• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA272の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2023年12月27日

ワイパーブレード交換S660備忘録(2023年12月27日)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
S660のワイパーブレード交換です。前回ワイパーゴムを交換したのは、まだDの安心パックに入っていた頃の2017年以来か?基本雨の日は乗らないので、ワイパーを使う頻度は極めて少ない。
しかし6年以上も交換していないので、数年前に用意しておいたものと交換。
2
数年前にネットで購入。これもポイント消化で買ったもの。
3
外すのはややコツが要りましたが、すんなりと。
4
新旧比較。同じですが、U字フックを差し込むところの構造がやや違います。
5
純正品はMITSUBA製でした。
6
新しいのはメーカー不明。
U字フックに掛けるのに、左のようにカバーがパかっと開くのですが・・・・これがなかなか開かなく、難儀しました。
どこかを押せばいいんでしょうが、よく理解できず、マイナスドライバーでこじ開けました。
7
U字フックを差し込んで、カバーをパチンと締めて完成。
8
運転席側
9
助手席側
10
見た目は変わりませんが。
11
運転席から見ると、U字フックのジョイント部分が純正品よりもやや幅がある感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手側ワイパーゴム交換!

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

87330kmワイパーゴム交換

難易度:

エアロワイパーブレード交換(走行距離:40,499km)

難易度:

ワイパー交換!

難易度:

ワイパーごむはちょっと早いけど

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラ、ミラー番!
昨日、忘れ物をした益子のパン屋さんまで行ってきました^_^」
何シテル?   05/13 11:06
RA272です。よろしくお願いします。 走るのが好きで、田舎道と山道を走ってます。 機会があれば一緒に走ってください。 2015年7月からS660、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【オフ会への協賛について】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 22:14:12

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
シビックタイプRユーロ(FN2)をAT03仕様にしました(2022年11月)
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 2015年7月18日納車 これまで乗ってきた車の中で、 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
足クルマで、マーチから乗り換えです。 初の軽トラ、2007年1月登録なので、210系では ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マッチのマーチ このキャッチコピーは30年以上前^_^ 25,635㌔からスタート新たな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation