
正月3が日も過ぎ、静かになった我が家です。仕事始めでしたが、今日は休み!!やっと今日の午後、時間が取れましたので、初乗りとなりました(笑)
みん友の4気党さんから連絡があり、今日もてぎへのお誘いがあったのですが、残念ながら行けませんでした。連絡ありがとうございました。
ということで午後2時ごろから、今日はS660でご近所散策となりました。コペンの初乗りは通勤になりそう(笑)
宮内庁の御料牧場を抜け(写真撮ろうと思いましたが駐停車禁止なのでNG)まずは、バイク神社でも有名になった安住神社へ・・ここまで10分(笑)

初詣は家族で行きましたが、個人で改めて・・・今年も安全にと・・

金色の狛犬がいます

鏡餅はフォークリフトで設置したそう
次はちょっと丘陵地にある住宅地へ・・・景色がよく、住んでみたいと思いましたが・・・クルマがないと生活できない地域かな~

西側の景色がイイです。
住宅地の先に牧場が・・・

ここは桜並木で春はイイスポット・・・新緑の季節は一面緑できれいです。

ちゃんと牛もいます(笑)
次に、ちょっと走って、「元気アップ村」へ・・・ここは温泉施設や直売所、その他いろいろ

中には入らず、次へ
ちょっとした展望台・・・
結構高いですよ~こうしてみるとミニカーみたい(笑)
遠く日光連山、高原連山が見えます

日光男体山がうっすらと・・・もっとくっきり見える日のあります
ここから帰ってきましたが、わずか30㌔の走行でしたが、なかなか楽しかったですよ(笑)
近所にもそれなりに楽しめるスポットがあり、再認識です。今度はもっと違うところを散策してみます。
Posted at 2017/01/04 18:05:30 | |
トラックバック(0) | 日記