2022年06月24日
さあ、みなさん夏が来ました。
そうです、夏と言えばバカンス、海、山とどこへでもでかけられるコペンさんたち。
そして、私のコペンさんは、冷房が効きません。
冷房?
いえ、エアコンです。
実は私北関東にいってました。
そして、一つ気になっていたAFT、、、、、そういえば変えたのは5年くらい前、、・。
5年前なのに、5前年目なのに5万キロ、、、、、。
ええ、、、、私、、、走りました。。。一生懸命。
最近思う、変速時の違和感? シフトを下げるとガコッとする感覚、、、まずい、忘れてました、AFT交換。
今回は、埼玉にあるKTSさんに交換してもらいました、ワコーズ+で。
コペンさんでシフトのATはないでしょ?って思う方、私も昔は思ってました。
「別しに〜あたし〜あまりかんじないし〜」的な乗りで。
ただ渋滞すると辛いんです、、、別に〜なんて思うのですが、足がつる感覚が、、、私、、運動不足でして、、、、。。
そんな訳でATです、、私のコペンさん。
今回トルコン太郎くんと思ったのですが、私の近所の車屋さんにないので、KTSさんで行いました。
前回もですけど、、最初の診断のとき、あまりいい状態ではなかったのですよね〜、今回は黄色レベルの1番目、まあ悪くないレベル?
ちなみにATF交換は、診断を元におこなうそうです。
20万キロ以上で一度も交換なしだと、少しづつの交換になるでしょう。
私も前回交換から5年、5万キロ、忘れてました。
エンジンオイルは、2500キロくらいで交換してましたが、前回ATFは1万?くらいで様子見交換してみては? といわれた記憶が、、、、。
そしてそれだけではない季節、、、いまは夏、、、真夏?
ええ、、30℃はきついです、、、車内でエアコン効かないと、、、、よく耳にするコペンのエアコン不調、、、。
私、、本日100キロくらいエアコン全開で走行しました。
窓開ける方が涼しいなんて思わないで下さい、、、たぶんそうでしたが、、。
なぜか汗だくの私、、、お店に着いて、ATFは最初から予約してたけど、エアコンの整備もお願いしました。
たしか〜〜1っヶ月前に黄色い帽子でエアコンの補充点検してもたった気がしたけど、この汗はハンパねえっす。
ATF交換と合わせて、エアコンの整備もお願いしました。
結果発表、、、どるるるるるるるる
エアコン整備前、、、31℃
エアコン整備後、、、11℃
ガーーーーん、、、知りませんでした、、温度なんて。
あまり変わりないだろう、きっと冷えているんだ、、、そんな気持ちがボロボロです。
ATFは交換するにこしたことはありません。
かなりズム-ズな変速が行えます。
帰りにエアコンを付けると涼しい、、キットこれが、クーラーなんだ、、、。
クーラーって素晴らしいと思った本日でした。
Posted at 2022/06/24 21:23:54 | |
トラックバック(0) | 日記