2022年10月28日
わたしのコペンさん、120キロ以上のスピードメーターがライト切れで、光ってませんでした。
ですけど、あまーり気にしてなかったけど、いよいよrpm計もランプがきえてしまいました。
いつもなら、ABにいくのを今回は、出先なので違うカーショップへいきました。
余り切れないメーターランプ、前に切れた時はABのおねーさんに、サイズがわからないから、聞くと調べてくれて、電球のではなく、「これがいまどきよ」 とLEDランプを渡され購入。
なのでサイズ、おぼえてませんでした。
今回は、売ってる商品で、サイズがわからなく、T10を購入。
たくさん売ってたから、これじゃないかな?と買ったけど、なんか大きい?
前の記憶では、もっと小さい?
しかしネットで調べても、サイズのことは、ほとんど誰も書いてない。
当たり前のサイズだから、記されてないのかな。
たまにショップのhpでT5とでてくるから、間違えた?
急いでカーショップにいくとない。
さいずがないんです。
10はあるのに5がない。
なので、ただの電球を買いました。
交換は、いともかんたん。
メーター外して、うらからニッパーで捻って付け替えるだけ。
エンジン始動、、、暗い。
まあ、私は暗い方がいいから気にしない、気にしない、気にしない、気になる。
以前替えたledが明るすぎ。
やはり、ledに交換します。
そして買ったけど、格安で暗めなledはお蔵入り、、、。
Posted at 2022/10/28 05:05:24 | |
トラックバック(0) | 日記