• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月22日

11月のFMMに参加して帰りはプチツーへ!(^^)!(2020年11月22日)

11月のFMMに参加して帰りはプチツーへ!(^^)!(2020年11月22日)
今日はFMM開催日です。先月はS660で参加したので今月はFN2 で参加しました。
会場に向かう途中給油したところ燃費は13.5㌔/ℓとまずます!(^^)!






会場には9時ごろ到着。最近、メジャーになってきたせいか、ここんとこ広い第3駐車場がいっぱいになります。また車種ごとのオフ会を兼ねて集まるグループも増えてるようです。また今回から移動カフェも登場!ますます盛んになってきました。
alt
今日も1番乗りは、オロチのみん友さん!!
altalt



カッコイイFD2が来ていたので、隣で撮らせていただきました。
alt

こちらはみん友さんのWill VS

alt
alt
今回はS660も結構来てました!(^^)!MP4/4も復活!!
alt

復活といえばリトラさんのプレリュードもです。良かったですね!!
alt

初めて来てくれたスピードスター
alt

フェラーリもたくさん来てましたが、こちらが良かったです!(^^)!
altalt



4Cも増えてきました。
alt

カフェは初登場。主催者さまのご尽力感謝です!(^^)!
altaltalt




次回は12月20日です!!
alt
ということで今日も楽しませていただいたFMMでした。
お話しいただいた皆さんありがとうございました!!

11時過ぎには失礼させていただきました。
帰りは恒例になったプチツーして帰るパターン!(^^)!今回で22回目、偶然にも11月22日に22回目でした(笑)
昼時なのでどうしても昼メシが必要です。
コロナウイルス拡大の第3波といわれている状況の中、食事の時が一番のリスクといわれているため、密にならず食べる時は話をせずということで行ってきました。

ろまんちっく村から1時間くらい走って到着
alt
今日はロータスの羊さんとその仲間の皆さんが初参加いただきました!(^^)!
羊さんはロータスではなくS660でした(笑)
altaltaltaltaltalt
駐車場は縦列駐車でいっぱい

食事はこれ・・・ニンニク焼きです!(^^)!これがまた美味い!!
alt

美味しくいただいた後は、楽しいTRG
向かったのはワンパターンの御亭山
ちょっと迷子も出るトラブルがありましたが、気持ちよく山頂まで走れました!(^^)!
25分ほど走り到着
alt
altaltaltaltalt






ここでジネッタの乗り込み体験会(笑)
alt
エンジンは1.7ℓだそうです。
alt

まっさかさんが乗りこみました!(^^)!
alt

乗り込みも、降りるのも大変でした!!オーナーさんは、これで買い物にも行くそうです!秋も深まりイイ感じでした。
alt


ここからは車幅が2メートル超えのオロチのオーナーさんには申し訳なかったのですが
狭い山道を下り、雲巌寺へ向かいました。15分ほど走り到着
紅葉は時期を過ぎていたようです。
altalt



ここが吉永小百合のCMで有名になったところです。
alt
alt

alt




ちなみに、吉永小百合のJR東日本のCM画像はこちら!(^^)!
altaltalt
同じでしょう~!(^^)!

次はここから45分ほど走り那須烏山市の落石・・関東の嵐山といわれてます。alt
alt

altaltalt
イイ感じでしょう!(^^)!


日暮れも近づいてきたので、今日の解散地点へ向かいます。25分くらいで到着。
alt
運動公園の駐車場。ここでNSX30周年記念展示会をやっているとは思えません(笑)
alt

やってました!
altaltaltalt




初代NSXは栃木の高根沢工場で製造されてたんですね~
altaltaltaltalt
魅力度47位の栃木県ですが、クルマ関連でいえば魅力度高いですよね~NSX、S2000も作ってたし、GTRも作ってるし、パトカーはNSXとGTRがあるし、私が乗ってるFN2は近所に5~6台あるし(笑)、ビートもそれ以上あります。

ということで楽しく過ごしてきたプチツーもここで解散とさせていただきました。
今日ご一緒いただいた皆さん、本当にありがとうございました!(^^)!
また機会があればよろしくお願いします!!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/22 21:47:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

広島帰りの翌日は栃木?? From [ 大日本縦横無尽浪漫放浪記 ~月間三千キ ... ] 2020年11月23日 19:10
一週間に渡る広島からの帰路の半日後には早くも栃木県にいました(笑) 神出鬼没であるつもりはないのですが(笑) さて、栃木では、車種混合の私好みの愉しげな集まりと、RAさん(HNを略させていただいて ...
ブログ人気記事

晴れ(あと11日)
らんさまさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2020年11月22日 22:03
こんばんは。
今日もFMM&プチツーでお世話になりました♪
FMMは今回もスーパーカーやスポーツカーが沢山集まりましたね!
トゥデイやフィットなどのオフ会も行われましたね。
プチツーはニンニク焼き定食が美味しくて大満足でした♪
その後の御亭山は今回先頭を走らせて頂き、楽しく走れましたよ。
紅葉🍁も観られて最後にNSX-Rを堪能出来ました!
12月のFMMも参加しますのでまたプチツーの企画をお願いしますね(^。^)
コメントへの返答
2020年11月22日 23:02
こんばんは~
今日はご一緒いただきありがとうございました!(^^)!

メジャーになってきたせいかFMMは参加者が多くなってきて雰囲気が変わってきた感じです。
プチツーはなかなか新しい技が無くなってきてますが(笑)ご協力いただきありがとうございます!(^^)!

いろいろ考えながら企画していくのも好きなので、またよろしくお願いします!!
2020年11月22日 22:21
毎度楽しい企画ありがとうございます!
2ヶ月前に声を掛けてもらってなかったら今はないので感謝感謝です^^
仕事が入らなければ次回も参加させてください!
コメントへの返答
2020年11月22日 23:04
こんばんは~
今日はご一緒いただきありがとうございました!(^^)!

今回もFMMは1番乗りと聞いて恐れ入ります!(^^)!
FMMはいろんな方の知り合いになれるのもイイところです。
次回も何か考えますので(笑)よろしくお願いします!!
2020年11月22日 22:34
今日はお疲れさまでした!

9時半過ぎに帰宅しました😅
総走行距離360kmでした!

初FMMとプチツーリングとても楽しかったです〜
距離が距離だけに毎月と言う訳には行きませんが、また行った時にはよろしくお願いします(^^♪

コメントへの返答
2020年11月22日 23:07
こんばんは~
今日は遠いところ宇都宮まで来ていただきありがとうございました!(^^)!

360㌔ですか~私は146㌔でした。倍以上ですね(笑)
フリーモーターミーティングなのでフリー参加です。気が向いたらまた来てください!(^^)!

12月最初はよろしくお願いします!!
2020年11月22日 22:38
こんばんは。今回もお世話になりました。
FMMは今日も大盛況!9時ちょいに来たのに定位置は
既に乗っ取られてました(笑)。
駒のニンニク焼きは初でした。とても美味しかったですね。
食後の御亭山、先月と変わって完全消化できました(笑)。
雲岩寺、落石の紅葉も良かったですね。
高根沢資料館は2台の展示ですが、内容が凄い!NSX-R、スーパーGTマシンのHSV-010。間近で見ることが出来て良かったです。
来月もFMMは行きますので、またよろしくお願いいたします。
※栃木県の魅力度、来年は大幅に上がるかな?

コメントへの返答
2020年11月22日 23:13
こんばんは~
今日もご一緒いただきありがとうございました!(^^)!

FMMはますます盛況ですが、多すぎて雰囲気が変わってきたように感じます。
グループでの参加も増えてきましたね。

プチツーは前回と同じようなコースとなってしまいました。今年は7月以降毎月開催しているのでコースもマンネリです(笑)来月どうするか考えていきますね~
またよろしくお願いします!!
2020年11月22日 22:39
本日もFMM&プチツーありがとうございました!
飛び込みの方もいて車種が豊富でしたね。
御亭山では今回は僕も前の方に行ってみて、気持ちよく走れました!
NSXの展示ではHSV-010もあったり、いろいろ歴史が書いてあったり、規模の割に楽しめました^_^

また機会がありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2020年11月22日 23:18
こんばんは~
今日はご一緒いただきありがとうございました!(^^)!

今日はFN2で参加するのでワッペさんにはすぐ後ろを走ってもらおうと企てました!(^^)!2ZZ-GEエンジン、やっぱりすごいですね。まさに羊の皮をかぶった狼です(笑)

こちらこそ、またよろしくお願いします!
2020年11月23日 9:15
いつかは、お供させて頂きたいと思いつつ、今回も実家帰省でままなりませんでした(^^;)

…そのオペルは多分、アタシの地元の方かな?
あまり絡む機会はありませんが、昨年末の地元集まりではご一緒しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/16012/blog/43573124/
コメントへの返答
2020年11月23日 11:40
こんにちは〜
コメントありがとうございます😊

FMMは今回も大盛況でした^_^
そうです、オペルはいわきからの方で、私はお会いするのが2回目でした〜
シュワッチさんも是非一度ろまんちっく村にお越しください^_^
またよろしくお願いします。
2020年11月23日 17:33
こんばんは!
過日、インプで参加させて頂いたものです😃

スタミナ満点の食事から、息を呑むような紅葉や雄大な景色、NSX-Rの鑑賞等々、あっという間の数時間でした😊

しょっちゅうほっつき歩いているので、またFMMも顔出しすると思います。そしてまた、ツーリングもまたよろしくお願いいたします😀
コメントへの返答
2020年11月23日 18:09
こんばんは~
昨日はプチツーに参加いただきありがとうございました!(^^)!

あんな感じで4年前からやっていて、今回で22回目でした。以前はオープン募集もしていたんですが人数が多くなりすぎてしまい、今はお世話になっているみん友さんとそのお友達が中心になってきてます。

また機会があればぜひご一緒ください。よろしくお願いします!(^^)!
2020年11月23日 17:42
こんばんは。
ヨシオカさんに連絡したら暇だったのに〜と申しておりましたw
宇都宮サウナを設定してしまった関係上誰も誘いませんでした。

私も走行距離360kmです!



コメントへの返答
2020年11月23日 18:13
こんばんは~
昨日はご一緒いただきありがとうございました!(^^)!

初FMMでしたね!!
最近は規模が大きくなりアットホーム感がやや損なわれてきた感がありますが、いろんな車が見られ楽しい会です。

また機会がありましたら是非お越しください。
よろしくお願いします!(^^)!
2020年11月23日 23:37
RAさん。
昨日はお疲れ様でした。とても楽しいプチツーでしたョ。紅葉も山の下まで下りてきていてとても見事でした🍁😊

私がホイールを白くしたのはタイプRへの憧れでRAさんのタイプR と並んで写っている写真を見て何だか嬉しくなってしまいました😁元祖RのNSXも見れたしo(^o^)o  
今のタイプRはガンメタであれはあれでイイのですが私は白のほうが好みです。手入れは大変ですが…
コメントへの返答
2020年11月24日 12:46
のっちさん、こんにちは〜
日曜日はご一緒いただきありがとうございました😊

白いホイールは手入れが大変ですね〜私は1日走ったら洗うようにしてます^_^

プチツーはまだ紅葉が残っていて、良かったです。
またよろしくお願いします^_^
2020年11月24日 5:52
お世話になります。
プレリュード復活写真、有り難う御座います。
不具合復活は、FMMのお陰です。感謝感謝です。

『イイ感じでしょう!(^^)!』のRAさん写真、格好良いですね。凛々しく見えます。

今後も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2020年11月24日 12:51
こんにちは〜
コメントありがとうございます😊

クルマ調子が戻って本当に良かったですね!メカに詳しくないとなかなか出来ませんねー
リトラさんはいろいろご自分で対処され、すごいです^_^

またタイミングがいい時に、ご一緒ください。
よろしくお願いします‼️

プロフィール

「ゾロ目、今日88,888㌔になりました^_^」
何シテル?   06/08 16:18
RA272です。よろしくお願いします。 走るのが好きで、山道を走ってます。 機会があれば一緒に走ってください。 2015年7月からS660、2019年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマ・ジャケ「黄昏物語」/KA-AN(かぁん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 06:15:46
【オフ会への協賛について】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 22:14:12

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 2015年7月18日納車から、ずーっと乗ってます! 山 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
足クルマで、マーチから乗り換えです。 初の軽トラ、2007年1月登録なので、210系では ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
シビックタイプRユーロ(FN2)をAT03仕様にしました(2022年11月)
日産 マーチ 日産 マーチ
マッチのマーチ このキャッチコピーは30年以上前^_^ 25,635㌔からスタート新たな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation