
いいのか悪いのか、、、自分でももっとピカピカにできるんじゃないのか、そんなことを考えてしまいがち。
だったら、コーティング屋さんに頼べばいいじゃん、、という風になりけど、自分でやりたい。
だって、クルマ自体を弄るのはできないので。
せめて、ボディだけでも自分で! そんなことで少しずつはまっていく自分が嬉しい?なんて考えてしまいがちです。
実際、昔は洗車になにも感じておりませんでした。
よごれもホンダの昔のグレーだったから目立たないし、洗車自体、あまりする気もおきていませんでした。
しかしなぜかコペンに乗ってきれいにしてみようということになり始めた洗車、なんか楽しいですね。
コペンに乗って、最初はスムースエッグのモコモコしたやつ。
ちなみに生まれて初めてのコーティング剤でしたが、終わったあとにボディに触るとツルツルしない、テカテカ感も感じない、う〜〜〜ん、いいのか、悪いのか、、、。
ですぐにペルシードに移行。何本も使用しました。
っていうかお高いものです、ペルシード。
最初は、テカテカして、ツルツルする〜と思っていましたが、塗って1週間後には、なんとなく艶が落ちてる!?
という感じでほぼ1週間に一回はペルシード! 説明にも何回も塗っていくうちに輝きが増すとかウンチャラ〜しかし、なぜか1、2週間もすると艶がない。
という訳で、ネットで評判のスマートミストを試しに買ってみると、1週間でもテカテラ感が落ちない?
乗らなくても艶って落ちると思っていたので、つやつやしてるから使っていましたが、ついプロスタッフのエックスマールワンコーティングに。
ということで、さっき洗車して拭いてきました。
どうなのかな〜かなり持つかな〜それが心配です。
スマートミストと同じくらいの値段だったし、持てばいいけど、つやつや感。
付けて拭くとわかる艶な感じ。
で、次はなにを試してみようか、案示中です。
Posted at 2016/11/29 02:16:47 | |
トラックバック(0) | 日記