• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月27日

Honda祭り栃木2024に行ってきました

Honda祭り栃木2024に行ってきました 今日は年に1度のHonda祭り、昨年は9月上旬開催でしたが今年は本日。
昨年は8時半ごろ行きましたが今年は朝のうち自治会の清掃活動があり、それに参加してからの出発だったため、9時ごろ自宅を出発、9時10分Hondaの駐車場着、会場は10時開場ですが早めに到着、駐車場にもスムーズに入れました。
altalt
背の高いクルマたちの間に入りました。
alt
既に長い歩行者の列ができていて、
会場前の高速周回コース下のアンダー手前でストップ。ここで40分待ちに。
昨年はもっと早い時間だったので、先頭から近いところでしたが、9月上旬で暑くて大変でしたが、今年は10月下旬なので待ち時間も暑くもなく良かったです。
alt
10時開場、ここを通過します。
alt
まず向かったのは高速走行体験、これは同乗でテストコースを走るというもの。
このプログラムは毎年ありますが今年はこれまで違い先着順との事。
さらに違うのが、乗せてくれる車両はNSXはなく、タイプRは1台、その他は普通のHonda車。10時15分には並びましたが、前に100人くらいいました(笑)
alt
10時30分プログラム開始でしたが、結局乗れたのは11時10分くらい、入場待ちと同じくらいの時間を並びました(笑)
alt
altalt
乗車する車種は選べません。
今回はベゼルeHEVでした。
altalt
ドライバーの方に聞くと、コースのバンク角の設計速度は160㌔だそうです。なので160㌔ならステアリングを切らなくても大丈夫、それ以上の速度域だと若干ステアリンク操作をするそうです。
このベゼル、メーター読みで188㌔でリミッターでした。ただし加速は他の車種より遅く、前を走っていたMDXには軽く置いていかれました(笑)
1.5リッターNAエンジン+モーターとしては最高速は結構出るんですね。
ありがとうございました。

今日の目的の一つは終了。
次は見学。
まずはNSXがドーンと目立ってました。
alt
黄色がアキュラブランド、オレンジがHondaブランド
altaltaltaltaltalt
アキュラNSXはタイプSです。
alt
タイプSはこちらにもありました。こちらは北米仕様ZDX
alt
altalt
同じく北米仕様車PROLOGUE
altalt
2台ともデカいです(^^♪
altalt
こちらはRDX  
altalt
こちらはMDX
altalt
次はこれもお目当てでした(^^♪
Hondaゼロシリーズ スペースハブ
alt
altaltaltalt
そしてサルーン
altalt
alt
altaltalt
alt
alt
ゼロシリーズは魅力的ですが、こちらも魅力的↓SUSTAINA-Cです。
altaltaltaltaltaltalt
HondaゼロとSUSTAINA-Cはこのままに近い形での市販を期待してます(^^♪

最後にF1マシンを見て終了です。
alt
今年の角田のマシン
alt
今日は朝一でメキシコGPの予選を見ましたが、期待が大きかっただけに角田のクラッシュはショックでした(笑)決勝頑張ってもらいたいものです。決勝で巻き返せないとレッドブルは遠ざかる。

後は、ざーっと見て帰ることに。
トイレのフェンスにしゃれた目隠しが(^^♪
altaltaltalt
ということで昼過ぎには帰宅。見学時間より並んでた待ち時間のほうが長かった(笑)
alt
ショップでTシャツ購入、半額だったので思わず買っちゃいました(笑)
alt
2021年MAXが初タイトルを獲った年のPUのプリントでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/27 16:02:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024ホンダ祭り
ろく まるさん

NSX タイプR(NA1型)を描い ...
quattro_ttrsさん

あと1日 Honda青山ビル
code_number_0134さん

車内のイメージ...ホンダS660 ...
ガレージエルフさん

トミカプレミアム HONDA NS ...
f2000さん

タイプRミーティング エントリー完了
kenbow.001さん

この記事へのコメント

2024年10月27日 21:33
RA272さん。こんばんは。
私も午前中から行ったのですが、昨年と違い、入場前の行列が昨年より凄くてビックリしました!個人的には2台の派手なカラーのNSXの出迎えが嬉しかったです。(^_^)
コメントへの返答
2024年10月27日 22:11
こんばんは~
コメントありがとうございます(^^♪
Honda祭りはここ数年お邪魔してますが、今年は人出が多かったように思います(^^♪
13時頃には帰ったのですが、その時も入場者の列は駐車場あたりまで行ってました。
NSXはインパクトありましたね(^^♪
またよろしくお願いします!

プロフィール

「カウトダウン並び、876543210とする予定が、ピッタリでは停車する場所がなく100メールオーバー^_^」
何シテル?   02/16 15:59
RA272です。よろしくお願いします。 走るのが好きで、山道を走ってます。 機会があれば一緒に走ってください。 2015年7月からS660、2019年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【オフ会への協賛について】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 22:14:12

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 2015年7月18日納車から、ずーっと乗ってます! 山 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
足クルマで、マーチから乗り換えです。 初の軽トラ、2007年1月登録なので、210系では ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
シビックタイプRユーロ(FN2)をAT03仕様にしました(2022年11月)
日産 マーチ 日産 マーチ
マッチのマーチ このキャッチコピーは30年以上前^_^ 25,635㌔からスタート新たな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation