• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki.gc8のブログ一覧

2018年05月05日 イイね!

静岡↔福岡下道ツーリング⑦

静岡↔福岡下道ツーリング⑦ようやく息子と再会です。

夕方の呑みまで時間があるのでドライブへ連れ出してやる事に。

まずは佐賀の呼子へ!

極悪の乗り心地を2時間ほど頑張ってもらって呼子の港に到着。

なにやらお祭りムードです。




ゲソに醤油をかけると…活きてます。
旨かった!


顔隠れてるからいいか…
ここは息子の初給料でご馳走になりました。
息子がオレにメシをご馳走かぁ~
感慨深いものがあります。
ありがとう。


息子は地質関係を学んでいたのでこんな所へも。
溶岩で出来た海辺なのでゴツゴツしてますね。

福岡への帰り道、この乗り心地では息子は寝れないだろうな~と思ってましたが熟睡してました(^-^;



疲れてはいましたが夜は別腹♪
息子が予約してくれた店で呑んでからの~

屋台で博多ラーメン!
呑みたかったけど体力が限界だったσ(^_^;





人として少しずつ成長していく息子と仕事や職場の話ができて嬉しく思う。

また来る。

博多から島根の浜田へ向けて走ります。

Posted at 2018/05/05 17:33:11 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年05月03日 イイね!

静岡↔福岡 下道ツー⑥

早朝からスタートして福岡の街をめざします。

お世話になった道の駅で一枚📷️

のんびりと車中泊を楽しむのはここが最後のはずでした。


予定通り10:30に約束の場所に到着!
息子は元気にやっているのだろうか?

とりあえず電話してみる。

しかし電話に出ない…

もう一度…やっぱり出ない…

何やってんだと軽く怒りながら何気なくカレンダーを見ると…




一日早く来てしまったみたい(@_@)

自由すぎると日付の感覚が無くなるんですねσ(^_^;

息子に詫びのLINEを入れてから気を取り直して福岡周辺を散策することに!

もう一日あるのがわかっていたら長崎まで行けたのにね~
勿体ない事をしました(^-^;



とりあえず福岡のスーパーオートバックスへ行きミッションオイルの調達。

万一の時は浜田スバルで無理言って交換をお願いするつもりでしたが、ミッションオイルはその後問題無さそうだったので走り切りました(^^)


たまには街で一枚📷️


豪華客船を発見。
遠くに中国人?観光客がぞろぞろ見えたので急いで撮影。


博多駅からあまり離れる事が出来ないので近場を散策しました。



しかし、温泉付きの道の駅は見つけられず。
想定外だったので…

九州入り初日にお世話になったさくら街道へ出戻りです(^-^;

とても良い道の駅でした♪

車中泊で旅してるオジサン(自分もオジサンだけど)とお話ししたり(^^)
島根を走るなら9号線と教わりました。



今度こそ…明日は息子の元へ!!





Posted at 2018/05/03 16:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月02日 イイね!

静岡↔福岡 下道ツー⑤

静岡↔福岡 下道ツー⑤やっと福岡入りです。
道の駅さくら街道!だったかな?σ(^_^;

温泉のある道の駅を転々としてましたが、ここが一番居心地良かったです。

近隣に車が居ない場所でメシです。
やっと外で食事ができました。
車外での食事…お許し下さい…


平日ですので近隣にはクルマは居ませんでした。
きっとGWに入ったら満車ですよね~


こんなふうに汁物の処理してます。

便利な缶詰めだけど汁が入ったまま持ち帰る事は出来ませんからね。
ラップに汁物を封じ込めてゴミ袋に入れてトランクで管理します。


翌朝(昼)の別の道の駅で生サバを発見!
迷わず手に取りました。
旨かった!


息子のもとへ行く前にちょっとドライブ。
ここらでアライメントの狂いが気になりフロントを少し調整しました。
が、解決せずσ(^_^;

もう一晩車中泊なので次の道の駅へ。

その道中、幹線道路から見えた杉を見逃しませんでした。
さり気なくデカい!


道の駅に到着。

明日は福岡の街中へ
Posted at 2018/05/02 21:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月02日 イイね!

静岡↔福岡 下道ツー④

静岡↔福岡 下道ツー④clover4stiさんにお会いすべく島根へ!

カエルを避けながらノロノロ走行している時にすれ違ったのはclover4sti号でした^^

お待たせしました!
不安な峠を越えてきたので…GC8を見たときは安堵しました~
この先には危険な道路は無いって事ですからね(^-^;


まずはこちらで食事です。
興味のある方は箸袋を確認してみて下さい♪

アマゴの刺身とアマゴ塩焼きとお肉です。
旨かった~

食事の間にもclover4stiとGC8談義が止まりません。
が、温泉の〆時間が迫っていたので道の駅へ


むいかいち道の駅(正式名称忘れた…)に到着して早々に物々交換を♪

ラテリンに張るSTIのステッカーとお洋服を交換!
完全にわらしべ長者です💦
ありがとうございましたm(__)m


そして夜明け~

先日のお店↑
夜の写真を撮り忘れましたが、夜は神秘的な雰囲気でした。
また行きたい!けど、あの峠は勘弁…

clover4stiさんとは昨夜お別れ。
基本整備の話しから~セッティングの話などなど…ありがとうございました!
お互い、時間が足りませんでしたねσ(^_^;

また必ず『島根狙い』で下道ツーを計画しますので宜しくお願いします(^^)




そして福岡へ向かいます!

その道中で『菅野ダム』発見。
なんて読むんでしょうね~
かんの?
すがの?


広島?山口?ちょっと曖昧ですが、ここらはセルフスタンドが無くてちょっと困ったですσ(^_^;
(単純に自分でやりたいだけですが…)

セルフと思って入ったスタンドもフルサービスでしたね~
店員に聞くと、ここらでセルフは無いとの事でした。



福岡まであと少し!

ここまでGC8は順調。
ドライバーも順調!
50代になってもまだまだイケそうな手応えです(^^)
Posted at 2018/05/02 20:24:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月30日 イイね!

静岡↔福岡 下道ツー③

静岡↔福岡 下道ツー③注)長い旅でしたので…しばらくこのネタが続きますm(__)m
しかも、たいして面白くないです💦




高知の道の駅で車中泊だったのですが豪雨の予報が出てまして…

杉林と土留めのロケーションはヤバいと踏んで島根の道の駅へ向かう事にしました(^-^



もう少し高知を回りたかったけど本州へ渡る。

この時はまだヤツが捕まって無かったから検問してました。

静岡ナンバーのGC8ですが容赦なくトランクオープン!

脱いだ着替えのパンツと靴下とレトルトカレーのゴミと工具しか入ってないのにね~(^-^;
臭いの出るやつばかりだよ…

(無事に逮捕されたようでなにより)




あっ、こういうの気になる性分です。

このお車の中では男女がアイスクリームを食べておりました(*_*;

道の駅でもこのスペースで車中泊する人がいましたけど…

こういうの見ると「歩けない身体になってしまえ💢」って思いますよ。



気を取り直して本州へ再上陸♪

豪雨はどこいった?
たいして降らなかった。


けど、山へ入ると渓流が濁流でしたので、山は降った模様です。

高知を脱出して正確だったと思う。
山は何が起こるか(怒るか)わからないですからね~

落石(負傷)と土砂崩れ(陸の孤島)と鉄砲水(ギリ逃げた)は渓流釣りで経験済みです。
直撃食らったら死にますからね…
用心してます。



この辺りから少し不安が…
Google先生、この道は本当に大丈夫?


恐る恐る進むと…

先生…いつもだよね…

今度からは不安を感じたら他のGoogle先生に聞いてみることにします(^-^;


峠を抜けたら抜けたで無数のカエルが道路を横断してまして…

踏んではいかんと避けながら走ってると…

対向車の地元の車は容赦なく…(@_@)

近くで見るとけっこうデカいすよ!
親指に手足が生えた位の大きさ!

頑張って避けたけどけっこう轢いちゃったよ…

って、すれ違った地元のクルマ…GC8だったような?


そんなこんなで初めての島根!

豪雨も無くプチオフ出来そうです♪
Posted at 2018/05/01 00:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「㊗️20万キロ!
静岡〜熊本〜宮崎〜島根〜静岡と巡り2935キロ走りました」
何シテル?   05/01 23:39
aki.gc8です。 宜しくお願いします! 今は大切に乗ってます。 車歴 セリカTA63 トレノAE86 RX-7FC3S レガシィBF5 レガシィBG5 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 09:05:21
鉄は熱いうちに打て…(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 06:53:47
8月18日 駄弁りのお誘い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 12:31:56

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8 WRX RA STi Ver.VI Limited(1162/2000) 今 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事の車! ある意味メインの車でもある。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation