• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2Rの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2023年1月21日

インタークーラーのフィン潰れ修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スバルのターボ車あるあるで、インタークーラーのフィンがよく潰れるらしいです。
まぁ、ボンネットを開けるとエンジンの上にどっかと上を向いて設置されているし、なにかと異物が当たる確率が高いのかも。
私のBL5もざっと見ただけでフィンが潰れている/変形している部分が目立つので、しっかり補修したかったのです。
2
フィンをクローズアップ。
こんな感じで潰れてます。
たいしたことないっていえば、そうなんですが、ボンネットを開けるたびに目の前に潰れたフィンが見えちゃうので、気になるんですよねぇ。
いままで、気になってつまようじとかマイナスドライバーとかでフィンを起こしたりしていたんですけど、、なかなかキレイにはならないです。
3
そこで先人の知恵を検索してみると、いろいろやり方がありますね。
とりあえず、フィン修正に向いた工具を買ってみました。
フジ矢のリードペンチ「360A-150」です。ペンチの先が平たく、ギザギザが無いものです。
4
先が薄くて平たいペンチです。
ナルホド、これでフィンをはさんで補修していくわけですね。
ほかにも何種類か売っていますが、これは通販サイトで2000円ほどと、手頃なお値段でした。
5
ちまちまとフィンを摘まんでは起こし、を繰り返します。
思っていたよりキレイになりますね。

ただ、思わぬ障害が…。
老眼でフィンがよく見えない(^_^;)。
さらにインタークーラーの位置がエンジンルームの奥なので、腰が痛い(^_^;)。
インタークーラーを外して、机の上でじっくりやりたいですね。

フィンの潰れ・歪みが、まあまあ目立たなくなったので、ヨシとします。

このペンチは、バイクのラジエーターのフィン修正にも使えそうなので、こんどはバイクのほうもやってみよう。
(腰にはもっとつらそうな予感…)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

♻️スロットルバルブ清掃🚙✨

難易度:

VALVE AY-DUTY SOL交換(2021年5月12日)

難易度:

♻️インタークーラーのお掃除✨

難易度:

ダクトアセンブリエアインテークと愉快なホース達の交換

難易度: ★★★

バキュームホース交換

難易度: ★★

ダクト,エアインテーク交換(130,134km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

長野県のアルプス寄りに在住。 趣味は自動車と自動二輪、自転車です。 Porsche Cayman S(987) は週末や休暇時のドライブに、スバルレガシィ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤドアのウェザーストリップアウター(左側)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 18:49:57
グローブボックス&グローブボックスパネル取り外し その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 21:14:06
[スバル レガシィB4]ヴィプロス エアコンイノベーターNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 15:24:00

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2015年7月 マツダのロータリーが好きで、RX-8の前期後期を5年ずつ10年間乗ってい ...
スバル レガシィツーリングワゴン 至極のグランツーリスモ (スバル レガシィツーリングワゴン)
5カ月前まで乗っていて手放してしまったBL5 2.0GT Spec-B(5MT)の楽しさ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2022年4月 コロナ禍でなかなか出かけられないので、手頃で遊べるMT車を探していたとこ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
長年乗ったアイシス プラタナから乗り換えました。 アイシスから乗り換えるには選択肢が少な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation