• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくんふーがの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2016年10月15日

ブレーキローター&ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
最近、ブレーキかけたときのジャダーに嫌気がして先日、YahooショッピングにてVELOCE RACING?のディスクローターを購入しました。兵庫県のお店でした。ディスク自体は、DIXELのPDにスリットとディンプル加工したものです。
2
ホントは、先週DIYで取り付けるつもりでしたが、右フロントのみキャリパーを留めている22mmのボルトが全くピクリともせず断念しました。DIYで交換している諸先輩方に改めて敬意を表しますm(_ _)m
………って訳で、持ち込み交換をお願いしました。
お店は、足立区のガレージGさんです。
3
わかりづらいですが、ビフォー画像です。
ローターの端やハブの錆が目立ちます。
4
交換作業中、近場をほっつき歩いてたのでいきなりアフター画像です。
8月にショックを換えたため足回りをリフレッシュすることができました。見た目もスポーティに(^^)v
ただ、ローターの穴はディンプルかドリルドで迷いましたが、見た目ドリルドが良かったのですが、強度を考えると………スリットだけで良かった気にがしました。
因みに効き目は、ブレーキパッドは、ACREのスポーツパッドをつけましたが、まだ馴染んでないせいかまあまあです。
しかし、よく見ると19インチのホイールのせいか純正サイズは隙間が目立つなぁ^_^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左前ハブベアリングとブレーキローター点検

難易度:

エアーフィルタ交換

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

右前ハブベアリングとブレーキローター点検

難易度:

キャリパーOH

難易度: ★★

左前ハブベアリングとブレーキローター点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんにちは。
ワタクシも毎月トミカ買ってるので、一カ月早いなって実感します😅
いつもネットでポチッてます😅
ちなみに今日の午後、某家電店行ったらシエンタ全くありませんでした😳」
何シテル?   03/16 18:05
フーガと水樹奈々サマと横浜Fマリノスと北海道日本ハムファイターズが好きなあっくんふーがです。 フーガ手放して、ハリアー降りて、プリウスα乗ってますが、ハンドルネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AZ FCR-062 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 04:46:16
点火プラグ交換 (交換方法)(シリンダ内写真) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 23:47:37
ヘッドランプユニット 取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 09:01:22

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
嫁サンちの車でしたが、ハリアーさん退役に伴い期間限定マイカーになりました😅 乗り出しO ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ほぼノーマルの後期オーディオパッケージです。あまり手を加えていない通勤仕様ですが、ある程 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
免許取って初めて乗ったクルマです。 選択肢にないですが、 1800LXです。 ウイン ...
日産 セドリック 日産 セドリック
むかーしオヤジの乗ってたクルマです。 グレードは選択肢になかった... 2000GL-E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation