• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki.gc8のブログ一覧

2019年02月17日 イイね!

のんびりと山奥へ

のんびりと山奥へ題名は山奥なんだけど、まずは遅めの朝?の日本平へ。


たまたまSVX様のオフ会に遭遇。

みん友さん(今はフォロワーさんって呼ぶの?)のz2_svxさんにお声掛け頂き見学させて頂きました(^^)


SVXは優等生の兄さんの風格!
GC8はデキの悪い舎弟な感じ??

GC8versionⅢを寝かせているという方と色々お話しできました。
復活を楽しみにしてますよ~




11時くらいに「山奥」へ行くつもりでいたことを思い出し出発!


接岨峡の日帰り温泉を偵察です

オクシズには雪は全くございません。
代わりに花粉が舞ってます(^^;)


長島ダムの駐車場。
ちょうどアプト式列車が出発するところでした。


で、接岨峡に到着!



お目当ては~

↑こちらの温泉。
泉質は梅ヶ島や湯ノ島と同系統。山が同じだからね。
お風呂が小さいので一人旅向けかな~


帰り道



ぶらっと走らせるのって楽しいです(^^)



日本平へ再び戻ってプチツー終了~

次は寸又峡へ行ってみようかな

Posted at 2019/02/17 20:37:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年12月27日 イイね!

簡単に今年を振り返ってみる

簡単に今年を振り返ってみる今年は色々ありました~

息子は九州へ、娘は浜松へ同時に巣立ちまして…

けど、父の日常はあまり変わらずσ(^_^;



今年は、なんと言ってもDIYでのハブベアリング打ち換えがなかなかの大仕事でした。


DIY作業ではありますが、ここは不安なく完璧に出来たかと思います(^^)

ナックルの塗装もしたしアーム類もシャーシクリアを吹いて綺麗になりました!

ドラシャのグリス入れ替えとパワステ高圧ホース交換も同時に作業したので3週間ほどウマに乗ってたなぁ(^^;)
そもそもドラシャからの異音撲滅が発端からの~ハブベ着手でした。



今年着手した主なパーツ~






気になっていたパーツばかりですが、譲って頂いたり頑張って落札したりで装着に漕ぎ着けました。
PCV落札はちょっと頑張りすぎましたが…導入して良かった。まるで別物の車になりました(^^)



5月には九州!
8月は島根へ下道ツーリング


静岡↔九州の下道ツーリングは良い思い出になりました。
こんな長旅はもう出来ないかもなぁ
次があるなら弾丸ツーリングになりそうです(^^;)


出雲ツーも楽しかったです。
親睦が深まった旅になりました。
夜の宴会は疲れてて酒が進まなかったのが悔やまれるσ(^_^;


大規模なオフ会にも積極的に参加してきました。


皆さん大切に乗られてましたね~
見習わなければσ(^_^;




今年は娘がついに免許をとった!
けど、GC8の運転はまださせてません(^^;)

高校時代はGC8で送り迎えに来ないで…と嫌われていましたが、今はデザインの勉強をしていることもあり興味をもってくれているようです(^^)



年末は富士ショートの走行会へ

一応、この走行会でサーキット走行参加は一区切りつけます。
(雨なら喜んで行くかな~)





そんなわけで、今年は(も)好き放題やりました。なんでもそうですが、やれる時にやっておく!です。
今年から親の介護も始まったので、今後は時間を上手に使って人生楽しみます(^^)

来年は、集めてきた中古部品の再生を楽しみながら在庫品の整理でもしようかと思います♪

今年お世話になった皆さん、ありがとうございました!
来年も宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2018/12/28 16:54:20 | コメント(9) | トラックバック(0)
2018年12月25日 イイね!

FSWショートへ行ってきた!

FSWショートへ行ってきた!Twitterでのお誘いで富士ショートを走ってきました!

雨です☔️

朝イチでピットを確保!
独占しちゃうと雰囲気悪くなるのでキュウキュウに詰めて1区画3台入りました。


あいにくの雨…雨…雨…

止みそうで止まない雨(^^;)
GC8には好都合な環境だけどFR組はステアが忙しいね~
GC8もステア操作そこそこ忙しいけどねσ(^_^;


3コーナーからの加速が楽しかった。
DCCDフルロックで流しながらのロケット加速の感覚を覚えてしまいました。
ウェット限定ですけどね(^^;)



今年は、いろんな変更点がありました。

PCVとの相性も確認できました。

うまく解説できませんが、今までのローコスト車高調ではむしろ繊細なコントロールが必要だったのにPCVは楽にスライドコントロールが出来ました。

ロールする(動き過ぎる)のが嫌いなのでクスコのスタビで横方向の動きは多少抑制してます。



頂いた筋金君


ほぼ頂いたバルクヘッド


ほぼほぼ頂いたAD08R。16インチ205。
全部効いてました。


ブレーキマスターシリンダーストッパーも効いてました。
1コーナーのブレーキングで初めてロックを経験した。TC1000だったら土手を登ってます…


これらも効いていたと思います。



雨でしたが楽しく走ってきました♪

実は、これをもってサーキット走行は引退しようかと考えてます(^^;)

本音を言えば走り続けたいのですが…

もう50歳ですし…

万一ブローしたときの修理費確保が難しくなってきまして…

しばらくは大切に維持しようかと思ってます(^^)
Posted at 2018/12/25 20:47:23 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年11月10日 イイね!

スバル360×2と紅葉見物

スバル360×2と紅葉見物友人の360がやっと動くようになりまして、主治医の360ヤングSSに先導してもらう形で往復100キロほどのツーリングをしてきました~


いざシェイクダウン!

2ストエンジンの後ろを走ると匂いからして昭和♪
エンジンサウンドも昭和♪


大事をとって最初からガソリンにオイルを混ぜてオイル濃いめなので白煙多めですね。
後ろを走る私は窓閉めてエアコンONです(^^;)


目的地の梅ヶ島に到着。
片道50キロでしたが、友人はご満悦の様子です(^^)


温泉に寄ってから下りました。






調子よく走ってくれてホントよかった♪
次はもう少し遠くまで走れそうです(^^)
Posted at 2018/11/10 20:21:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年11月04日 イイね!

今週末は2つのイベント

今週末は2つのイベント何年ぶりかな?6年振り?に女房を助手席に乗せた。
向かうは娘の大学の文化祭!


その前に、御前崎の市場へ。
早朝なので客は居ないけど鮮魚はめちゃ多い。が、見るだけ…
冷蔵庫にたどり着けない時間割なので(^^;)



あっという間に到着



娘はこんな事を勉強してます。
クルマ(乗り物)のデザインも!


学食でメシして、10年振りくらいにクレープを食べ…ちょっと気持ち悪くなってしまいましたが


夜は別腹!
女房と共に娘のアパートにお泊まり。
隅っこに間借り(^^)


娘も元気そうなので安心しました(^^)



ここで、雨予報で中止にしていた新城ラリー会場の天気予報をふと見ると

「あれ?曇り!」

すぐにめげさんと相談しまして~


結局行きました!

いきなり第二駐車場。
道の駅もっくる新城で待ち合わせしてこちらへ。
7時チョイ過ぎ到着~

ちなみに、もっくる新城は前乗りじゃないと駐車に難儀しそう…
来年はどうしよう?



娘がこの手のが好きなので押さえ📷️


まだ人が居ない♪📷️



体力のある朝の段階で階段をのぼってレプリカの展示スペースへ!
中央付近の白いガチ車が個人的には好きですよ~(^^)

階段を下りて各ブース巡りへ

こちらで503の質問をしてみた。
特化してる部分見えたので個人的には解決!


こちらはKM1さんのEJ20解体ショー!
これはイイです♪

こんなにかじりついて見入ったのは45年前に小学校の体育館で上映したゴジラの映画上映以来かも。
質問にもお答え頂きありがとうございましたm(__)m


勿論💦迫力ある走行も見学しましたよ!
しかし、写真撮ってない(^^;)
動画撮ったりして楽しみました♪


帰りのシャトルバスからはこんな光景が見れました(^^)
競技の走行も観れてプライベートの走行も見れたり♪


いつもお世話になっておりますm(__)m
めげさん、お疲れさまでした(^^)

霧雨がずっと続いていた帰り道も掛川で上がったかな?
と思っていたら、清水で土砂降り(*_*;


帰宅してからボディだけ磨きました♪
下回りはまた今度かな(^^;)



新城ラリーの戦利品はクイックフィクス!
昨年、uneさんがここで買って、その後、自分も使ってみて感触を得ていた品!
展示してませんでしたが営業車にあるとの事で安く?定価?で譲って頂きました(^^)v


今年最後のGC8でのクルマイベントかな~
楽しかったです!
Posted at 2018/11/04 20:41:54 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「㊗️20万キロ!
静岡〜熊本〜宮崎〜島根〜静岡と巡り2935キロ走りました」
何シテル?   05/01 23:39
aki.gc8です。 宜しくお願いします! 今は大切に乗ってます。 車歴 セリカTA63 トレノAE86 RX-7FC3S レガシィBF5 レガシィBG5 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 09:05:21
鉄は熱いうちに打て…(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 06:53:47
8月18日 駄弁りのお誘い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 12:31:56

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8 WRX RA STi Ver.VI Limited(1162/2000) 今 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事の車! ある意味メインの車でもある。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation