
今日は大晦日。年越し蕎麦です。
今年もS660茨城友の会主催で年越しそば打ちオフを開催とのことで参加させていただきました。昨年に引き続き2回目の参加です。
会場は栃木の私の家から60㌔先の茨城県石岡市。今回は初ルートの益子町の山を抜けるコース。1時間15分ほどで到着しました。
益子町~桜川市に抜けるルートが初走行ヵ所、往復とも同じ道でした(^^♪
会場はここ、個人宅です。
今回の参加は30台のクルマ、はたして個人の家の庭に入るのか?入りました(^^♪とても個人の家とは思えない広さです!!
クルマが収まったところで開会式
早速、蕎麦打ちが始まります。指導はプロのアオレンジャーさんです(^^♪
初めての人も、何とかそ蕎麦を打てました。
私も完成
その場でお昼でいただき、残りは持ち帰り。夕食で家族で年越しそばです。自分で打った蕎麦は、なかなか美味かったです(^^♪
30人が蕎麦打ちをするのは、蕎麦打ち教室でも大変なのに、個人宅でやっていただくには大変な下準備だったと思います。また、けんちん汁や天ぷら、お漬物、煮物などご用意いただき、アオレンジャーさんご家族、お手伝いいただいたご近所さんにも感謝ですm(__)m本当にありがとうございました。
午後はビンゴ大会
私はこれをゲット
さらにお土産でお米、にんじん、小松菜、さつまいも、おもちをいただきました。
今日は主催のコンセプトさん、大変お世話になりました。
また、参加の皆さん、お世話になりました。
そして会場提供のアオレンジャーさん、今年もありがとうございました。
それでは皆さん、持ち帰った蕎麦でよいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2022/12/31 17:45:52 | |
トラックバック(0) | 日記