• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこまこ団のブログ一覧

2018年05月10日 イイね!

拡散をお願いしますm(__)m

連休明けのクルマ泥棒に一生解けない過酷な呪いがかかりますようにm(__)m

この記事は、拡散お願いします❗️について書いています。
Posted at 2018/05/10 00:13:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月05日 イイね!

本栖湖☆(朝の続き☆)

ゴールデンウィークも残りわずかとなりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしたか?
オレは過ぎ行くゴールデンウィークを惜しみつつ、渋滞覚悟で久々に大好きな本栖湖へ川NISEMO2号の特訓に行ってきました~(^o^)
本栖湖は約1年ぶり、川NISEMO2号は今年お初だったような気が…(笑)
今日は朝からいいお天気で5時半に出発したんですが、中央道は渋滞もなく恐いくらい順調で、あっという間に河口湖まで到着☆富士山がキレイでしたね☆朝は雲の帽子をかぶってました☆


コンビニで朝ごはんを調達して程なく本栖湖へ到着☆やっぱり気持ちイイ!(☆∀☆)
何だか来るたびに湖が小さくなっているような気が…(笑)


NISEMO号も本栖湖は久しぶりですね☆


う~ん、やっぱりキャリアの位置が後ろ過ぎる気が…( ̄▽ ̄;)まぁ今さらですが(笑)


とりあえず朝ごはん☆こんなときのためにキャンプ道具のお一人さまセットを作ってます(笑)


愛用しているスノーピークのシングルバーナー「地」☆超絶コンバクトになるので重宝してます☆


残ったお湯で湖を眺めながら食後のコーヒー☆至福の時間ですね☆気温9℃と涼しかったので温まりました☆大好物のからあげクンレッドがすっかり冷えてしまった(笑)


おなかもいっぱいになったので、ボチボチ練習します☆基本的な漕ぎ方を思い出しながら2時間ほど漕ぎました☆


やっとここいつの出番がきました☆まぁ沈はしなかったですが(笑)


水の上にプカプカ浮かんで富士山を眺めているだけで癒されますね☆やっぱり富士山には特別なパワーがあるんでしょうか?普段の邪悪な心が洗われていくような気がします(笑)


本栖湖は本当に水がキレイですね☆夏にまた来たくなります☆


ボチボチ人も多くなってきたので、そろそろ撤収☆片付けを終わってソフトクリームでひと休みです☆
これはソーダ味のソフトクリームで、確かに色も青いしソーダの味がしました(笑)中にラムネ菓子を砕いたものが入っているという斬新な食感でしたね(☆∀☆)


イイ気持ち(☆∀☆)




渋滞を回避しつつ河口湖でランチしようと思って11時前に出発したんですが、国道139号が大渋滞でした(×_×)
河口湖に向かう方はまだマシだったんですが、朝霧高原向けが本栖湖から鳴沢村まで数珠つなぎでしたわ(×_×)皆さん目的地にたどり着けたんでしょうか…(笑)
中央道小仏トンネルで既に17kmの渋滞情報もあり、ランチをキャンセルしてとりあえず早々に中央道に乗っかりましたが、ここで悲劇が…(゜Д゜)
渋滞に突入する前にトイレに行っておこうと思い、谷村PAに入ったんですが、ここで先日買ったばかりのサングラス付きメガネのサングラス部分を紛失したようで…(×_×)凹みましたわ~(゜Д゜)気づいたのは談合坂を過ぎた辺りっていうね…( ̄▽ ̄;)


これだけになっちゃいました(笑)


これもあんの732さんの秋田ラーメンオフを軽くすっぽかした祟りかとオソロシヤ~オソロシヤ~((((;゜Д゜)))とガクブルでしたが、ダメ元で谷村PAに電話したら何と保管していただいているとのこと!(☆∀☆)着払いで送ってもらえるとのことで、いやホントよかったですわ~☆これもあんの732さんのお慈悲のおかげと感謝しております~(笑)谷村PAの方々ありがとうございましたm(__)m

今年のゴールデンウィークは結構遊んだ気がします☆楽しかった~(☆∀☆)明日は完全オフで引きこもって充電に専念します~(笑)
Posted at 2018/05/05 21:26:44 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年05月05日 イイね!

本栖湖☆

本栖湖なう!(☆∀☆)


気温9℃は涼しげ(笑)


本栖湖を眺めながら朝ごはんちう☆


これから川NISEMO2号で特訓です☆
Posted at 2018/05/05 07:24:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月04日 イイね!

NISEMO3号で2回目リハビリ☆

今日もとてもいい天気でしたね☆こんな好天に家に引きこもっているのはもったいないので、今日はNISEMO3号で2回目のリハビリに行ってきました~☆もちろん家から秋が瀬公園までトランポというズルをしましたけどね(笑)
今日は秋が瀬公園~戸田橋の往復約20kmと秋が瀬公園~榎本牧場の往復約40kmの二本立てでした~☆
いつもの駐車場にクルマを停めて準備☆今日は朝から駐車場が満車状態でしたね☆


朝ごはんにセブンイレブンのアメリカンドック(笑)


戸田橋の近く☆ボートの練習をしていました☆気持ちよさそうでした☆


秋が瀬公園~戸田橋を往復して、ちょっと休憩後に榎本牧場を目指します☆今日はお天気はよかったんですが、風がちょっと冷たかったですね(>_<)景色は最高でした☆この季節は走っていて本当に気持ちがいいですね☆


で、快調に榎本牧場に到着☆今日は大勢の人で賑わってました☆ジェラートも軽い行列ができてましたね☆


今日はミルクとイチゴミルクのダブルをチョイス☆濃厚なミルク味とちょっと甘酸っぱいイチゴミルク味が絶妙でした☆


帰りはのんびり帰ってきましたが、追い風だったので楽チン&速かったです(笑)いつも追い風だといいのになぁ…(笑)


さて、連休も残りわずか…明日は何しようかな~(笑)



Posted at 2018/05/04 22:04:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月03日 イイね!

みんララ(&お買い物☆)

今日は朝方は雨降りでしたが、すぐにいいお天気になりましたね☆
というわけで、久々にメガネを買いに新宿までお散歩してきました~(^o^)
道すがら、中国系の可愛らしい三人組の女の子に道を訊ねられたので、得意の英語(ウソ)でペラペラと教えてあげましたよ☆カタコトでも通じるもんですね(笑)
で、新宿駅西口のJINSに到着☆クルマを運転するときはメガネをかけてるんですが、それだとサングラスが使えないし…というわけで本当は度付きのサングラスが欲しかったんですが、高いのでswitchという普通のメガネの上にサングラスのレンズを磁石でくっつけるというちょっとふざけたのを買ってしまいました(笑)
こちらが普通のメガネ☆


で、こっちがサングラスのレンズをくっつけた状態☆


9月にサングラスのレンズの種類が増えるようなので、楽しみにしてます☆やっぱりサングラスのレンズを付けるとちょっと重いかな( ̄▽ ̄;)
で、ちょうどお昼になったので、新宿駅西口界隈をうろついていたところ、いつも混んでいる三田製麺所がスカスカだったので思わず入店☆


基本的につけ麺は食べないのと、いつも混んでいるので入ったことがなかったんですよね☆ランチメニューの半熟卵チャーシューをチョイスしました☆麺の量は並盛りにしましたが、ちょうどよかったですね☆


魚介系の濃い目のスープとコシのある中太のストレート麺がよくマッチして美味しかったですね☆チャーシューも大きかったですが食べやすかったです☆リピーターが多いのも頷けますね☆
帰り道はブラブラお散歩☆新宿中央公園の緑と心地よく吹く風が気持ちよかったですね☆


明日はどこに行こうかな~☆
Posted at 2018/05/03 23:00:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ノートeパワー ユアーズ デイライトユニット装着☆ https://minkara.carview.co.jp/userid/2463785/car/2602848/4935617/note.aspx
何シテル?   08/26 17:24
まこまこ団です。2015年7月3日にエクストレイルハイブリッドが納車になりました。前のT31はほとんど手をかけていませんでしたが、DIYレベルであまりお金をかけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本栖湖へドライブ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/18 02:48:25
パドルシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 06:27:57
ノートの納期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 07:43:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 雷神号 (日産 ノート e-POWER)
2018年6月16日にT32 エクストレイルハイブリッドから乗り換えになりました☆初コン ...
その他 その他 川NISEMO1号 (その他 その他)
アルフェック ボイジャー460T
その他 その他 川NISEMO2号 (その他 その他)
ピラニア Z-1M
その他 自転車 NISEMO3号 (その他 自転車)
MERIDA SCULTURA 4000
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation