• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA272の愛車 [ホンダ シビックタイプRユーロ]

整備手帳

作業日:2021年8月19日

ステアリングカバー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ステアリングカバー装着です。いきなり装着写真です。アルカンターラ調の部分カバーです。
2
純正ステアリングの本皮が、ややテカッてきて、素手では滑りやすくなってきました。
3
ネットでポチッて、これを購入^_^
4
片方ずつ、パチンとはめ込むだけ。
5
完成です。
6
ビフォア
7
アフター
華やかになりました^_^

ちなみに、S660にも試してみましたが、ステアリングの握りの部分がFN2より太いため、装着できませんでした!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ETCの移設 ALPINE STYLE 越谷R4にて

難易度:

バッテリーの交換

難易度:

REV の 黄○ と i-VTEC の 赤○ 表示

難易度:

勢いスプレー塗装は間違いだらけ

難易度:

右側ドアチェッカー交換

難易度:

街乗り用タイヤの履き替え(交換)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月19日 20:07
操作中にずれそうでちょっと怖いんですが大丈夫なんでしょうか?
コメントへの返答
2021年8月19日 20:59
ど~もです。
乗ってないので何とも言えませんが(笑)
結構強い力でハマってて外すのが大変なくらいです。また内側がノンスリップテープが貼ってあますので多分大丈夫かと(^^♪

ずれるようなことがあれば、報告します(笑)

プロフィール

「軽トラ、ミラー番!
昨日、忘れ物をした益子のパン屋さんまで行ってきました^_^」
何シテル?   05/13 11:06
RA272です。よろしくお願いします。 走るのが好きで、田舎道と山道を走ってます。 機会があれば一緒に走ってください。 2015年7月からS660、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【オフ会への協賛について】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 22:14:12

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
シビックタイプRユーロ(FN2)をAT03仕様にしました(2022年11月)
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 2015年7月18日納車 これまで乗ってきた車の中で、 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
足クルマで、マーチから乗り換えです。 初の軽トラ、2007年1月登録なので、210系では ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マッチのマーチ このキャッチコピーは30年以上前^_^ 25,635㌔からスタート新たな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation