• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA272のブログ一覧

2024年12月30日 イイね!

2024年総集編 今年もお世話になりました 下期編

2024年総集編 今年もお世話になりました 下期編
総集編下期です。
7月
25回目 7/6 マイよろ参加(茨城県笠間市)シビックで参加。
alt
alt

26回目 7/14 薔薇の会TRG(栃木県益子町周辺)シビックで参加。
alt
alt
alt
alt

27回目 7/28 S660きいろ組TRGオフ(栃木県塩谷町~那須塩原市~大田原市)
altaltaltalt

8月
28回目 8/4 涼みTRG(栃木県日光市)シビックで参加。
alt
alt
alt
alt

29回目 8/11 薔薇の会TRG~山から海へそして山 S660で参加。
alt
altalt
alt

9月
30回目 9/7 マイよろ参加(茨城県土浦市)S660で参加。
alt
alt

31回目 9/8 薔薇の会TRG那珂川のやな(栃木県茂木町)シビックで参加。
alt
altalt
alt

32回目 9/22 秩父TRG(埼玉県秩父市周辺)S660で参加。
alt
altalt

10月
33回目 10/6 みんカラきいろ組秋のTRGビーナスライン(長野県白樺湖~美ヶ原)S660で参加。
alt
alt
alt
alt
alt

34回目 10/20 薔薇の会 3県TRG(茨城県常陸太田市~福島県棚倉町~栃木県那珂川町)
シビックで参加。
alt
alt
alt

35回目 10/27 Honda祭り栃木見学(栃木県高根沢町&芳賀町)
alt
altalt
alt

11月
36回目 11/3 第28回プチツー秋の鮎釜TRG(栃木県大田原市)シビックで参加。
altalt
alt
alt

37回目 11/5 HondaExhibition F1マシン搬出見学(栃木県高根沢町)
alt
alt
altalt

38回目 11/16 ホンダリアン×VTECオフ(モビリティリゾートもてぎ)
alt
alt
altalt

39回目 11/17 薔薇の会 雲巌寺(栃木県大田原市)S660で参加。
alt
alt
alt

12月
40回目 12/1 羊グループダムカレーTRG(茨城県高萩市)S660で参加。
alt
alt
alt

41回目 12/9 芳賀クラシックカーフェス(栃木県芳賀町)シビックで見学。
altalt

42回目 12/15 那珂川町昭和のクルマ(栃木県那珂川町)S660で見学。
alt
alt
一緒に見学に行ったクルマも昭和のクルマでした(^^♪
alt

43回目 12/29 S660茨城友の会蕎麦打ちオフ(茨城県石岡市)シビックで参加。
alt
alt
ということで今年は43回の出動でした。
大体年間40回前後というのが、ここ数年の傾向です。
そろそろ、というよりだいぶいい年になってきましたが気力と体力が続く限り活動しようと思います。
みん友の皆さんには、今年も大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
Posted at 2024/12/30 20:12:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月29日 イイね!

年越しそば打ちオフ参加してきました(^^♪(2024年12月29日)

年越しそば打ちオフ参加してきました(^^♪(2024年12月29日)S660茨城友の会が主催の年越しそば打ちに行ってきました。
今年で4年連続4回目の参加でした。
いつもながらコンセプトさん、アオレンジャーさんご一家には大変お世話になりました。

朝7時前にFN2のエンジンを始動しようとキーをひねりスタートボタンを押したところ、バッテリーがヤバかったです。何とか始動した感じです。2017年12月に取付けたバッテリーなのでちょうど7年経過、替え時ですかね。

家を出て芳賀町あたりで気温が⁻7℃に!!バッテリーもヤバいわけだ。
alt
1時間15分で会場に到着。
alt
ここの駐車場に参加者のクルマを留めます。
S660のグループですが今日は車種縛りなしなので様々でした(^^♪
alt
alt
alt


altaltalt

早速そば打ちです。40人参加者がいましたので順番に打っていきました。
もちろん私も打ちましたよ。
みつびんさんの手さばき
alt

私は機械でこねたのをのすところからでした(写真は別の方です)(笑)
altaltalt
切るのが難しい。これも秘密兵器の力を借りました(笑)
alt

早速、打った蕎麦でお昼。けんちん蕎麦にしました(^^♪うめ~
alt

残りは、年越しそば用に持ち帰りです。写真忘れ

蕎麦打ちの時間が4時間くらいあったので希望者は全員蕎麦打ちができたと思います。
最後はビンゴ大会で盛り上がって終了。

帰りにはアオレンジャーさんから全員にお土産で米5㌔、卵ワンパック、レンコン1袋、餅1袋をいただきました。いつもながら大変なおもてなし本当にありがとうございます。
これで美味しい年越しそばが食べられます(^^♪

参加の皆さん今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
Posted at 2024/12/29 19:48:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月28日 イイね!

2024年総集編 上期編(今年もお世話になりました)

今年も恒例の総集編(振り返り)をアップします(^^♪
1回で1年分やろうと思いましたが、3,000文字縛りに引っ掛かったので、2回に分けました。2回に分けることもあり、今年はプライベートで出かけたのも含めアップしたいと思います。

1月
1回目、1/7 今年の始めは、さくらモーニングクルーズ シビックで参加。
alt
羊さんの2-11
alt
フッキーさんのMGA
alt

2回目 1/26 天空の山荘かくれ里庄の家(茨城県大子町) プライベートでシビックで行ってきた。
alt
alt
奥久慈軍鶏親子丼
alt

3回目 1/28 薔薇の会いちご狩りTRG(茨城県筑西市~栃木県真岡市) S660で参加。
alt
alt

2月
4回目 2/4 北関東茶会(群馬県邑楽町)日産サクラで参加。
alt
往復160㌔の距離、1回は充電しました(^^♪
alt
今年の北関東茶会はこれ1回の参加でしたm(__)m

5回目 2/11 薔薇の会TRG(茨城県大洗町~鹿島灘海浜公園~土浦市)シビックで参加。
alt
今年の初海
alt
1月に続いてトレノ参加してました。

6回目 2/17 S660いちごオフ(栃木県益子町~真岡市~筑波山朝日峠駐車場)
alt
alt
alt

7回目 2/24 トンテキTRG&ねもさんスチグレ復活TRG(栃木県塩谷町~大田原市~高根沢町)なんと軽トラで参加(^^♪
alt
alt
alt
バイクはたかぽんさん。御亭山、さすがに軽トラではきつく最後尾を走った(笑)
alt

3月
8回目 3/3 羊グループTRG石焼軍鶏親子丼(茨城県大子町)S660で参加。
alt
altalt
alt

9回目 3/17 ランブルMTG(埼玉県秩父市)シビックで参加。
alt
ミコシさんの案内で行ってきました(^^♪
alt
alt

10回目 3/31 桜ロードTRG(栃木県高根沢町~さくら市~大田原市)S660で参加。
altalt
alt
3月の気温が急降下し、桜開花が大幅に遅れ、この日はまだ咲いていませんでした。

4月
11回目 4/13 EAST S660オフ(茨城県つくばサーキット)
alt
altalt

12回目 4/14 薔薇の会TRG(茨城県大子町~)シビックで参加。
alt
alt
NSX初お披露目でした。
alt

13回目 4/21 羊グループTRG春の焼肉(栃木県大田原市)S660で参加。
altalt
alt

5月
14回目 5/4 マイよろ参加(茨城県日立市鵜の岬)軽トラで参加。
alt
片道90㌔、軽トラでクネクネ山越えは大変だった(笑)
alt

15回目 5/5 焼きそばオフ(茨城県石岡市つくばねオートキャンプ場)シビックで参加。
alt
alt
alt

16回目 5/12AM 軽トラ&軽働くクルマオフ(栃木県高根沢町)軽トラで参加。
alt
altalt

17回目 5/12PM パン屋オフ(栃木県益子町)2台のS660と2台のNSXでした(^^♪
altalt

18回目 5/18 エンジョイHonda見学(栃木県茂木町)シビックで参加。
alt
alt
オーナーズパレードに参加
alt

19回目 5/19 みんカラきいろ組春のTRG日光(栃木県日光市)S660で参加。
alt
altaltalt
alt
 
20回目 5/25 S660福島組TRG(福島県相馬市)
altaltalt

6月
21回目 6/1 FL5お披露目TRG(群馬県赤城山)シビックで参加。
altalt
alt
alt

22回目 6/9 薔薇の会トンテキTRG(栃木県塩谷町~大田原市)S660で参加。
altaltalt

23回目 6/22 大人の工場見学グリコへ(千葉県野田市)シビックで参加。
altalt
alt

24回目 6/30 第27回プチツー鮎釜TRG(栃木県大田原市)S660で参加。
alt
altalt
altalt
というわけで1月~6月の上期、24回の出動でした。下期は明日も出動のため後日アップします(^^♪
Posted at 2024/12/28 20:49:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月15日 イイね!

S800お披露目TRGで昭和のクルマ展示を見てきました(2024年12月15日)

S800お披露目TRGで昭和のクルマ展示を見てきました(2024年12月15日)今日は栃木県那珂川町、旧馬頭町で昭和のクルマが集まるとの事で、仲間と見学に行ってきました。同行参加者は8台で、昭和のクルマの方もいます(^^♪
実はタイトル画像のS800はロータスの羊さん所有のクルマ。
本日お披露目TRGも兼ねた企画でした。
茨城県南部からの方がほとんどだったので、集合場所を道の駅もてぎにしました。
alt
S800とロータスヨーロッパは展示車両と間違われそうです(^^♪
altalt
茂木町から那須烏山市を経由し那珂川町へ
私が先導し、すぐ後ろをS800が付いてくれました。
alt

会場到着。旧馬頭町の旧R293を歩行者天国にして昭和のクルマの展示会です。
alt
フロンテクーペ、好きでしたね~2スト3気筒3連キャブ
altalt
240Zですね~
alt
先週は芳賀町で観たトヨタ2000GT
alt
街並みも昭和の雰囲気があります(^^♪
altaltalt
知り合いの方のプレリュードも参加されてました(^^♪
altaltalt
レクサスLCのパトカーも来てました(^^♪
altalt
やっぱり昭和のクルマは楽しませてくれます(^^♪ありがとうございました。

お昼は会場近くの洋食屋さんへ
レストラン道です。ここはコロナ前にはよく来てましたが、最近はご無沙汰でした。
駐車場に整列です(^^♪
altalt



alt
S800とロータスヨーロッパは展示車のようです(^^♪
altaltaltaltalt

お昼はオムライス&牛照り焼きをいただきました!!
alt
美味かったです(^^♪デザートも付いてます。
alt

食べた後は、少し走ってお菓子屋さんへ。
ここでオープンにします。
alt

alt
30分くらいR293をゆっくり走り到着

ここでクリーム大福とよもぎ饅頭を購入。
alt
店から少し離れた駐車場に
alt
alt
altalt
alt
ヨーロッパのお尻とエンジン
altalt
altalt
S800のエンジン
altalt
S660とS800のコラボが実現(^^♪
altaltalt
ここで羊さんのご厚意でS800を少しだけ試乗させていただきました。
初のS800、エンストしないか心配でしたが。思ったよりスムーズなクラッチミートでした。やっぱりイイですね~エンジンレスポンスはイイし、エキゾーストノートは最高です。ありがとうございました(^^♪
alt
4MTでリバースはプル式、初めてでした(^^♪
altaltalt
ということでここで一次解散。
羊さんたちはここで帰路に。

この後はねもさんとサシでサシバの里へ向かいます。
いつもの信号のない山道を快調に走り道の駅いちかいサシバの里へ
alt
alt
ここで解散としました。
今日は羊さん、白のさん、たかさん、なすセブンさん、kazunaoさん、usagiさん、ねもさん、お付き合いいただき本当にありがとうございました。
楽しい1日でした!!
また機会がありましたらよろしくお願いします(^^♪

今日のコース
alt

Posted at 2024/12/15 19:49:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月09日 イイね!

芳賀クラシックカーフェス見学(2024年12月8日)

芳賀クラシックカーフェス見学(2024年12月8日)当日ブログアップが基本ですが、夕方から体調が悪くなり早めに就寝のため1日遅れです。
栃木県芳賀町の道の駅はが近くでクラシックカーフェスが開催されたので見学に行ってきました。毎年この時期に開催されてましたが、いつもTRGオフなどと被っていて、今回初めての見学でした。
場所は家から15分くらいの所です。駐車場の混雑を予測して早めに到着。
alt
LRTの看板の前に駐車。
alt
10時開始ですが、9時過ぎには到着して見学開始。
いきなりトヨタ2000GTが
altalt
前期、後期型が揃ってます。
altalt
HondaとToyotaのSが揃ってました(^^♪
altalt
alt
alt
クーペもありました
alt
トヨタスポーツ800のエンジン。空冷水平対向2気筒ツンキャブ45PS
1オーナーだそうです。
alt
alt
altalt
フェアレディ1600
alt
初代シルビア
alt
コスモAP
alt
サニー1200
alt
ブルーバード510型
alt
クラウンHT
alt
クジラクラウンHT
alt
グロリアとコスモ
alt
あこがれたソアラ
alt
スカイライン
alt
GTR
alt
ケンメリ
alt
欧州車
alt
altalt
alt
セリカ・・・この方のブログを見てこのイベントを知りました。
alt
来週も旧車イベントが那珂川町馬頭であり、参加するそうです。見に行きます。
alt

alt
ギャランラムダ
alt
GTO MR
alt
CITYカブリオレ
alt
360時代の軽カー
altaltalt
alt
リーザ、オーナーさん探しましたが不在、ハイドラで遠いところにいました(笑)
alt
alt
シビック初代RSとCX
altaltalt
ダイハツコンパーノスパイダー
alt
コルベットC3
alt
カリーナGT
alt
初代前期・・・オレンジ色のウインカーないのが前期か
alt
こちらはセダンGT
alt
alt
会場では数人のみん友さんとお会いできました。
また久しぶりにお会いできたLC乗りのみん友さんもいました(^^♪
話をさせていただきありがとうございました。

お昼も近くなったので会場を後にしてランチ
ラーメンを食べました。
alt
alt
日光の手前でした。

このまま家に帰るのも近すぎるので、少し走りに
alt
笠間当面に向かいビーフラインを走ることに。
ビーフラインを快適に走り、途中、S800&S660の集団とすれ違いました。
物産センター山桜で口直しで生乳ソフトを
すぐに、出発して帰路に。
途中まで走って、ここにも寄りました。
altalt
市貝町にある芝桜公園です。閑散期なので誰もいません(笑)
altaltaltalt
これで帰宅。
途中キリ番が
altalt
87,000㌔になりました。(自分では24,000㌔走行)

Posted at 2024/12/09 11:10:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゾロ目、今日88,888㌔になりました^_^」
何シテル?   06/08 16:18
RA272です。よろしくお願いします。 走るのが好きで、山道を走ってます。 機会があれば一緒に走ってください。 2015年7月からS660、2019年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

クルマ・ジャケ「黄昏物語」/KA-AN(かぁん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 06:15:46
【オフ会への協賛について】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 22:14:12

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 2015年7月18日納車から、ずーっと乗ってます! 山 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
足クルマで、マーチから乗り換えです。 初の軽トラ、2007年1月登録なので、210系では ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
シビックタイプRユーロ(FN2)をAT03仕様にしました(2022年11月)
日産 マーチ 日産 マーチ
マッチのマーチ このキャッチコピーは30年以上前^_^ 25,635㌔からスタート新たな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation