• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kNの"N-TRK" [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2016年6月27日

ルームミラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いろいろ純正品を注文する機会があったので、ついにタウン用の防眩機能付きミラーを購入しました。

76400-TP8-J01ZA
ミラーASSY、リヤ*NH1L*

です。

ご親切に品番を教えて下さったファブリックさん、本当にありがとうございました。
2
裏の比較。

タウン用の方がシャープな感じです。

年に何回使うかわかりませんが、防眩つまみで下にバコッと下げる機能が付いているのはやはり便利です。
3
視界はタウン用の方が縦に狭い感じです。
4
納車の時にサービスしてもらったサングラスケースは、今まで全く役に立たなかったので、ここでいったん引っ込んでもらいます。

おいらが使うサングラスはスポーツタイプばかりで、所持しているサングラスは何一つ入らないし、コイン入れたら飛び出てきて無用の長物。

が、思うところあって、ステーだけ使うことにしました。
5
ステーだけこんな風に残して
6
星光産業 ティッシュキャッチ ブラック EE-12

をここに移動
7
BATMAN VS SUPERMANのティッシュ
8
最後に

槌屋ヤック ルームミラー HYBRID 5000SR+ ハイトミラー 230 DH-27

設置して完成。

純正の視界試さないんかい。と突っ込み入りそうですが、ルームミラーでの後方チェックで何度助けられたかわからないので、ここは外せません。

助手席のヘッドレストにあったティッシュをなぜここに移動?
あれ?何か映っているぞ。とわざとらしく終わってみます笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

軽四 ETC 外していた物取り付け。

難易度:

ハニカムグリル化

難易度:

タイヤ交換(パンク)

難易度:

配線にカバー

難易度:

片側だけ…(´•ω•`; )。

難易度:

2024年5〜6月 備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月27日 22:16
以外に?流用されてないので少し凹みつつありましたが(笑)
KUNYさんが参考にしてくださったので嬉しい限りです(^ω^)

コメントへの返答
2016年6月28日 6:00
コメントありがとうございます。

そうなんですか?

流用しているけどアップしていないだけだと思いますよ。

整備手帳見ていると、関わったこと無いような方が付けていて写真に写り込んだりしてることって良く有りますよ笑。

バモス乗りの方はけっこうやってるんだと思います。

ファブリックさんのはバモスの整備手帳でアップしているからアクティ乗りの目にはとまっていないかもしれません。

プロフィール

kNです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
人生初のハイブリッド。ホンダに戻しました。 ZR-Vのデザインとスペックに心を奪われ9 ...
ホンダ アクティトラック N-TRK (ホンダ アクティトラック)
2015年03月からのマイナーチェンジHA9に乗り始めました。 純正にできるだけこだわ ...
ホンダ アクティトラック N-TRK neo (ホンダ アクティトラック)
※以下フィクションです。ホンダニュースリリースの真似です ACTY TRUCK TOW ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation