★★★★★

不明 エアーメッシュ生地

評価: ★★★★★

Jass Performance ビンテージパワーウインドウスイッチ

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月20日 17:32
NAの時はフルボディカバー使ってました。しかしあれはあれでいろいろ大変でした。
今回最後まで幌とRF迷いました時、幌にするならハーフカバー必要かなと妄想してましたね〜。
いや、我が家の車庫は屋根はあるもののニャンコの通り道のため絶対に幌の上でくつろいでいるだろうと察しがついたので、それは精神衛生上よろしくないぞと笑

とか含めて色々考えた末にRF選びましたが「今のところ」上がられた形跡なし…です。
どのみち一度乗られたらアウトかもですけど。。
コメントへの返答
2024年5月20日 17:45
コメントありがとうございます。
毎日通勤に使っているので、カバーかける手間が最大の懸念事項ですw

うちは完全青空駐車。9年近く乗った2015年型の黒幌ですが…
色合い・生地にそれほど劣化を感じませんでした。まめに洗車するくらいで、撥水含む薬剤は使っていません。
北玄関の脇が駐車場なので、直射日光があたる時間が少ないのも関係しているかも…

とはいえ、カバーした方が良いのは間違いないので、ND2では頑張って使ってみようと思っています😅

プロフィール

「@バーニーズ23 さん
前期型マフラーに交換された動画がYoutubeにアップされています。
純正とは思えないサウンド、お気に入りだったんですが…本当に残念です。」
何シテル?   04/09 23:03
FIRST0712です。 2015年型から2024年型に乗換えました。 恐らくNDが最後の純ガソリンロードスター。なるべく長く乗ろうと思います。 よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーウィンドウ(オート時)の反転パラドクス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 07:44:54
MAZDASPEED リアアンダースカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 18:10:03
エムリット エアコンフィルター S-ND5/S-NDP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 16:00:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年型S Leather Package ソウルレッドプレミアムメタリックを下取り ...
トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
5月に3回目の車検、今更の登録w 主に妻の通勤車です。買い物、長距離は私がメインで運転し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター Sレザーパッケージ 6MT ソウルレッド 6月末契約。8月後半生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation