• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月16日

ライブディオZX、パーツに振り回される。

ライブディオZX、パーツに振り回される。 こんばんは♪田なっくすです🤗

今日は夕方からルンルンでした笑
注文していたパーツ達が続々と届いたんです。
いくつになっても新しいパーツが届いた時は、うれしいもんですね😆
ワクワクが止まらん!

⭐️今日は、家の用事であまり時間がないので、部品のチェックと装着の準備だけして、後日取り付けようかと思います。

では早速開封して、検品していきましょう。



⭐️まずはホイールから!




お、お〜?🫤

なんか思ったよりも黄色味が強いぞ??




画像編集で彩度を落としたら色味は良い感じ…
…って、おいっ‼️




マジでキンキンじゃねーか笑

注文時の画像とは少し色が違いましたが、まあよくあることなので…
仕方ないか…😅



出来ればシャンパンゴールドみたいな上品な色が良かったなぁ…🥹


それにしても、結構小傷が多いですね。



輸送時や製造時に付いたと思われる傷は無数にあります。
これも中華製ならでは。やれやれ😅




ふと、フロントのホイールベアリングに指を突っ込んで回してみると、微動だにしません…😂
どうやらベアリングを打ち込みすぎている模様。
これは再調整ですな。




リアはアクスルシャフトのハマるところのスプラインが一部欠けていました。少しだけなので、目を瞑ります🙂‍↕️



⭐️ホイールはこれくらいにして、今度はブレーキにいきましょう。




メルカリで購入した190mmディスク化できるキットです。
なんせ安かったので衝動買い😄



こっちは、まともそうだな…

ん?🧐

なんか変だぞ?…




これ… ブレンボの文字が…




ちゃうやないかい!😇

まあ、互換品って本人は言ってたから…許す!許すぞ!😌

そして、一応仮組して確認しておこうと思ってキャリパーボルトを入れようとしたら…




あれれ〜オカシイぞー?(コナン君っぽく)



何故か穴が届かなくてボルトが真っ直ぐに締めれない…
裏を見てみると…

なんでやねん😵‍💫


なんと、キャリパーサポートとブレーキパッドの角が接触していて、キャリパーが付けれません…

ホンマ、ええかげんにしてもらえます?😂

余談ですが、僕は負の感情が高まった時に関西弁が不意に出てしまうんです😅
普段は威圧感を与えないように、なるべく出さないよう意識してるんですけど、今日は吠えまくりですわ(笑)


キャリパーサポートは、もう仕方ないので干渉してる部分を削ってみました。

これで何とか取り付けれそうです🙂



⭐️最後はタイヤの確認。



良かった!!
さすがにダンロップだから大丈夫そうだ!!
製造年月もまだ新しい!
最高ぉ〜🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳

タイヤにすら裏切られたら、僕泣いてましたよ(笑)




以前話していた外径差もここまで違います。
組み付け後には内圧で少し横に張るので差が縮まりますが、それでも見た目は結構違いがありますよん🤗

これで、リア上がりになってキャスター角が更に付き、鋭く切れ込むコーナリングマシンの出来上がりです👍



ちなみにこのタイヤは地元のよく行っていたタイヤさんで組んでもらいました!




手組みも出来ますが、やはりそこは新品ホイール…😌
プロに組んでもらう方がいいのかなと。



仕上げにバルブキャップを交換。
今回はチタンカラーにしてみました👍



ホイールはこれでいつでも付けれる状態に!
装着作業が楽しみで仕方ない😁



上手くスケジュールが合えば、来週には作業出来そうです。
それまで、このワクワク感を糧に、また1週間仕事に励もうかと思います。



では、今日はこの辺で!👋
ブログ一覧 | ライブディオZX
Posted at 2025/03/16 19:31:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

異音(唸り音)解消
寂夜onBP3.0Rさん

通勤用自転車のホイール&タイヤ交換
なすおさん

ナンカンAR1
ポン太@ZC33Sさん

ポルテも夏タイヤへ
Lie EXさん

タイヤ交換&ホイール新調、でもどっ ...
hiromenさん

左前輪の回転が鈍い・・・
@Yasu !さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@50からライダー さん

リードバルブの板が割れたりするのは、聞かないですね(^-^;
カーボンリードならあり得るかも…🤔
稀に長期放置でワニスのようなものがこびり付いて開かなくなることもあるようです。その時は劣化した燃料添加剤が原因でした…

頑張ってくださいね🤗」
何シテル?   06/19 09:42
田なっくすです。 2020年、生まれ育った京都市を離れ、岐阜県に引っ越しました。こちらでも相変わらず、原付スクーターをはじめとする多彩な趣味に興じています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REVIVE スポーツマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 21:48:08

愛車一覧

ホンダ ライブディオZX ポンコツくん (ホンダ ライブディオZX)
2002年最終型キーシャッターモデル 色は純正パールミルキーホワイトになります。 遅く ...
ホンダ ライブディオZX エレガントちゃん (ホンダ ライブディオZX)
1998年中期改、後期最終仕様です。 エンジンもキャブも後期最終型換装なので規制後の6 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-one モデューロX 。自身初の軽自動車購入です。 主に通勤に使っています。 小 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2008年式 1.8GL プレミアムホワイトパール 5速オートマのFD1前期型です。 外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation