
北関東倶楽部のTRG、今日は福島県布引高原に行ってきました。実はここは初めてでした😊
羽鳥湖あたりまでは、結構行ってますが、地図上では近くですが・・以外に遠回りをしなければなりません(笑)
集合は東北道上河内SAでしたが、私はその先の那須高原SAで合流させていただきました。
那須高原SAまでは一般道で1時間ちょっと

スマートインターから
ちょっと早めに到着、少しして皆さん到着

ここで6台集合、この後白河中央SICでもう1台合流し、今日は7台でのTRG😊
高速を降りR294を北上、猪苗代湖の南側へ
お昼の場所へ・・・「わらい家」という店?普通の民家みたいです(笑)

駐車場というより家の庭に止めるって感じです

一部路上駐車(笑)
さっそくお昼、郷土料理の「こづゆ」と「天ざるソバ」をいただきました。
まずは前菜?なす、おいしかったですよ~

次に「こづゆ」・・初めてでしたが、なんとなく、これに似たのは家で食べたことがあるような??
そして天ざる・・・・野菜天ですが、そのボリュームは予想以上(笑)

天ぷらだけでお腹いっぱいになりそう(笑)

ソバは少ないように見えますが、山のようになっていて、平らにすると結構あります(笑)
ここのソバ・・・・おいしいです!!!!

皆さん、お腹いっぱいで、天ぷらは持ち帰りに!!
さあここから布引高原へ

そして到着
初めてきましたが、予想以上のイイところです(笑)これで青空だったら最高だったですが、それでも気持ちよく満喫できました(笑)

写真ではわかりにくいですは、猪苗代湖が一望できます・・・すごい!!
磐梯山も見えます。南側から猪苗代湖を見るのは初めてでした!!!
今日参加の皆さんの愛車紹介!!

ここでしばしいろいろな談義
私ははここで離脱させていただきました。というのは、TRG企画をしていて、その下見にちょっと寄り道をしていくためです。R294から県道235へ入り、羽鳥湖への近道、距離も15キロくらいとナビ
しかし県道235を5キロくらい走ると、なんと通行止めの看板・・・・ガーン

仕方なく、R294まで戻り、かなり遠回りし羽鳥湖へ・・40㌔くらい遠回りでした。1時間のタイムロス!!
で、向かったのはR121沿いにある塔のへつり、今度のTRGでは、そこを昼食休憩地で考えてます。どの店がイイか見に行きました。で・・・ここがイイかと・・・五晃苑というお店

ソバ以外にもいろいろあるようです。

人数が決まれば予約入れたいと思います。
ここで時刻は16:45・・・本当は18:00ごろ帰る予定でしたが、ナビを見ると家まで105㌔
2時間はかかるな~
ここからR121経由、塩原温泉経由で帰りました。ちょっと失敗・・遅い車がいてイライラ(笑)

左側は阿武隈川・・・川の流れが北に向かってる・・・関東ではあまり見れない光景でした。
ということで、無事19時前に帰宅(笑)
今日は皆さんありがとうございました。企画もお疲れさまでした!!
お昼とてもよかったですよ~
またよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2016/09/17 21:17:31 | |
トラックバック(0) | 日記