• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA272の愛車 [ホンダ シビックタイプRユーロ]

整備手帳

作業日:2022年11月23日

FN2をAT03仕様へ(備忘録2022年11月19日)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
F1日本GPまえに角田選手たちがこのマシンで原宿、渋谷を走ったようで・・・
11/27のHondaRacingThanksDayに合わせて考え出しました。
2
イメージはこちらのAT03
横から見ると今年のマシンは紺色が目立ちますが、白のFN2にカッティングシートを貼り付けるだけなので、ロゴマーク以外での紺色は貼れないですね。
3
こんなイメージでと、手書きのラフイメージをみん友さんにお願いして、カッティングシートを作っていただくことに。
4
デザインのやり取りを何回か繰り返し、最終デザイン案がこちら。
5
カッティングシート完成
6
貼り付け作業開始。まずは位置決め。サイドはこんな感じ。
7
このHondaFormulaDreamProjectのロゴマークとタイプは苦労して制作されたそうです。ありがとうございます。
8
前後はこんな感じ。
9
これも制作者が頑張っていただき、ベリーグッドの出来です(^^♪比率も細かい牛のところも再現されてます。
10
丸1日かけて貼り付け作業完成です。ほぼすべて製作者のみん友さんご夫妻にお任せ状態。本当にありがとうございました。
最後、タイムアップで、リヤのロゴだけ私が自分で貼りました(そこだけ)
11
サイドから、想像以上の出来で満足です(^^♪
12
フロントです。バンパー部分に何か貼りたいところです。
13
リヤは貼るところが少なく、リアハッチの部分にロゴ、ここは私が貼りました(^^♪
14
リアウイング、これも自分で貼りましたが、ウイングが水平なので目立たないです。
15
リアサイド。22がもう少し太くて良かったかな。検討です。
この仕様で当分行きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインドーモール カーボン調

難易度:

R6III用DAPホルダー制作

難易度:

Bピラー カーボンパーツ 取り付け

難易度:

洗車から勢いでちょっとペイント

難易度:

石飛傷の補修 タッチアップ

難易度:

右側ドアチェッカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラ、ミラー番!
昨日、忘れ物をした益子のパン屋さんまで行ってきました^_^」
何シテル?   05/13 11:06
RA272です。よろしくお願いします。 走るのが好きで、田舎道と山道を走ってます。 機会があれば一緒に走ってください。 2015年7月からS660、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【オフ会への協賛について】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 22:14:12

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
シビックタイプRユーロ(FN2)をAT03仕様にしました(2022年11月)
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 2015年7月18日納車 これまで乗ってきた車の中で、 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
足クルマで、マーチから乗り換えです。 初の軽トラ、2007年1月登録なので、210系では ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マッチのマーチ このキャッチコピーは30年以上前^_^ 25,635㌔からスタート新たな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation