• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月03日

不覚!FN2のリアフェンダーぶつけて補修(-_-;)

先週の話ですが、久しぶりに通勤でFN2を走らせ、気持ちよく帰ってきたのはよかったのですが、日が暮れるのが早くなり、帰宅時には真っ暗。いつのようにバックで車庫入れなのですが、暗くて全く見えません。まあいつのも感覚でバックすると・・・ガリっていう音が・・・・やってもうた~自宅でぶつけるとは・・・なさけない(笑)
alt
実際はフェンダーが外れてましたが、爪は割れなかったので押し込んだらはまりました。
ぶつけたのはプラ部分だけでボディ本体は大丈夫でした。不幸中の幸いです!(^^)!

我が家の駐車場は特殊・・・上りスロープがあり両脇に大きな石が置いてあります。
alt
向かって右の石にぶつけました。なんでこんなところに・・・
石って夜になると全く見えません。
alt
頭に来たのでこの石を撤去しようとも思いましたが、とても動きません(笑)

気を取り直して補修することに。
まずこれで下地を作ります。サンドキューブという商品で結構便利です!(^^)!
alt

キズになったところをこすります。
alt

塗装はこれで
alt
まあまあの仕上がりになりました。
alt
この日は時間がなくあとでコンパウンドで磨いてみるか~
あとは、地面に白線をペイントして暗くてもタイヤの位置がわかりやすいようにしようと思います。











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/04 18:45:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

みんカラ定期便
R_35さん

双子の玉子
パパンダさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2020年11月4日 18:51
あらら、やっちまいましたね。
何処にも持って行きようの無い怒りだから、厄介ですね。
ボディの凹みが無かったのが不幸中の幸いですかね?
心は凹んでいるでしょうが。(笑)
心もボディも早く良くなります様に!
コメントへの返答
2020年11月4日 21:07
こんばんは~
コメントありがとうございます!(^^)!

本当にボディにいかなくてよかったです(笑)
何とか最小限の心の凹みで済みました!(^^)!
2020年11月4日 19:41
車庫入れは🤭危ない。わたしの車庫はナローなので、出入り はドライブより注意しています。
コメントへの返答
2020年11月4日 21:09
こんばんは~
コメントありがとうございます!(^^)!

以前も危なかったことはあったのですが切り抜けてました(笑)
今後の対策思案中です!
2020年11月4日 20:45
ナイスリカバリーです!
後は、石を派手にライトアップしちゃいましょう😁
コメントへの返答
2020年11月4日 21:12
こんばんは~
コメントありがとうございます!(^^)!

やっぱり白のペイントかな~って考えてます(笑)
路面に白線でもペイント引いてみます!(^^)!
2020年11月4日 21:16
お久しぶりです。

塗装の磨きは1週間位開けてからの方が良いですよ。
コメントへの返答
2020年11月4日 21:27
ダァーさんご無沙汰です。
なかなかサーキットに行けずお会いできませんが、お元気そうですね!(^^)!

アドバイスありがとうございます!!良かったです。時間がなくてまだやってないので、そうしてみます!(^^)!
2020年11月4日 23:16
いいね!は押しづらいのでコメさせていただきます😅

庭園灯つけて、お庭を素敵にしちゃえって、石にもいい味出してもらうといいかも。

大切に乗ってらっしゃるのに、痛かったですね・・ボディまで被害及ばなくてほんとによかったですね
コメントへの返答
2020年11月5日 12:44
こんにちは~
コメントありがとうございます✨😃❗

庭の石は父親が凝って設置したもので、今の住宅地には不似合いになってきました。
夜でも見えるよう思案中です😃
2020年11月5日 10:51
やっちまいましたね(TT)
慣れ過ぎてるが故にやらかすことってありますよねー💦
対策としては自分ならセンサーライト設置一択ですかね。
今度じっくりお車拝見させて頂きますw
コメントへの返答
2020年11月5日 12:48
こんにちは~
コメントありがとうございます✨😃❗

やっちまいました~
慣れって恐いですねー
センサーライトもいいですね。
またよろしくお願いします😃
2020年11月7日 23:32
あら~ウチのボロスタも狭い車庫で、よくマットガード側面を擦り付けちゃってましたが、それとは訳が違いますね(^^;)

…万が一、再び…の場合は、この部分を近年のSUVよろしく黒く塗るのも、全体が引き締まって良いかもですね。
コメントへの返答
2020年11月8日 17:59
こんにちは~
コメントありがとうございます!(^^)!

何とか補修できましたが次は気を付けます(笑)
確かに黒もイイかもですね~ただ全部塗らなきゃならないので無理かな(笑)
またよろしくお願いします!!

プロフィール

「分杭峠を過ぎて90,000㌔、キリ番‼️」
何シテル?   08/18 10:53
RA272です。よろしくお願いします。 走るのが好きで、山道を走ってます。 機会があれば一緒に走ってください。 2015年7月からS660、2019年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【オフ会への協賛について】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 22:14:12

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 2015年7月18日納車から、ずーっと乗ってます! 山 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
足クルマで、マーチから乗り換えです。 初の軽トラ、2007年1月登録なので、210系では ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
シビックタイプRユーロ(FN2)をAT03仕様にしました(2022年11月)
日産 マーチ 日産 マーチ
マッチのマーチ このキャッチコピーは30年以上前^_^ 25,635㌔からスタート新たな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation