• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月02日

9月ハイライト(そろそろ怪しい記憶...)

9月ハイライト(そろそろ怪しい記憶...)






-目次-
9/1 日本蓮連合総会2018
9/2 JLD2018
9/8 全日本学生フォーミュラ大会2018
9/9 沼津&富士急ハイランド
9/16 OCCH&OCCK合同石川ツーリング day1
9/17 OCCH&OCCK合同石川ツーリング day2
9/22 涙のヘッドライト不調(文章なし)
9/23 3Dプリンタ製センターキャップ一次完成(文章なし)
9/24 山奥ベース掃除...(文章なし)
------

10月ごろにiPhoneさんが亡くなり日記投稿の難易度が上がってしまい....。

日記を書くネタがない。ではなく日記を書く暇がない程週末どこかへ行っている状態が続いてました...。現実逃避しないとやってられませんね〜。
アルコール依存症ではなくガソリン依存症に陥っている様な・・・

本日は熱が出て予定全キャンセルとなり日記を書く隙ができたので重い腰を上げて寝ながら文章書いてます。
寝ながら腰を上げてブリッジはしてないです。

9/1 日本蓮連合総会2018
 
初参加JDLの前日に開かれた総会...。
全国の組員が大勢集まり峠をしばく会に混ぜて頂きました。
alt


カチコミ前の腹ごしらえは沼津のぼんどーるさん。
沼津といえば海鮮丼( ´∀`)
alt

このあとが本番。
箱根やら芦ノ湖スカラインをスイスイと走り回りました。
alt


コーナーでジワジワ離されて立ち上がり、ストレートで追いつくという馬力に任せたちょっと恥ずかしい状態_:(´ཀ`」 ∠):

走り回った後は山中湖にある宿「ロータスカフェ 蓮」へ。
alt

 
蓮に蓮がいっぱい並んで沼でした。
alt

建物も綺麗。
alt 

晩御飯はBBQ大会。
alt

 
乾杯の一杯のビール。前回飲んだのはいつかわからないほど久しぶりのアルコールでした。
結果はBBQ後即死した様です。

9/2 JLD2018
ということでJLD初参加できました!
2017年は4/2開催でした。
エキシさんの納車を自分の誕生日4/29にしたかったので納車を伸ばした結果参加できずw

高校時代の自分が13年後この場所にいるって知ったら泣いて喜ぶことでしょう。


朝からみんなで整列。
alt


ブロアファン交換のためリップ外したまま参加なのが残念...
alt


ロータスデーながら半分くらいは闇の商談に費やしていた様な気がします....

僕の理想のホールカラーはこれ!
alt

エリ 
alt

 エク
alt


パレードランの準備。
alt
alt


集合写真はかな〜り前の方へ。
alt
 
 
その後パレードラン。フジスピが蓮沼に。
alt

来年はフジスピ走ろうかな?
alt 


パレードラン待たずに帰られる方も多く、帰路単機なので沼津でシメ。
alt

沼津バーガーさんへ。
深海魚バーガーはまだ食べたことない...
alt

びゅうおを拝んでからお家へ帰還。

後日...JLDの公式動画でバッチリ映ってました。
サーキット内ではナンバー外してました。
モザイク処理不要で楽だから採用されたとか?ww

後日alt


9/8 全日本学生フォーミュラ大会2018
続けて静岡案件....
 
朝一から静岡はエコパへ遠征。久しぶりに学生フォーミュラの本大会へ。
去年は書類審査落ちて参加すら出来なかったので2年越し。耐久走行は完走出来なかったけど成績良さそうで何より。

全体のレベルが確実に向上しててびっくり…ウイングのクオリティ高いしディフューザもしっかりしたものが付いてる。センサつけてロール測ってたりしっかりしてる。
alt


alt

水しぶきによりウイングの効果が可視化されています。
alt

見る人が見るとウイングの良し悪しがわかるそうです。
alt 
学生フォーミュラ始てから丸10年たった今、自分は今何してるんだろう?とか考えてしまったのは別の話です。

当日は曇りのち豪雨。雨でフォーミュラーの電装大丈夫かなと心配していたのに自分に跳ね返ってくるは
この時はまだ知る由も....
alt

9/9 沼津&富士急ハイランド
せっかく静岡に来たので安定の沼津...二週連続...。
天気悪いのも安定ですが...
alt


朝丸勘
alt

店を畳んだとの噂があり覗きにだけ行きました。
alt

いつものスカイラインはいつもの悪天候でした。知ってて行ったけど...
alt 



今回はちょっと南下して天城越えまで。
alt


目的はループ橋
alt

前が詰まってるのにミニバンに煽られたのは別の話。
 alt

幸いにも天気は回復傾向。富士山久しぶりに見た。
alt

まさか二週連続でこの看板を見るとは思ってませんでした...
alt 


道中BUBUが!!
alt

目的地は富士急ハイランド。
 alt
入場料はタダ。

本日は風が強くいつもより水しぶきが遠くまでかかりますのでご注意ください〜。とのアナウンスもwww
alt


アトラクションは一つ乗って死亡。alt


帰路も富士山見えてた。
alt

少し西へ、日本平パークウェイを軽く流してから帰路へ。
 alt

今回の旅行、大雨で右目が水っぽく....。この時はまだ生きていた...。
alt

9/16 OCCH&OCCK合同石川ツーリング day1

なぎさドライブウェイに行きたいねって話から石川だしOCCHの皆さんにもお声がけしようと始まった本企画。
ほとんど北陸代表のTOTTIさんにお任せになってしまいました...._:(´ཀ`」 ∠):
alt



てててて、てててて、てーてーんな東尋坊に初訪問したり。
alt



日本自動車博物館へ行ったり...。(現地合流した皆さんと話ししてたら写真撮ってまかった...)

なぎさへカルガモで向かう。
 alt

ここでS3エリのmerloさんが会いに来てくださったり!
alt


天気は少し斜め。
 alt

alt 


夜に現地解散。帰宅組と宿泊組に分かれます。
alt
 
9/17 OCCH&OCCK合同石川ツーリング day2

民泊からスタートです。
alt

中身が見えてる二台。
 alt

朝チリ
alt

day1よりかは天気いいかな?
alt 

跳ね馬(生物)も。
alt


兼六園と見せかけて赤レンガ。
altalt 



東北の皆さんと再度合流
alt


いわなをご馳走になりました。
alt

自立式
alt


ここからはホワイトロードへ。
alt

撮影スポットがいっぱい。そして峠道楽しい。ここで合同ツーリングの幕引きです。
alt



alt

下りきった先で再度集合
alt
ここからの帰路はトロトロと...

この週も楽しく過ごすとができました!
TOTTI会長はじめ北陸の皆様には終始お世話になり誠に有難うございました。
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/12/02 20:34:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

車洗って飯食ってボウリング
やる気になればさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年12月2日 20:54
こんばんは( ・∀・)ノ
まとめてUPされましたね☆
JLD…懐かしい(^ω^)
今年も残すところあと一月ですね。
来年もたくさん走りましょう☆
コメントへの返答
2018年12月2日 21:07
こんばんは〜。
基本1ヶ月分をまとめてUP派です(๑╹ω╹๑ )

JDLもう3ヶ月も前の話ですね...w

一年に一回の総括も書くので...残りの1
ヶ月で10,11,12月ハイライトを書かねば...w

来年で合計6万キロ超えるかもしれません...

来年もご一緒しましょ〜!

プロフィール

「コレ、もうちょっとシフトノブ感出るように交換できません?」
何シテル?   08/31 19:39
名前の由来は… エキシージのフロントカウルを付けたS2のエリーゼに乗りたかったので、exigeとeliseを組み合わせてexliseとなりました。 当時はオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初めてのオイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 16:19:59
電気式タコメーターの不具合修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 00:27:07
燃圧レギュレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 11:21:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 椎倉さん。 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
普段乗り用快適仕様車 ガソリン換算プリウスレベルの実燃費! 3台目のマイカーは3ポイン ...
ロータス エキシージ ロードスター ロータス エキシージ ロードスター
憧れ続けたロータス! 人生唯一にして最大の目標を達成してしまいました。この後の人生はいわ ...
フェラーリ カリフォルニア フェラーリ カリフォルニア
買う買う詐欺の末遂に納車! 増車…。いつまで維持できるのか??
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
MP lafer 1980年モデル ツインキャブの後期型 残念ながらみんカラさんに車種 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation