
今年最初のオフ会は、歴史のあるソフクリオフでした。127回というと毎月開催とすれば10年超えですね。すごいですね。今回は2回目の参加でしたが、前回は一昨年の11月でしたから1年2か月ぶりということです(笑)。
主催のくわ。さん、ありがとうございました。
笠間市内経由でゆっくり目の時間に到着(笑)

景色がイイところです。
今日は正月明けの連休でしたが、やや出足は少なめか??たまたま栃木組が3台
PS40さんのNCロードスター 25年限定車
初めてお会いした栃木の86乗り・・すけさん
私RA272
主催のくわ。さんのプリウス
その他早めに到着されてた方々
前回来た時には愛宕神社まで行かなかったため、今回お参りに

本殿

ここからはさらに景色がイイ
午後用事があったので早めに失礼させていただき帰路に
往路は笠間市内経由でしたが、復路はルートを変えて板敷峠方面から岩瀬抜け、益子の道の駅へ

ここは昨年オープンしたばかりで、ナビにも載っていない・・・主要国道からは外れた田んぼの中の道の駅です!!

ここでサクッとお昼を食べ・・本当は蕎麦を食べたかったのですが混んでたので諦めて軽めに・・
道の駅に向かう途中、S660仲間のhira274さんの赤のRAとハイタッチ・・反対方向に走って行きましたが・・・
後で気が付きましたが、つくばオフだったようです。私も近くにいましたが、午後はNGでした。
帰り道、真岡鐡道の踏切で、通過待ちに・・・

西田井という駅でした。タイミングによってはSLとの遭遇がある区間です(笑)
今日は1両のデルモンテカラー(勝手にそう思ってる)の気動車でした(笑)
今日は参加のみなさん、お世話になりました。またよろしくお願いしますm(__)m
往復と違うルートでしたが、距離は大体同じようでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/01/08 17:09:59