• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

陸マイラーの"Z" [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2017年3月25日

A型持病のミラーガタつき修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイトル通りA型特有のミラーのガタつき修理になります。ちょっと風が強い時とか急発進時にミラーが「ガタッ」と前後にガタつくのがかなり気になっていたので今更感はありますがとっとと作業しちゃいます。
ミラーを畳んで、土台のカバーをビニールテープで巻いたマイナスドライバーでテコの原理で取り外します。
作業の際にはボディ、ミラー共に養生をお忘れなく。
2
土台の樹脂カバーを外して、グリグリっとミラーをボディから外した状態。
3
今回はこの三本のネジを交換します。
4
交換用ボルトは島忠(ホームセンター)で代用できそうなのを見つけて購入しました。1パック4本入って150円程だったのでパーツ取り寄せるよりかなり安くあがりました。片側3本×2で6本必要なので2パック買います。選ぶ際は錆が怖いのでステンレス製がいいと思います。
左が元のボルト。右が買ってきやつです。
5
交換したらあとは元に戻すだけなのであっという間に終わります。お疲れ様でした〜^ ^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エバポレーター洗浄 40316km

難易度:

TEIN HIGH TECH ダウンサス取り付け

難易度: ★★★

パワークラフト カバー シングルマフラー用テールカバー FRP製 左側用 スバ ...

難易度: ★★★

ブレーキローター交換対応

難易度: ★★★

内装パネルスエード貼り付け

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタッドレス交換

ODO 75674」
何シテル?   11/17 17:35
Twitter ID @fhi_brz 16年4月に若葉取れたドライバー。 BRZを所有しています。16年4月に20000km走破。みなさんの整備手帳参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HIDバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 21:09:40
BRZ ウィンカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 00:37:05
SUBARU オリジナルサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 20:40:56

愛車一覧

スバル BRZ Z (スバル BRZ)
スバル BRZ S A型。 初年度登録12年。 納車時走行距離24430km。 主に内部 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation