• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kNの"N-TRK" [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2016年6月28日

天井(ルーフライニング)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
天井のデッドニングに始まり、ハイマウントストップランプや先程のサテライトスピーカー取り付けの下調べなど戦場の跡がくっきり残っています。

外すとこ外さないでやると確実にこうなります。

サテライトスピーカー増設とともに取り替えることにしました。
2
83200-TP8-J02ZA

ルーフライニングです。

お高いんです。税抜き6500円もします。

やめよ、と思いましたが気になると毎日目が行ってしまい、精神的に不健康なので費用対効果という観点から、今回のサテライトスピーカー増設を期に交換に踏み切りました。
3
ついでにこちらも交換です。

内張り剥がしを使ってもやはり割れや潰れが目立ってきます。

そもそも一度つけたら何度も剥がすもんではありません。

合計7個必要です。

90671-S0D-003ZA

クリップです。
4
嗚呼、綺麗。

ルームランプ、助手席側アシストグリップ、サングラスホルダーなどしっかり外してやらないと確実に折ります。

前側の隙間にライニングをスライドさせてクリップで留める手順です。

天井デッドニングでエプトシーラーを隅々まで使用しているので滑りが悪くなかなか前側の隙間に入っていきません。

バンバン叩いてあおりながら物差しを使ったりして、慎重にスライドさせてはめていきました。

サテライトスピーカー増設の裏で一番慎重に作業を進めた箇所です。
5
足元のセンターパネルを留めているクリップも、度重なる配線で疲労破損。何度はずしたかわかりません。

ここも今回のサテライトスピーカー増設とともに新調。

90667-S0D-003YK

クリップです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯交換

難易度:

12ヵ月定期点検 187515キロ

難易度:

テールランプ交換

難易度:

サイレンサーゲートロック取付

難易度:

油脂関係

難易度:

大型ルーフコンソールの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月28日 10:50
傷が付いたままのパーツがあると気になって仕方ないですからね。
誰も気が付かなくても、そのままにしておくのは、自分自身でどうしても許せないところがあります。
コメントへの返答
2016年6月28日 10:57
そうなんですよね笑

持ち主以外誰も気付かないと思うんですが、取り替えないことによって大切に車を扱わなくなるような気がします。

天井ライニングはホント面倒で、もう剥がしたくありません笑

2016年6月28日 18:37
私はルーフライニングは結構高いとディーラーで聞いていたので、ビビって部品を外してから作業したので取り敢えず気になる所もなく終了出来ました。 笑

気になるとそこばっかり見てしまいますもんね。
コメントへの返答
2016年6月28日 19:57
それほど材質的に高い感じはしないんですけど、故障する部分でもないから余分に作らないだろうし、車ごとに形が違うし、この値段は仕方が無いのでしょうね。

日本には「急がば回れ」「急いては事をし損ずる」とかいいことわざが有るのに、年甲斐も無くキャッキャキャッキャやってたらこの有様です。

以来ルーフライニングに限らず、しっかり外してからなんでもやるようにしてます笑

プロフィール

「[整備] #ZR-V ドアハンドルカバー 取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2464799/car/3362169/7842408/note.aspx
何シテル?   06/23 12:25
kNです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
人生初のハイブリッド。ホンダに戻しました。 ZR-Vのデザインとスペックに心を奪われ9 ...
ホンダ アクティトラック N-TRK (ホンダ アクティトラック)
2015年03月からのマイナーチェンジHA9に乗り始めました。 純正にできるだけこだわ ...
ホンダ アクティトラック N-TRK neo (ホンダ アクティトラック)
※以下フィクションです。ホンダニュースリリースの真似です ACTY TRUCK TOW ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation