• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki.gc8のブログ一覧

2017年10月05日 イイね!

準備が整ったっぽい

準備が整ったっぽいやっと不安箇所が無くなった!かも?

問題点を改善&メンテナンスをしてきて、やっとイヤな所がなくなりました。


まずはローターですが、昨年(一昨年かも)に1週間の不動駐車でパッド位置だけ錆びてしまい、「乗っていれば消えるだろう…」と我慢すること1年以上。
(色の濃い部分がサビです)

思い当たるだけでも、静岡から広島へ行ったり、群馬、能登半島1周、新潟、東京などなど…

けど、一向にサビは消えない^^;

見た目だけなら我慢できるのですが、ブレーキングでバイブするようになってしまいまして、我慢出来ず新品に交換しました。


今までの錆びてしまったローターは、焼き入れ済みのスリット入りでしたが、同じ思いをするのは御免なのでスリット無しのプレーンにしました。
今回も逆ベンチです。

ブレーキングでバイブするとなるとハブガタも疑わしいので心配しましたが、ホイールを揺すってもガタ無しで、ローター交換後に走ってみたらバイブは消えていました!

取り外したスリットローターは研磨に出してスペアとします^^;




今日はもう一つ

油温上昇を何とか抑えようとファン強制スイッチを付けてみました。


元々、前オーナーの置きみやげの不明スイッチがあったのですが、残念ながらこれは使えず、電子パーツ専門店で買ってきました。

自分は電気関係がホント苦手で…
筋金入りの大嫌いでして……。

いつも下調べ段階で、スイッチの選択でつまづいていましたが、店員さんに事細かに説明してスイッチを選んでもらいましたσ(^_^;
優しい店員さんに感謝ですm(__)m


スイッチの品が決まれば仕事は早いです!

純正のスイッチケースは無駄に長さがあってスイッチが挿入できないのでカットします。
コツコツ砕いて削っていく人もいるようですが、カッターナイフをアツアツにして切れば羊羹を切るみたいに切れますよ^^


こんな感じにケースにスイッチが収まった。


自分はECUのコネクターの後ろから差し込んで割り込ませました。

差し込んだのは加工した『釘』です。
固定グラインダーで釘を約0.3~0.5ミリ厚に加工してサビ止めしてあります。


これを目的の箇所へ差し込んで、まずはテスト。

イグニッションONして適当な場所へアースしてファンが稼働する事を確認!

スイッチと繋げて~



完成です♪

見た目地味ですが…全開走行の時にしか使わないので…これでヨシですσ(^_^;

トグルを下でECU制御。上でファン強制ONとなります。


早速、いつもの山へ行ってみまして、ローターも新品ですので飛ばさずに回転だけ上げ気味でファンONで走行しましたが、水温は85℃でド安定、油温は95℃。

外気温も低い季節になったので、これならサーキットの全開走行もイケそうです♪
Posted at 2017/10/05 22:22:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「㊗️20万キロ!
静岡〜熊本〜宮崎〜島根〜静岡と巡り2935キロ走りました」
何シテル?   05/01 23:39
aki.gc8です。 宜しくお願いします! 今は大切に乗ってます。 車歴 セリカTA63 トレノAE86 RX-7FC3S レガシィBF5 レガシィBG5 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234 567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 09:05:21
鉄は熱いうちに打て…(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 06:53:47
8月18日 駄弁りのお誘い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 12:31:56

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8 WRX RA STi Ver.VI Limited(1162/2000) 今 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事の車! ある意味メインの車でもある。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation