• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謙太郎の"爺参丸" [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2019年8月25日

再々再塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
5とiのエンブレムがデザイン的に角があるせいか洗車をする度に少しずつ禿げてメッキがキラついてくるんですよね。
3と0は最初に施工してから剥がれないんす。

取り敢えずフィルムを綺麗に剥がしマスキングテープで粗々と養生してスプレーします。
2
薄っすらとスプレーして塗り重ねていきます。

念には念を入れて2分おきにスプレーを8回程繰り返して最終30分ほど乾燥させて硬化させて一気に養生マスキングテープを剥がします。

0の真ん中以外はぺろ〜んってフィルムが剥がれます。
3
はい、完成‼️
4
もう、めんどくさいのでエンブレムレス化も考えない事もないのですが、
せっかくの530iって事もあり、踏ん切りがつきません。
5
いっその事ブラックエンブレム購入して貼り付けようかな?
でもそうすると、サイドのMバッチもブラックアウト化したくなるよな〜‼️

フィルムスプレーがまだ残っているので使い切ってから考える事にします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントアーム類交換

難易度: ★★

【G30】SOSコール使用不可…を直す

難易度:

ヘッドライト、おまえもか

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

BMW(偽物) 50周年エンブレム7Pセット エンブレム・センターキャップ他の ...

難易度:

何時もの松

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月13日 16:48
コメント失礼致します。
綺麗に塗装されてますが、0の真ん中や5、3の中はどうやって剥がされてるんでしょうか?
コメントへの返答
2023年5月13日 17:39
綿棒や爪楊枝で少しフィルムにたわみが出れば剥がれますよ。
ピンセットがあれば尚良しですが。
2023年5月14日 0:14
有難うございました。
チャレンジしてみようと思います!
コメントへの返答
2023年5月14日 9:21
最初は薄塗りで、何度も何度も重ね塗りして塗膜を厚くしていくのがポイントですよ。
やってみて下さい。

プロフィール

「デカグリル賛否ありますが http://cvw.jp/b/2468677/45752039/
何シテル?   12/31 10:51
謙太郎です。 免許取得後Y31シーマ(コッテコテのVIPカー)昭和63年式と平成3年式最終型の2台乗り継ぎ、ビックセダンにどはまり。 その後はBMWを乗り継...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

i4design eLCM for BMW 7シリーズ G11ロワリングコントロールモジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 18:49:06
i4design eLCM for Audi A8-4H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 08:44:16
AliExpress 塗装済みトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 08:41:09

愛車一覧

BMW 7シリーズ 爺威智壱 (BMW 7シリーズ)
2021年式の740d 年内登録年内納車されました。 自身所有としては初となるディーゼル ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 衛府似重 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
嫁の通勤、買物専用‼️ FIAT パンダからの乗り換えです。 F20最終末期となるサン ...
BMW 3シリーズ クーペ シーアイ (BMW 3シリーズ クーペ)
E38のキャタライザー詰まり以降調子悪くて、試乗車が代車で来てたんですが、左のMTが楽し ...
BMW 5シリーズ セダン 爺参丸 (BMW 5シリーズ セダン)
2017年2月にデビューしたニュー5シリーズG30を衝動買い的に所有。 まだまだお目にか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation