• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月10日

磐梯山TRG行ってきました(^^♪(2021年10月10日)

磐梯山TRG行ってきました(^^♪(2021年10月10日) 今日はず~っと走ってみたいと思っていた磐梯山TRGに行ってきました。今年の夏に自分で企画してやろうと思いましたが、コロナの影響で中止に。
今回、ロータスの羊さんが企画してくれて、それに参加してきました。

最終集合場所は福島県の道の駅猪苗代です。そこまではいくつかに分かれて集まりました。私は一般道で向かうことに、FN2で6時ごろ自宅を出発、R294で道の駅東山道伊王野へ
alt

ここでエリーゼ乗りの、たかさんと合流、天気は曇り
alt
2台でR294を北上、白河市内に入る前に左折してR4方面へ、R4を横切って、信号にない山道へ、セブン天栄店に到着
alt
ここでアイスコーヒーを飲んでいると、ハイドラにクルマエビさん発見
事前の話では、磐梯熱海に前泊すると言っていたのに、何でここを走っているの?
待っていると黄色のNSXで到着。前泊は雨で中止もあるのでキャンセルしたそう。

ここから3台で猪苗代に向かいました。
今回初めて岩瀬グリーンロードを北上。三森トンネルを経由して猪苗代湖東側へ
alt
猪苗代湖を左に見てR49へ
そして道の駅猪苗代には9時過ぎに到着、
少しして皆さん続々と到着
altalt


羊さんんは、ロータス2-11(ツーイレブン)で登場。セブンイレブンではありません(笑)
alt

スパルタンなマシンです!!
altalt
実車は初めて見ました!!レーシングマシンです。ドアもありません!!

じゃあ、どうやって乗り降りするのか???
alt

立ち上がり、ロールバーを乗り越えます!!
alt
フロントウインドはありませんので、走行にはヘルメットが必須ですね(^^♪

ここで全員集合してから、出発
磐梯山ゴールドラインを走ります。
紅葉にはやや早い時期でしたが、交通量は少なくありませんでした。
ゴールドラインから見た磐梯山
alt

ゴールドラインを抜けて、檜原湖で休憩
altalt

alt
ここから檜原湖の東側を走り
西吾妻スカイバレーへ
ここに寄りたかったので
alt

東鉢山七曲りです。駐車スペースは狭く数台
alt

alt
景色は最高!遠くに磐梯山、裏磐梯ですかね。
alt

今、走ってきた道路が下のほうに見えます。クネクネですね。
alt


alt

遠くに檜原湖も見えます
alt

この先に広い駐車場がありました。
alt

alt
紅葉はこれからですね
alt


alt



ふと見るとNSX(NC1)が来ていました。
alt

ナンバーは私と同じ地域なので、オーナーさんに声を掛けました(^^♪
alt

隣に2-11も到着
alt

alt

alt

ここからスカイバレーを山形方面へ。向かうは米沢市、お昼を食べに行きます。

米沢駅前のお店へ!
altalt


alt

米沢牛の焼肉重をいただきました(^^♪
alt

美味しくてご満悦(笑)
alt


最後は上杉神社の駐車場で解散となりました。
altalt
ここまで一般道のみで家から220㌔走ってきました。途中休憩しながらでしたので米沢まで6時間以上かけてきましたが、帰りは高速で。米沢から高速で東北道に行けるので楽ちんでした(笑)
altalt
ルートはこんな感じ。八の字を描いたようなルートでした(^^♪


上杉神社から東北道、矢板ICで降りて帰宅。2時間半でした!!
alt
結構回しましたが、燃費はまずまず(^^♪往復422㌔でした(出発時11㌔走行)

今日は羊さん、参加させていただきありがとうございました!!
そして参加の皆さん、お世話になりました!!
また機会があればよろしくお願いします(^^♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/10 23:33:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消防士さん
avot-kunさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2021年10月11日 0:10
お疲れさまでした!

東北道で追い越された時は半分寝てましたのでクラクション鳴らされて良かったです💦

またよろしくお願いします(^^♪
コメントへの返答
2021年10月11日 8:50
昨日は大変お世話になりました^_^
2-11初めて拝見しました!レーシングカーですね!すごいです^_^

ゴールドラインと西吾妻スカイバレーは、ペースは上がりませんでしたが、気持ちが良い所でした^_^

米沢牛は美味かったですねー

帰りの高速で、羊さんが先に走行車線を走っていたので、ビックリ^_^
並走した際、気づかなかったようなので、クラクションをならしました。
眠かったんですね^_^

またよろしくお願いします‼️

2021年10月11日 1:12
本日も朝から先導ありがとうございました。

+250キロはきつかったです(-_-;)
大渋滞してましたし、目がショボショボでした

又、よろしくお願いいたします👍
コメントへの返答
2021年10月11日 9:54
昨日はお疲れ様でした^_^

朝、ハイドラ見たらクルマエビさんが走っているのでビックリでした^_^
合流できて良かったです。

米沢牛は美味かったですね❗️

帰りは矢板あたりから混んでましたね。
私はスイスイでした^_^

またよろしくお願いします‼️
2021年10月11日 12:38
お疲れ様でした!
Type Rにはもってこいのコースだったのではないでしょうか?
天気も快晴、紅葉もすすみ快適なTRGでした。
あまりお話出来ませんでしたが、次回も宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2021年10月11日 19:17
昨日はお疲れさまでした!
コメントありがとうございます(^^♪

いいコースでしたね(^^♪
今後はS660で行ってみたいと思いました(笑)

帰りの高速で2台で走っていたセブンを追い越しましたが、なすセブンさんかどうかはわかりませんでした~その先に羊さんがいましたが(^^♪

こちらこそ、またよろしくお願いします!!
2021年10月11日 21:03
お疲れさまでした。

最終集合場所は”米沢牛”ということにしておいてください。
コメントへの返答
2021年10月11日 21:28
こんばんは~
昨日は遠距離ランチでお疲れさまでした!!
米沢牛、美味かったです(^^♪
またよろしくお願いします!!

プロフィール

「分杭峠を過ぎて90,000㌔、キリ番‼️」
何シテル?   08/18 10:53
RA272です。よろしくお願いします。 走るのが好きで、山道を走ってます。 機会があれば一緒に走ってください。 2015年7月からS660、2019年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【オフ会への協賛について】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 22:14:12

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 2015年7月18日納車から、ずーっと乗ってます! 山 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
足クルマで、マーチから乗り換えです。 初の軽トラ、2007年1月登録なので、210系では ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
シビックタイプRユーロ(FN2)をAT03仕様にしました(2022年11月)
日産 マーチ 日産 マーチ
マッチのマーチ このキャッチコピーは30年以上前^_^ 25,635㌔からスタート新たな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation