• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki.gc8のブログ一覧

2018年06月24日 イイね!

Azurさんへ相談に

Azurさんへ相談に今日は遠く西の方でオフ会があり…
指をくわえてみんカラを見てました(^^;)


けど、久しぶりの日曜日休みですので出掛けてきました。



オーリンズPCV着弾待ちですが、ストックしてる純正形状オーリンズの加工の相談をしに富士市のAzurさんへ。

地元にオーリンズのプロショップがあるのは嬉しいです。
若い頃から憧れだったオーリンズとは生涯縁がないかと思ってましたが、これからお世話になるのでイロイロお話を聞かせて頂きました。


今回は、このストロークを短くする相談です。
純正より30ミリ弱長いオーリンズ『純正形状』…

切実な悩みは、これだと我が家の環境ではウマに乗せられないって事(T_T)
また、車高を30ミリ下げたい自分としては…純正ストラットでもバンプラバーが破損してたのに…オーリンズ純正形状をこのまま取り付けるとバンプラバー突破確定の計算です(*_*;

アジュールで相談したところバネに合わせたショートストローク化は問題なく可能との事でした。
ただし、オーバーホールの工程が必要なのでそれなりの資金が必要です。

…後回しになりそうな予感σ(^_^;


ちょっと気が早いですがステッカーを♪
PCV着弾が待ち遠しいです。

出品者のストアーさんは以前もお世話になった東方面のラリーショップさんです。
落札後にN/CN/Rの約束で率直に商品情報を質問したところ、出品者の主観という前置きのもと「オーバーホールせずそのまま使って大丈夫」と連絡を頂きました。

ちょっとホッとしましたよ…
オーバーホール資金をも投入してしまったので(^^;)


アジュールさんからの帰り道に富士のSオートバックスへ立ち寄りコレを購入!

とにかくPCVの本体劣化を止めたい思いですσ(^_^;

遠い西のみん友さんは店頭で買えなかったそうですが、こちらではたまたまなのか販売してました。


今まではコレを使ってました。
これも良かったので併用でいこうかと(^^)

あとはスラストベアリングの購入と、希望レートのバネを揃えれば…ほぼほぼコンプリートです♪



紫陽花を狙って駐車できないのでコラボは難しいσ(^_^;
けど、季節ものなので📷️✨♪


いつも調子良くうごいてくれてるGC8

仕事や家庭のストレスも悩みも後ろに置き去ってくれる加速!……って事はなく、人生の加速の方が速いようでイロイロと苦労が絶えないですσ(^_^;

それでも気分転換の時に必ず居るGC8!
末永く楽しく乗る!走る!を探求していこうと思います♪
Posted at 2018/06/24 20:56:00 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年06月10日 イイね!

雨なので…軽くDIY(^^)

雨なので…軽くDIY(^^)土曜日は過酷な肉体労働でしたが、日曜日が雨と聞いてGC8を動かしました(^^)

やはり調子が良いと動かしたくなりますね♪

今月いっぱいは久能山東照宮のライトアップがあるとかで、日本平は夜も駐車場は満車だそうです。



日曜日の今日は久しぶりに何もせずクタクタしようかと思ってましたが…

ストラットの手入れをする事に!

完全にclover4stiさんとuneさんに刺激されてますσ(^_^;
良い刺激をありがとうございます!


オーリンズにSTIのバネを移植するのが本来の目的ですが、ついでなのでグリスの様子を……

ですが、グリスの前にバンプラバーが傷んでいたのが気になりまして…

朽ちた箇所をカット!
コイツを組むのは老後なのでこれでOK


グリスはこんな具合。
硬化してるのかな?硬い感じでした。

今回は晩酌の時間?が迫っていたのでグリス交換はしませんでしたが、次の雨の日曜にでもグリス交換します。
(使用グリスはワコーズのハイマルチでいいですよね?)



オーリンズと純正倒立の身体測定もしてみた。

まずはストロークですが、オーリンズは25ミリほど長いですね~

実は…これは地味に困りました…

私のDIY環境だとウマに載せても接地してて浮かない可能性が(^^;)
砂利駐車の環境を変えるしかないですかね……


純正とオーリンズのシリンダー経を比べてみました。
ノギスが開いてますが、そこがオーリンズの寸法です。

純正は39㍉、オーリンズは44.5㍉
さすがオーリンズです!5.5ミリも太い!
容量がデカいですね~(^^)




このショックが抜けたらオーリンズを組む予定です。
けど、この足もグリスを見直せば良くなりそうですよね~。

オーリンズを組むのはいつになるやら…σ(^_^;
Posted at 2018/06/10 19:45:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年06月03日 イイね!

落ち着いた週末

今週末は、山里の温泉に行ったり、ちょこっと作業をしたりの週末でした。




譲って頂いたフロントグリルを取りつけてみたものの…ちょっと違和感を感じて元に戻してみたり
他は

バルクヘッドを取り付けてみたり。
こいつは一人作業だと厳しい感じでした。
(ぼっちで何とかなりました)


エアクリの交換も!
だいぶ汚れてました…



22Bは非売品として展示してました。

みん友さんは22Bでバリバリ?走ってたり、ボンネットの穴を広げたりしてるのに…
走れない22Bが不びんに思えました(^^;)


最後に、ほぼ無理やり日本平にめげさんを連れていきまして、情報交換をしながら楽しく過ごしてきました!
(めげさん、お付き合いありがとうございました!)

あと、めげさんのエンジンルームが凄く綺麗になっていて驚きました!
タイロッド交換がんばって下さい。
必要があばお手伝いします(^^)






明日からの仕事がんばります(^^)
Posted at 2018/06/03 23:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月27日 イイね!

土日は東京へ!

土日は東京へ!Ryotoさん、uneさん、土日の二日間お疲れ様でした!

また、いろいろと勉強させて頂きありがとうございましたm(__)m
めちゃくちゃ楽しかったです♪
(無事に帰還しました!)



uneさんと合流し、まずはお約束の三鷹スバル。

誰も居ないので毎回這いつくばって見てますσ(^_^;



Ryotoさんと合流して軽く作業してから温泉へ。
ここ、好きなタイプの温泉です。
東京にもイイ温泉ありますね(^^)




東京までただ遊びに来たわけではなく…
Ryoto号の最期の整備のお手伝いです。
土曜日はやれるとこまで。


少し寂しい気持ちで来たのですが、次期愛車を見せてもらってそんな気分は無くなりました(^^)
ロードスター…楽しそうだ♪


車中泊の翌日。

前夜の夜会は…職人言葉丸出しの酔っ払いのお相手をして頂きました(^^;)
ガチサーキット走行は戦線離脱(仮)しますが、今後とも宜しくお願いします!
酔っ払いのお相手をね~



3人での作業はサクサク進むのですが、年配者の自分は暑くなるとペースダウン…
まあ、単なる飲み過ぎですね(*_*;


ご褒美?にコレを4本サービスして頂きました!
久しぶりのネオバAD08R♪
コレが4セット目かな~

良いタイヤだけど…そろそろモデルチェンジしてほしい時期ですかね!


最後に
本日お買い上げの品々!
売上は次期Ryoto号のメンテナンス費用の足しになれば幸いです。

どのパーツも新品同様ですし、Ryotoさんの扱いが丁寧なのも知っているので安心して使えます(^^)
本当にありがとうございました!



夜会での情報交換もありがとうございましたm(__)m
あっ…交換ではなく…一方的に貰う方ですけどねσ(^_^;

またお手伝いさせて下さいね~♪
Posted at 2018/05/27 23:42:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年05月09日 イイね!

給油口がキタナイ

給油口がキタナイ先日のエコパサンデーランでめげさんのGC8をいろいろ観察させて頂き、給油口がキレイになっているのを見て…そろそろ自分もやらねばとσ(^_^;


めげ号の給油口!

すごくキレイになってました!

555swrtさんと初めてお会いしたときにも555swrt号の給油口を見て「やらなきゃ!」と言ってから早2年?3年?



まあ…キタナイこと(*_*;

中古で買って乗り始めた頃からこんなでしたが、見えない所なので後回しという…悪い癖ですねσ(^_^;




気になり始めてから何年も経ってしまいましたがキレイになりました!

オシャレなキャップではありませんが、洗浄してもう少し頑張ってもらいます。

シルバーの部分は汚れが酷く手遅れ感があったのでワイヤブラシで汚れを落としてから塗装してあげました。

スッキリしたー♪
Posted at 2018/05/09 20:05:59 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「㊗️20万キロ!
静岡〜熊本〜宮崎〜島根〜静岡と巡り2935キロ走りました」
何シテル?   05/01 23:39
aki.gc8です。 宜しくお願いします! 今は大切に乗ってます。 車歴 セリカTA63 トレノAE86 RX-7FC3S レガシィBF5 レガシィBG5 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 09:05:21
鉄は熱いうちに打て…(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 06:53:47
8月18日 駄弁りのお誘い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 12:31:56

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8 WRX RA STi Ver.VI Limited(1162/2000) 今 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事の車! ある意味メインの車でもある。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation