• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるてっつぁのブログ一覧

2007年10月02日 イイね!

パーツ雑感(あくまで個人的感想)

パーツ雑感(あくまで個人的感想)さて,体調悪いながらも仕事帰りにちらっと遊んできました。

いつも仕事帰りに遠回りしてブラブラする道に遊びに行ってきました( ´∀`)

さて感想。

マルチディフレクターに関しては

効果はわかりません(笑)

まぁ当然ヽ(;´▽`)ノ
取り付け方も3分割して付けたりしてるので,ディフュ―ザーとしては??って感じですね( ̄▽ ̄;
ま,見た目の自己満足ってことでヽ(´ー`;)ノ

次,タワーバー。

これは効果あり,と言っていいと思います(*^O^*)(←あくまで個人的感想w)

もともとアルテッツァは剛性高い方かな??とは思ってたんですが,タワーバーを装着により,さらに安定感が出たかと(*^O^*)

轍などに対してもしっかり感は増したと感じました。
コーナーなんかでも今までよりは踏ん張りが効いてるかなぁって思えます(あくまで個人的感想ですww)

まぁ,

18万km走っててボディ自体のヤレが進んでるから,そう思うだけかもしれませんが(笑)

とまぁ自己満足の世界ってことで,完結しようかと思っておりますヽ(;´▽`)ノ
Posted at 2007/10/02 01:03:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記
2007年10月01日 イイね!

パーツ取付の巻

パーツ取付の巻さて,昨日のブログで言っておりましたタワーバーの取付と先週出来なかったマルチディフレクターの取付について,ちゃちゃっとUPしてみようかとヽ(;´▽`)ノ

と言っても,

整備手帳に載せたので,そちらを見てくださいね♪

って言うのが一番手っ取り早いんですが(笑)

ちなみにタワーバーはこちらマルチディフレクターはこちらでございます。

雨降りそうだったので,屋根のあるところで実施したんですが,結局雨降らず(笑)
作業時間は両方で2時間くらいでしたね(*^O^*)

不器用な自分としては早かった方かと…ヽ(;´▽`)ノ

マルチディフレクターの方なんですが,皆様に段差をどう処理するか??と期待(?)されていたんですが,

結局段差部分で切断して3分割しちゃいました( ̄▽ ̄;

この部分

こんな細かく2度も90度に曲げて装着は無理です…orz

ってことで,サイドとセンターに分けて装着と相成りましたヽ(;´▽`)ノ

完成の具合は…まぁまぁですかね( ̄▽ ̄;

自分でやったにしては,見れる方かなぁ,とヽ(;´▽`)ノクオリティは気にしないキニシナイww


タワーバーは意外とあっさり装着。

ヒューズボックスの野郎が邪魔してそこだけちと苦労しましたが(笑)

で,両方付けて,次の日にネッツへ。

ディフレクターのビス留めと,タワーバー装着部分のネジの増し締めをしてもらって,今回のクルマ弄り終了♪

いやあ,充実した週末でした( ´∀`)
(日曜は風邪ひいて苦しんでましたけど…w)
Posted at 2007/10/01 13:13:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記
2007年09月29日 イイね!

獲って来たど~(≧▽≦)

獲って来たど~(≧▽≦)
金曜に言ってたブツ,実はこれでした(*^O^*)

って2日前の話を今更で恐縮ですが…ヽ(;´▽`)ノ

アルテッツァのASのフロントタワーバーって,昔は無かったんですよね~( ̄▽ ̄;

で,無いからって諦めてたんですが,最近色々メーカーのHPを徘徊してたら,

あった♪(≧▽≦)

唯一,CUSCOから出てました( ´∀`)

で,クスコに問い合わせたら,個人的な通販はしてないけど,タイヤ館で取り扱ってるとのこと。

早速注文→1週間で到着,金曜受け取りと相成りました(*^O^*)

取り付けと感想はこの後のブログにUPしようかと。(たぶん明日(月曜)になると思いますw)
とりあえず獲得報告でしたヽ(;´▽`)ノ
Posted at 2007/10/01 00:12:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記
2007年09月28日 イイね!

来た来た♪

来た来た♪ブツが届いたそうなので,取りに行ってきます( ´∀`)


実物手に入れたら,画像UPの予定でヽ(;´▽`)ノ

さて,ちょっくら取りに行ってきますかね(´ー`)y~~~
Posted at 2007/09/28 18:08:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記
2007年09月24日 イイね!

予定狂いまくり…(´Д`)

予定狂いまくり…(´Д`)
採寸しかできませんでした(´Д`)

ほんとは今日中に取り付けまで逝く予定だったんですが…

言い訳させてください(笑)
(以下,言い訳ですw)

とりあえず土日はバスケでつぶれる予定で,その予定通り進みました。
土曜は昼間にアルの任意保険更新と夕方にバスケの試合が1試合,日曜は朝から3試合(+審判1試合)。

その後は土日分まとめて飲み会(笑)

まぁここまではほんとに予定通りなんですよヽ(´ー`;)ノ

で,問題は今日,月曜日。

完全に予定外でした(;゚Д゚)

まず土日の試合のせいで(飲み会のせいか?),昼前まで目が覚めず(;゚Д゚)

起きたら起きたで,身体中が痛いし(笑)
で,そんな状態で彼岸なので,墓参りへ。

帰ってきて作業しようかな~??って思ってたら,

雨…ヽ(`Д´)ノ

ふざけんな~!!ヽ(`Д´)ノ

とは思ったものの,学生時代の自分の担当だった教授から頼まれた仕事があったので,「雨が止むまでに片付けてしまおう!」と思ったら…

予想以上に時間かかった…orz

ここで解説。
うちの教授が中国の方なので,論文の日本語の変な所を訂正するのを学生時代からしてたんですが,

就職した今でも他の院生ではなく僕に依頼が来るんですww

ま,それは頼りにされてありがたいことなんですが,

Wordで13ページもあるって聞いてないよ???(;゚Д゚)

という状態で,結局夕方まで漢文と闘ってました( ̄▽ ̄;

その後,雨は上がってたのにあれやこれやオカンから頼まれて,身体が空いたのが19時。

もう外暗いし…ヽ(;´Д`)ノ

ってことで,家の外灯の下で,とりあえず今日はサイズ合わせ。
ガムテープで仮止めしてサイズ測って,そのサイズでディフレクターを裁断するとこまで逝きました。

さて,取り付けは来週末かなヽ(;´▽`)ノ

そしたらもう一つのブツももう来てるはずなので,同時に作業してしまおうか,とヽ(;´▽`)ノ

とりあえずディフレクターの方は整備手帳に今後の成り行きは載せようかと思います(^O^;

あぁ,ほんとに予定外。・゜・(ノД`)・゜・。
Posted at 2007/09/25 00:24:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記

プロフィール

R34・MR-S・エッセ乗りのはるてっつぁです,こんにちは。 (ちなみにS2とMINIは妹君,A1は嫁様,シエンタは母上の愛車です) アルテッツァからR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジャッキアップポイントについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:01:55
みんカラMR~Sの広場☆ (mrs) 
カテゴリ:みんカラ
2007/05/18 15:14:10
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/02 12:19:31
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成11年式,Vスペック。 平成21年7月23日納車。 納車時の走行距離は44,838k ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
平成18年式,SMT車。“一応”おやぢ様の愛車。 “一応”と書いたのは,自分がメインで乗 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2008年式。(2019年6月1日納車) 納車時の走行距離は36,825km。 妹君の ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
おやぢ様の足車。 …のはずが,自分の通勤距離が延びたため,自分の足車にもなってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation