お盆休みは出雲GC8オフ会に参加差せて頂きました!
clover4stiさん、GC8noriderさん完璧な段取りありがとうございました!
ますます島根が好きになりました(^^)
写真を8枚以上貼れる事を知ってしまったのでちょっと長いです…↓
10日に下道ツーリングのスタート

13日の集合だけど10日AM1:00出発。
写真は朝4時頃かな?
まだ混雑する道路は抜けてない💦

やっと琵琶湖の先っぽ。
7:00位かな?

街を離れて山の中を走ってる時にこの看板を見るとなんとなくホッとするのは私だけ?
舞鶴

娘がコレ系が好きなので舞鶴で📷️

こちらの道の駅?市場?で大あさりと岩牡蠣を焼いてもらいました。
岩牡蠣は生で売ってたけどお腹が弱くなってしまったので焼いてもらった(^^)
子供か💦

舞鶴まで来て「観光もしなきゃなぁ」って思い天橋立へ!
けど、Googleナビで天橋立の駐車場を目指したのですが…無知でしたので観光名所の反対側へ来てしまいました(^^;)

お次は鳥取砂丘。
ちょうど夕日が沈むタイミングでしたが雲が掛かってました。
でも、一日が終わるなぁと感じましたね。
日本海って好きです♪

砂丘からひたすら走って道の駅『白うさぎ』

イカの漁かな?
沖に灯りが見えます。

↑コレわかります?
ナナフシですね~
久しぶりに見ました。
駐車場の真ん中へ向かい歩みを止めないので林へ帰してあげました(^^;)

今回の寝床はこんなです。
ぐっすり寝れたけどもう少し改善が必要かなぁσ(^_^;

翌朝。
静岡から親友も夫婦で西の旅をしてまして、朝食だけ合流です。
彼が私の『下道ツーリング』の師匠!
師匠は最近ちょっとだけ高速を使ったりしてますけど~
今回は軽っ箱゜で山口まで行くそう。
軽っ箱゜以外にキャラバンも持ってるのに…(^^;)タフだなぁ
さすが師匠💦

で、さっき師匠に教えてもらった温泉へ。
鳥取に『はわい』って地名があるんですね。
「イイ温泉だけど固形石けんしか置いてないぞ」って師匠から聞いてましたが、360円ならそうでしょうよ。
イイ温泉でしたよ(^^)

お次は『ベタ踏み坂』!
見ての通り…📷️上手く撮れません(T_T)
車道(運転席)から見るとそれなりに迫力があるのですが1人旅では写真は実現できずσ(^_^;

この日はおろちループへ向かおうかと考えてましたが、なんと!めげめげさんが遠征決定ということで、迎えに行くことに!(勝手に💦)

その前に温泉でもと思い玉造温泉へ行って見ましたが、お目当ての温泉は駐車場待ちの列が(@_@)
無計画だとこうなりますね(^^;)

温泉は諦めて道の駅『湯の川』へ
↑コンビニで買った焼き鳥が冷めてしまったので温め直しです(^^;)
大抵のモノはこれでホカホカですよ♪

あっ、これね。公共の施設でやっちゃダメです。あそこに座りたいわけじゃないけど見苦しいです(災害時は除く)。
あと、Pの車椅子ゾーンに停めてガッツリ車中泊してる人を必ず見掛けます(必ず居ます)。
ダメですよ!

朝起きるとめげさんが到着していました!
紙の地図だけでお疲れ様でした!
ここで緑○のGF乗りの地元の方に声掛けて頂きました。
現在、島根でナンパされる確率100%ですヽ(^0^)ノ

GC8noriderさんと合流しておろちループへ案内してもらいました。
なんだかツーリングっぽくなってきた!

その後、温泉へ寄って

で、集合場所の道の駅の隅っこで夜営。
まぁ…これも煙たがられる行為ではありますが、内容によるかと思います。周りに人(車)居ないし騒いでないし…椅子に座ってるだけです(^^;)
県警のパトロールが来たけど問題無しとお墨付きを頂きました。
(↑職務質問ってやつ?免許証の提示は求められませんでした)

そして翌日!GC8が7台、VAB1台が揃いました!

まるでうみねこ号も居るかのよう(^^)
差し入れありがとうございました♪

ツーリングスタートはGC8の最後尾を走らせて頂きました!
やっぱりGC8はケツがイイね♪

三瓶山のPに到着。
とても快適なルートでした♪

個人的に一枚📷️
プロ?趣味?のカメラマンさんが居合わせてイロイロ撮ってもらいました。
(これは私がスマホで撮った💦)

昼はバーガー!
これ美味しかった!
なんだろう、香ばしくて美味しかったです。

出雲大社へ向かってますが、参拝は翌日。
すぐ近くのホテルへ向かってます。

↑この写真、最後尾のGC8の後ろをたまたま走ってた一般の方が撮ってTwitterでくれたショットです。
イイ写真ですよね♪

これは新潟から届いたお酒す。
こんなイイお酒を💦
うみねこさん!ありがとー♪

翌朝は出雲大社へ!
やはりここは何かが違う!

国旗がはためく瞬間を激写!?

↑これ、何してると思います?
皆さん、下からGC8の下周りをチェックしてます。自分もした(^^)

こちらで解散となりました。
いやー!楽しすぎました!
観光の時のGC8noriderさんの解説が素晴らしかったです♪
また必ずくるよ~

帰りは静岡組の2台です。
休憩しながら18時間かけて自宅にたどり着きました。
眠気がヤバかった…
あのバイパス道路を克服しないと次回がキツいなぁ

帰宅してすぐに余韻を噛み締めながら残った日本酒を♪
新潟の酒と島根の酒!
これからもGC8で長距離ツーを楽しめるようにメンテしていきますかね~
長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございましたm(__)m
Posted at 2018/08/16 23:54:05 | |
トラックバック(0)