• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

奥久慈TRG行ってきました!

奥久慈TRG行ってきました! 今日はk273主催の定例TRG、S660自称ほ組の皆さんと楽しい1日でした。

集合は茨城県大子町の道の駅でしたが、栃木県組は道の駅ばとう集合とのことで号令がかかり、
さらに掘り下げられ、私の家からほど近いセブンイレブン集合となりました。
栃木県知事選挙の投票を済ませ、セブンに着くと、すでに皆さん集合・・・・馬頭に向け出発。

ルートは私が提案したので先導、セミウエット路面で安全運転でした(笑)

馬頭でさらに合流し、大子へ




大子で福島、東北組と合流、袋田の滝へ・・・晩秋の袋田、大混雑でした!!



覚悟はしてましたが、こんなに混雑しているとは・・・ここには何回も来てますが、紅葉時期は初めてでした~


エレベーターまで、並ぶこと30分


並んだ甲斐がありました!!



ここから、竜神大橋を予定してましたが、混雑を予想して、回避することに


途中、竜神大橋入り口のルートを南下しましたが、・・・渋滞に巻き込まれ、抜けるのに20分ほどかかりました。しかし、反対車線は(水戸方面から向かうルート)はなななんと・・5㌔以上の渋滞、それもほとんど動きません・・・大変だ~と思いながら通過しました。

そして日立へ・・・なんとここに、ろくろくまるさんとビージーさんが!!

ここで、遅いお昼となりました(笑)



バニラ&栗ミックスソフト

やっと落ち着いたところで15時を回ってました(笑)

その後日立港へ





おもしろシリーズ




ここで話題は、黄色に・・・・比較しようということになり(笑)並べてみました
確かに違いが・・・



まず、一番上が、納車1年、毎日使用、昼間は青空駐車・・・・やや色あせがあります。他と比較するとよくわかりました。

2番目が今年10月納車、新しい塗装・・・問題なし

3番目が私ので納車1年4カ月、土日のみ使用、屋根付き駐車・・・見た目は変化なし
リコールって言わないみたいですが、私からすればリコールは年明けになるようです。


ということで夕方になり、失礼させていただきました。
今日は参加のみなさん、お疲れさまでした。楽しい1日でした。
kさん、いつもありがとうございます。またhoriさん、チケットありがとうございました。
あ、campmanさんブルゾン受け取りました。ありがとうございました。

またよろしくお願いします!!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/20 23:26:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

あがり
バーバンさん

21世紀美術館
THE TALLさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2016年11月21日 0:36
お疲れ様でした。

毎回”ほ組”のオフ会はワイガヤで楽しいから、アッと言う間に時間が経っちゃいます。
今年最後のオフ会となり何か寂しくなりますね。
まだ早いですが来年もRA さんのツアコン期待しています(笑)
コメントへの返答
2016年11月21日 17:20
コメントありがとうございます!!

昨日はお世話になりました!
とても楽しい1日でした。
時間ロスはあったものの紅葉も見ごろで
よかったです(笑)

来年も協力させていただきますので
どうぞよろしくお願いします!!
2016年11月21日 0:59
お疲れ様でした。
毎回、楽しいですね。
いつもお腹いっぱい食べすぎ状態です。
コース設定もS660に合った楽しいコースです、またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年11月21日 17:22
コメントありがとうございます!!

昨日はお疲れさまでした。
セブンからお付き合いいただきありがとうございました。
プチコースはドライで先導車がいなければ気持ちイイコースなんですが(笑)

またよろしくお願いします!!
2016年11月21日 6:50
すれ違ったね🎵
丁度土曜日の下見でリンゴ園に向かっている時に軍団が製材所の前に整列してた(笑)
同じようなコースだけど土曜日も宜しく😃✌
コメントへの返答
2016年11月21日 17:25
コメントありがとうございます!!

ヤッパリそうでしたか~(笑)
もしかしてluckyさんかな~って思ってました。

今回は表街道で渋滞でしたが、土曜日は、たぶん裏街道でしょうから(笑)よろしくお願いします!!
2016年11月21日 7:08
お疲れ様でした。

毎回、楽しそうで羨ましい。

家から近ければ参加したいです。

ただ、渋滞、混雑大変でしたね。
コメントへの返答
2016年11月21日 17:27
コメントありがとうございます!!

埼玉から参加の方もおられました~
ほ組TRGはこれで今年は終了とのこと。

来年機会があればご参加ください!!

またよろしくお願いします!!
2016年11月21日 8:19
おはようございます。

渋滞、大変でしたね😅お疲れさまでした。
袋田に向かう側は、動きませんでしたか。やっぱり、紅葉ピークだと混むんですね。
6日に行ったんですが、ちょっと早すぎました😅
コメントへの返答
2016年11月21日 17:31
コメントありがとうございます!!

県道33号線でした。
36号線との信号から、竜神大橋入り口まで
全線渋滞でした。しかもぴったり止まった状態・・・・皆さん何時間かかったでしょう??

紅葉シーズン恐るべし(笑)です。

またよろしくお願いします!!
2016年11月21日 8:20
菊池さんとお知り合いだったんですね\(^o^)/
コメントへの返答
2016年11月21日 20:06
コメントありがとうございます!!

ツインリンクでの走行会では何度かお世話になってましたが、この日初めてご挨拶させていただきました~

またよろしくお願いします!!
2016年11月21日 9:47
昨日はお疲れ様でした。
お世話になりました。
路面ウエットと大きい車に阻まれて
山岳TRGは堪能は出来なく残念でしたが
次回また良いルートを楽しみにしてます( ^ω^ )
コメントへの返答
2016年11月21日 20:09
コメントありがとうございます!!

朝から遠回りでの参戦、ありがとうございました(笑)
こうなるを次を考えなきゃいけませんね。
機会があればとっておきのコース?案内します!

またよろしくお願いします!!
2016年11月21日 12:27
お疲れ様でした(^^)

ブルゾン遅くなりました(^^;
スウィングトップは、薄いから
寒くなかったですか?
最後のオフ会に参加できなくて残念でした!
またこれからもよろしくお願いしますねー!
コメントへの返答
2016年11月21日 20:12
コメントありがとうございます!!

いろいろとお手数をおかけして申し訳ありません。おかげさまで、早速着用(^^♪

薄めなので、いろんな場面で使えまよ~
ありがとうございました。

またよろしくお願いします!!
2016年11月21日 12:34
昨日はお疲れ様でした。
のんびり後半からの参加になってしまいましたが楽しめました。またお会い出来る日楽しみにしてます
コメントへの返答
2016年11月21日 20:14
コメントありがとうございます!!

茨城北部は楽しい道がいっぱいですね!
今回は情報ありがとうございました。

またよろしくお願いします!!
2016年11月21日 18:58
お疲れ様でした。

私はリアウイングの正体を隠して写真を撮って何シテルに挙げたけど
早速ネタばらしがwww
カニも撮って頂き有難う御座います(苦笑

前回に引き続き出席ありがとうございます。
おさかなセンターへ向かう途中272さんがコンビニ寄ったのに現地近くで
別なルートで直ぐ近くの道に出てこられた時は驚きました。
抜け道知ってると有利ですねw
コメントへの返答
2016年11月21日 20:19
コメントありがとうございます!!

すみません~
気になってたところなので、そのままアップしました(笑)カニ、イイですね!!

トイレ休憩だけで、追いつこうと思い、急ぎました~ハイドラで確認し、皆さんはR293バイパスには向かわなかったので、これで追いつけると思いバイパスに行きました(笑)

でももっとゆっくりした方々がいたんですね(笑)

またよろしくお願いします!!
2016年11月21日 20:44
秋田のkazu660です。
昨日はありがとうございました。
素晴らしい滝に,ぽかぽか陽気の中でのオープンドライブ。
いや~,いい一日でした。
早起きして参加したかいがありました。
冬期間は冬眠させますので,また来年,ご一緒したいと思います。
友達申請も,よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2016年11月21日 21:26
こんばんは~
コメントありがとうございます!!

昨日は遠いところお越しいただきありがとうございました。

秋田はまだ1回しか行ったことがありません。しかも30年以上前(笑)

今後ともよろしくお願いします!!
2016年11月22日 0:02
お疲れ様でした。
S660が20台以上ですか?整列すると壮観ですネ(^_-)-☆
それにしても、TRGにソフトクリームは欠かせないですね(笑)
コメントへの返答
2016年11月22日 13:27
コメントありがとうございます!

2台で始まったこの会、今回は22台と、
ずいぶん増えました^_^
これだけ集まると、なかなか一度に駐車がた大変です。

ソフトはTRGの定番ですね^_^

またよろしくお願いします。
2016年11月22日 15:41
先日はお疲れさまでした。

来年は華厳の滝行ってみたいです。渋滞の無い時期にオフ会を企画して下さい
コメントへの返答
2016年11月22日 21:28
コメントありがとうございます!!

日曜日はお疲れさまでした!
紅葉シーズン最後で景色は楽しめましたね。

来年ですね!kさんと相談してみます(笑)
日光TRGぜひ企画したいですね~

またよろしくお願いします!!

プロフィール

「分杭峠を過ぎて90,000㌔、キリ番‼️」
何シテル?   08/18 10:53
RA272です。よろしくお願いします。 走るのが好きで、山道を走ってます。 機会があれば一緒に走ってください。 2015年7月からS660、2019年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマ・ジャケ「黄昏物語」/KA-AN(かぁん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 06:15:46
【オフ会への協賛について】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 22:14:12

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 2015年7月18日納車から、ずーっと乗ってます! 山 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
足クルマで、マーチから乗り換えです。 初の軽トラ、2007年1月登録なので、210系では ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
シビックタイプRユーロ(FN2)をAT03仕様にしました(2022年11月)
日産 マーチ 日産 マーチ
マッチのマーチ このキャッチコピーは30年以上前^_^ 25,635㌔からスタート新たな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation