
S660納車後、18ヵ月、3回目の点検。契約時安心パックに入ってしまったので、半年ごとに点検出してます。今回は定期点検とオイル交換のみ。
オイルフィルターは2回目の点検で交換してるので今回はなし・・・でも1回目に前倒しで交換しているので、本来、2回目に交換無しで、今回交換のはずでしたが・・・・何も記録をみていないのか、マニュアル通りなのか・・2回目の点検時にも交換されてしまい、今回は無しに。
走行11800㌔で、前回からの走行は3850㌔と少なめでした(笑)
点検帰りに書店に寄ってこれを買いました。

F1フリークとしては見逃せないコレクションです(笑)でも全部で90巻もあるので、全部買うと軽く20万円を超えますので、好きなモデルだけ買うことに・・・
今回はマクラーレンMP4/4
ロータス99T

HondaエンジンがF1界を席巻した時代80年代後半のモデルですね。
ちなみにこれは本物?MP4/5です!
これから90巻まで販売されるようですが、先の予定を見ると欲しいモデルがなかなか出てきません。
もちろん
Honda RA272、それとRA300、RA302は絶対出してほしい!!
あとウイリアムズFW07とFW14、フェラーリ641、ブラバムBT49、ルノーSR10、ティレルP34、019
が希望!!無理か~(笑)
今年もあと2カ月でF1開幕です。大きく変わるレギュレーションで、どうなるか楽しみです。
ここ3年はハイブリッドエンジン(パワーユニット)勝負の感が強かったですが、今年は少しはその感は残るものの、エンジンパワーは標準化に近づいていて、Hondaも追いつくことを期待してます。
となるとエンジン勝負の世界ではなくなり、シャシーと空力、2000年以降の近代F1はエンジンよりも
車体の時代なのです。Hondaパワー!!って言ってた時代は30年も昔になってしまいました。
マノーを買収しオールホンダ、やってほしいな!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/01/28 19:10:24