• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田なっくすのブログ一覧

2017年01月02日 イイね!

新年初乗り!ZZ君。

新年初乗り!ZZ君。明けましておめでとうございます!田なっくすです(=゚ω゚)ノ
今年もよろしくお願いしまーす!


新年早々、田なっくすはZZ君と一緒にご近所さんの挨拶回り。私の住んでいる地域では現代社会では珍しく、地域の繋がりがまだ色濃く残っていて新年のたびに顔を出しにいったりするんですよ。



やはり原付は便利な乗り物ですね。細い路地裏もスイスイですw



一時期は とんでもない最高速を誇ったZZ君も、街乗りを強く意識してチューニングし直したせいか、近場で十分満たされてしまう今日この頃(笑)
せいぜい30分くらいで帰ってきます。





帰ってから愛車たちを眺めて、のんびりしていると…




なんか、また掃除したくなってきちゃった(笑)
年末に掃除したばかりなのに…



てな訳で、固形ワックス用意。

このウィルソンのプロックス・ファイナルは艶の持ちが良くて気に入って長年愛用しています。



拭き拭きキュッキュッ!
使うたびに深いツヤが出てきますよ⁉︎
ワックスの重ね塗りは良くないと言う人がいますが、このワックスにかぎっては不思議なことに濃淡色なら更に深みのある艶を演出できるのです。



ZZ君でも拭き拭き!
全色対応なので家にある全ての車両で使っています。デカールなどの段差は極力避けてワックスしていきます。段差に溜まったワックスは古くなると酸化しデカールを劣化させますので注意が必要です。



続いてポリメイト!
こちらも長年愛用しています。安いツヤ出しケミカルといえばコレですね(笑)
特価で300円くらいです。

ポリマーコート洗車が一時期流行っていましたが、原理はそれと似たようなもので、界面活性剤を配合したシリコン液が表面を覆い、黒くツヤッとさせるのです。



やっぱりツヤがないとねー!
樹脂やゴムにたっぷりスプレーして拭き取ります。



樹脂はより黒く!



ゴムは質感良く変貌!



見せかけのツヤと知っていても、こういった部品は やはり光っていてほしいものですね
ヽ(´ー`)



小さいバイクなので、あっと言う間に掃除が終わっちゃいます(笑)
速く終わる分、細部までシッカリ磨き上げてあげました。



大切にされたモノはその人の魂が宿る!と昔教わったことがあるので、その教えを守り、魂込めて磨いています(^-^)
たかが原チャなんですけどね(笑)



キレイになると、気持ち良いですね。




スッキリした気持ちで、今夜はぐっすり寝れそうです(笑)


ではでは(*゚▽゚)ノ


Posted at 2017/01/02 23:13:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | スズキZZ

プロフィール

「@50からライダー さん

リードバルブの板が割れたりするのは、聞かないですね(^-^;
カーボンリードならあり得るかも…🤔
稀に長期放置でワニスのようなものがこびり付いて開かなくなることもあるようです。その時は劣化した燃料添加剤が原因でした…

頑張ってくださいね🤗」
何シテル?   06/19 09:42
田なっくすです。 2020年、生まれ育った京都市を離れ、岐阜県に引っ越しました。 こちらでも相変わらず、原付スクーターをはじめとする多彩な趣味に興じていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 23456 7
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ ライブディオZX ポンコツくん (ホンダ ライブディオZX)
2002年最終型キーシャッターモデル 色は純正パールミルキーホワイトになります。 遅く ...
ホンダ ライブディオZX エレガントちゃん (ホンダ ライブディオZX)
1998年中期改、後期最終仕様です。 エンジンもキャブも後期最終型換装なので規制後の6 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-one モデューロX 。自身初の軽自動車購入です。 主に通勤に使っています。 小 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2008年式 1.8GL プレミアムホワイトパール 5速オートマのFD1前期型です。 外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation