
朝起きたら快晴だったので、奥大井の長島ダムへ行くことに!
一応は支度を(^^)

普段はこのお古のスマホを常設してHKSのOBリンクとGoogleナビに使ってます。
Googleはテザリングで。

ツーリングの時は…
引き出し式のドリンクホルダーにスマホホルダーを簡易取り付けしてハイドラに使います。

低速車をやり過ごす為に停車して写真を撮りましたが~
次は到着の写真です(^^;)
混雑を避けた結果…道の駅にも寄らず目的地まで来ました。

混雑を避けての長島ダム。
駐車場は誰も居ないのでド真ん中で写真を撮らせて頂きました!
ここで、GC8からガソリン臭がしまして燃圧もいつもより低いのを確認。
暑いし標高も高いから様子見。

しっかり温泉に寄ってからの~帰り道。
帰りの峠はマクレーも嫌がりそうな林道です。

その林道に10年以上放置されている道路族の仕事。
開通してくれたら快適になるけど…
予算のわりに喜ぶ人は少ないかと…
(自分は喜ぶけど(^-^))

ここに暮らす人達はTSUTAYAやスーパーへ行くのに1時間以上かかります。
トンネルもこの下に造ればイイのにね~。
でー、このツーリングで足まわりから異音が出始めました(/_;)
最初にリアから…
どうやらリアをクロスバーとタワーバーで固めた副作用らしい。
発生源は特定出来ないけど、音質はバネをはじく音。
クロスバーは突っ張り方向で様子見なので、突っ張り方向で調整していたタワーバーを引っ張り方向で調整するとリアからの異音は止まりました!
(タワーバーのみでは特に効果を確認出来ていなかったけど、車体に確実に変化を与えていますね。)
このまま、気を良くして夕方の日本平に戻りまして、小一時間友人と話をしたあと組合の役員会へ。
その帰り道にフロントからもバネをはじく音が(/_;)
直さなきゃだ(T_T)
Posted at 2016/08/16 23:47:38 | |
トラックバック(0)